老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
掲載施設数が関東最大級
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

株式会社WILL WAY ESTATE

高齢者専用サービスアパートメント大樹の外観画像
株式会社WILL WAY ESTATEは、住宅型有料老人ホームを運営しています。鹿児島県に介護施設を展開。料金は、入居時費用2万、月額8万〜9万です。株式会社WILL WAY ESTATEの介護施設は、
...続きを見る
「料金がサービスに見合っている / 支払いやすい価格設定 / 施設に清潔感がある / 立地・アクセスが良い / 医療・看護体制が充実している」といった点を評価する口コミが寄せらてています。

株式会社WILL WAY ESTATEの会社概要

会社名株式会社WILL WAY ESTATE
所在地鹿児島県薩摩川内市薩摩川内市西開聞町12番2号
設立年月日2014年3月23日
代表者名重永基樹
介護事業の区分住宅型有料老人ホーム

株式会社WILL WAY ESTATEの老人ホーム・介護施設一覧

2件中 1〜2件

高齢者専用サービスアパートメント大樹

株式会社WILL WAY ESTATE住宅型有料老人ホーム
ホテルのような外観の住居型有料老人ホームです。近くには川や公園など自然が豊かな環境にあります。駐車場もございます。リビングは明るめな木目調で明るい雰囲気となっています。お部屋のほうは、少し暗めの木目調で落ち着いた雰囲気になっています。玄関は広々としており、明るく落ち着いた雰囲気になっています。施設内の共有部も落ち着いた内装になっています。
ホテルのような外観の住居型有料老人ホームです。近くには川や公園など自然が豊かな環境にあります。駐車場もございます。リビングは明るめな木目調で明るい雰囲気となっています。お部屋のほうは、少し暗めの木目調で落ち着いた雰囲気になっています。玄関は広々としており、明るく落ち着いた雰囲気になっています。施設内の共有部も落ち着いた内装になっています。
ホテルのような外観の住居型有料老人ホームです。近くには川や公園など自然が豊かな環境にあります。駐車場もございます。
リビングは明るめな木目調で明るい雰囲気となっています。お部屋のほうは、少し暗めの木目調で落ち着いた雰囲気になっています。
玄関は広々としており、明るく落ち着いた雰囲気になっています。施設内の共有部も落ち着いた内装になっています。
空室あり
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
鹿児島県薩摩川内市西開聞町3-19
※2025/07/28更新
レビュアーアイコン
1.6
良かった点面会に便利な場所である
残念だった点マスク未着用のケアスタッフが多い
高くはないが、安いとも感じない。サービス内容が良くないためそれなりではないかと思う 近くに一級河川があり、認知症の方の溺死事故や車道近くの為、交通事故の起こる可能性も感じた。面会には便利な場所である。 続きを見る
レビュアーアイコン
5.0
良かった点毎月歯科検診があり、健康管理が充実
健康状態の把握や報告をよくして頂いて、父の話によく耳を傾けて下さっていた。体調が悪い時の対処も細やかでありがたかった。 明るい雰囲気で一人ひとりの個室があり、安全に過ごせる環境だった。自分でできることは無理のない範... 続きを見る
施設の詳細を見る

住宅型有料老人ホーム 蔵の家

株式会社WILL WAY ESTATE住宅型有料老人ホーム
満室
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
鹿児島県薩摩川内市西開聞町12-2
川内駅から 徒歩16分
※2025/06/23更新
レビュアーアイコン
3.0
良かった点施設の説明が1時間近く丁寧だった
残念だった点入り口に段ボールが山積みだった
施設の外観は老人ホームを感じない 施設内に入ると入り口から段ボールの山積みでうまく整理されていない感じがした。 施設の説明が事細かに1時間近く、わかりやすく、丁寧にしてくださいました。料金面やその理由まで説明して下... 続きを見る
施設の詳細を見る

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
TOPへ戻る