老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
掲載施設数が関東最大級
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ウェルハイム

ドラックストア事業の強みを活用。いつまでも健康で安心の毎日を

ウェルハイムの特徴

  • 24時間切れ目のないサポートで、ご入居者様の健康をしっかりと管理
  • 毎日3食バランスのよいお食事をご提供。華やかなコース料理も好評です
  • 季節のイベントやサークル活動をはじめ、多彩なアクティビティを開催
ウェルハイム東京の外観画像

ウェルハイムの老人ホーム・介護施設の特徴

特徴1ドラックストア事業の強みを活用。いつまでも健康で安心の毎日を

ウェルハイムは、1都7県で500店舗以上のドラックストアを展開する「クリエイトエス・ディーグループ」の手がける介護付き有料老人ホームです。地域の医療機関によるバックアップや、クリエイトエス・ディー薬局からのお薬の手配など、総合的なサポート体制を確立。「ついの暮らしの不安を安心に」をモットーに、いつまでも健康で安心の毎日をお届けします。

特徴224時間切れ目のないサポートで、ご入居者様の健康をしっかりと管理

ご入居者様2人に対して介護・看護スタッフ1人と、国が定めた基準の1.5倍以上の手厚い人員配置を採用しています。さらにホームドクターによる毎週の訪問診療や、年2回の定期健康診断など、日ごろからの健康管理も万全。休日・夜間まで安心の24時間体制で、お一人おひとりの健やかな生活をサポートします。

特徴3毎日3食バランスのよいお食事をご提供。華やかなコース料理も好評です

毎日の楽しみをお届けできるよう、和・洋・中を取り入れたバラエティ豊かなお料理をご提供しています。管理栄養士がバランスよく考案したメニューを、ベテランシェフが腕によりをかけて調理。おいしさはもちろん、食器や盛り付けにまでこだわっています。また行事食や旬のイベントメニューでは、前菜からデザートまでお楽しみいただけるコース料理をご用意。いつもより華やかなお食事で暮らしに彩りを添えます。

特徴4季節のイベントやサークル活動をはじめ、多彩なアクティビティを開催

毎日にハリや喜びを感じていただけるよう、毎日のように多彩なアクティビティを開催しています。四季折々のイベントはもちろん、麻雀やウクレレ、ビリヤードなど、共通の趣味を楽しむサークル活動も充実。ご入居者様同士や地域の方々との交流も盛んで、たくさんの笑顔があふれています。

ブランドの基本情報

施設区分介護付き有料老人ホーム
入居条件
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5
  • 認知症可
  • 保証人必要
  • 生活保護可
  • 引受人必要
特徴
  • 24時間
    看護師
  • 24時間
    介護士
  • 2人部屋
  • トイレ有
    居室
  • 外出
    自由
  • 病院
    クリニック
  • デイ
    サービス
エリアと施設数東京都(4)
入居時費用(代表地域※)686.3万円(相場価格帯379.3万円)
月額利用料(代表地域※)23.1万円(相場価格帯28.5万円)
会社URL
関連ブランド

※入居条件と特徴は、半分以上の施設で当てはまるものを表示しています。

※代表地域とは最も施設数が多い地域を指します。

※相場価格は、代表地域の同じ施設区分の料金の中央値です。

ウェルハイムの老人ホーム・介護施設一覧

2件中 1〜2件

ウェルハイム東京

ウェルライフ 株式会社介護付き有料老人ホーム
ウェルハイム東京

こちらは 東京都足立区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 東京都足立区 ですか?

はい
いいえ

こちらは 東京都足立区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 東京都足立区 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる
レビュアーアイコン
3.8
良かった点医師が定期的に来所し対応している
残念だった点設備が古く最新設備は少ない
職員,スタッフ,他の入居者も全体として雰囲気はよい.この施設のいいところだと思う. 医師が定期的に来所したりして対応してくれている.以前,入居者の調子が悪かった時も適切に対応していただいた. 続きを見る
施設の詳細を見る

ウェルハイム八王子

ウェルライフ 株式会社介護付き有料老人ホーム
ウェルハイム八王子

こちらは 東京都八王子市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 東京都八王子市 ですか?

はい
いいえ

こちらは 東京都八王子市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 東京都八王子市 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる
レビュアーアイコン
3.8
良かった点家から近くにありました
残念だった点料金が安くない
場所が家から近くにありました。それは、孫たちなどの訪問にも便利だと思いました。想像したより室内も綺麗で、好感が持てました。 入居金がわたしたちにとってはかなりの額でした。一度に支払う金額が結構な額なので、負担を感じ... 続きを見る
レビュアーアイコン
4.0
良かった点外観に清潔感があった
親切に対応してくれて良いですが、人と場合によってケースはバラバラなので答えは難しいと思います 外観などの印象は綺麗で生活するにはもんだいないかと思い清潔感も重要なことだと思ったのでそれほど悪くはなかった 続きを見る
施設の詳細を見る

ウェルハイムの評判・口コミ

総合評価

3.86
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.33.04.34.33.3

見学・入居した方の評判・口コミ

見学
3.8
本人確認済本人確認済
良かった点
家から近くにありました
悪かった点
料金が安くない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.03.04.05.03.0

近隣環境や交通アクセスについて

場所が家から近くにありました。それは、孫たちなどの訪問にも便利だと思いました。想像したより室内も綺麗で、好感が持てました。

料金費用について

入居金がわたしたちにとってはかなりの額でした。一度に支払う金額が結構な額なので、負担を感じました。家から近くにありましたので、それは良かったです。
投稿者: ハイフン投稿月:2024/10
入居者:70代前半 女性 要介護5
入居
3.8
良かった点
医師が定期的に来所し対応している
悪かった点
設備が古く最新設備は少ない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.02.05.04.03.0

入居前に困っていたこと

外出するときに必ず付き添うことが必要であったため,ご本人の希望がある場合は,それに合わせた時間のやりくりをする必要があった.

入居後どうなったか?

日常生活も含めて,基本的にいろいろな世話を施設側で面倒を見てくれる.一部を除いて,我々のスケジュールを合わせる必要がなくなった.

ウェルハイム東京の評価

職員の方がやさしく対応してくれている.また,入居者に対して十分に注意を払ってくれている.

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

職員,スタッフ,他の入居者も全体として雰囲気はよい.この施設のいいところだと思う.

外観・内装・居室・設備について

設備が使われ始めてからそれなりの年数が経ってきているので,設備が古いと感じられることが時々ある.また,最新の設備が揃っているとは言い難い.

介護医療サービスについて

医師が定期的に来所したりして対応してくれている.以前,入居者の調子が悪かった時も適切に対応していただいた.

近隣環境や交通アクセスについて

アクセスはいいとは言えないが,そのこともあって23区内としては静かな環境にあると思います.

料金費用について

他の施設と比べて,やや高い感じはするが,特別に高い,安いわけではなく適切であると思う.
投稿者: ケンケン投稿月:2023/11
入居者:80代後半 男性 要介護1
入居
4.0
良かった点
外観に清潔感があった
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0

入居前に困っていたこと

道を迷うことがあり、家族の顔を認知出来ない場合があったため、家族の中で特に子供たちが困ったことがあった。特に健康上の大きいな問題はなかったが、家族でのケアが出来なくて家族であっても困った

入居後どうなったか?

施設でケアができ、毎日の生活がスムーズになっており、何かのイベントなどがあったら楽しく参加ができるため精神的に少しずつ余裕を持って生活ができるため健康も少しでも良くなった

ウェルハイム八王子の評価

色んな面があり、特徴を何点か絞って記載するのはなかなか難しいのでご了承をお願いしたいです

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

親切に対応してくれて良いですが、人と場合によってケースはバラバラなので答えは難しいと思います

外観・内装・居室・設備について

外観などの印象は綺麗で生活するにはもんだいないかと思い清潔感も重要なことだと思ったのでそれほど悪くはなかった

介護医療サービスについて

色んな面で考える必要があり、ケースによってバラバラですが僕の場合では良い印象を頂いてます

近隣環境や交通アクセスについて

場合によってはケースがバラバラであり、答えは厳しいと思いますが僕の場合良い印象をいただいております。

料金費用について

場合によってはケースがバラバラであり、答えは厳しいと思いますが、僕の場合は良い印象をいただいております。
投稿者: トン社長投稿月:2022/07
入居者:70代前半 女性 要介護2
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
TOPへ戻る