介護付有料老人ホーム 慶愛苑平塚の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/06
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 | 2.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

クローゼットが大きく収納に便利
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
一人でいられないこと。同じ家の中にいても、違う部屋にいると探しに来てしまう。常に一緒にいないといけなかった。 お風呂の入り方を忘れてしまった。
入居後どうなったか?
仕事に支障があったので、施設に入ってくれたので施設にお任せできて楽になった。食事も栄養バランスを考えてくれて3食出してくれるし、安心。
介護付有料老人ホーム 慶愛苑平塚の評価
完全に個室で、お部屋の中にトイレがある。談話室みたいにみんなでお茶したりするスペースもあって、いつでも好きに過ごせる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
コロナ禍での見学、入所だったので、他の入居者の方はよくわかりませんが、施設のスタッフの方々はみなさんとても親切で思いやりのある方々ばかりです。
外観・内装・居室・設備について
清潔感があって、介護施設独特のニオイもなくて、良かった。外観も内装もきれい。居室はクローゼットが大きくて沢山入って便利。有料だけどテレビと冷蔵庫もある。
介護医療サービスについて
知らない間におトイレのミスが増えていたようで、おむつに変わっていた。診察も月に2回必ず受けさせてくれて、本人に合った薬を出してくれる。
近隣環境や交通アクセスについて
家からも近いし、近くにスーパーもあるし、川もあって、ちょっと行けば公園もあって便利。
料金費用について
介護付き有料老人ホームなので、仕方がないことかもしれませんが、お高いです。でも、お高いだけあってちゃんとしてくれているのかな。
投稿者: らっこる投稿月:2023/11
入居者:70代後半 女性 要介護1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。