サービス付き高齢者向け住宅「ウィステリア新上橋」の大きな特徴は、安心の医療連携。経営母体である米沢病院は、当ホームより徒歩1分の距離に位置しています。急な体調不良や怪我の対応はもちろんのこと、呼吸器内科、糖尿病内科、循環器内科、皮膚科、リハビリテーション科と、幅広い診療科目でサポート。高齢者に多い疾患の治療も的確に行っています。院内には医療ソーシャルワーカー、ケアマネジャーなどの福祉・介護関連のスタッフも多数在籍。デイサービスや訪問リハビリの事業所も併設していますので、移動による負担も少なく、効果的な機能訓練やリハビリなどのサービスをご利用いただけます。
鹿児島県鹿児島市にある「いろりの家永吉」は、要介護の認定を受けたご高齢のみなさまが安心して暮らしていただくためのお住まいです。地上3階建ての館内には、デイサービス、訪問介護、居宅支援事業所のサービスを併設。個別機能訓練のプログラムのほか、多岐にわたる医療ケアにもご対応しておりますので、認知症や寝たきりの方も、安心してお過ごしいただけます。生活のなかでお困りのことがあれば、経験豊富なスタッフにお気軽にご相談ください。「もうひとつの我が家」のような住まいづくりを目指し、ご入居者様はもちろん、ご家族様にも安心していただけるよう努めています。
「ボルベール石燈籠」は、鹿児島市の情緒あふれる街中に佇む介護付き有料老人ホームです。24時間365日体制で介護スタッフが常駐。各階にはケアステーションを設置しており、いつもスタッフが身近で見守り、ご入居者様お一人おひとりのお気持ちに寄り添いながらサポート。鹿児島市電「いづろ通駅」より徒歩3分と交通アクセス良好で、ご家族様のご来訪にも便利です。近隣には、コンビニや老舗百貨店「山形屋」をはじめ、多くのお店が立ち並ぶ「天文館アーケード」や緑豊かな「みなと大通り公園」があり、ほどよく賑やかで暮らしやすい環境です。
桜島を一望できる高台にある「武岡ハイランド」は、定員18名のグループホーム。認知症のあるご入居者様が9名で1つのグループを作り、協力しながら集団生活を送っています。無理のない範囲で家事を行うことで認知機能の維持を目指し、自立した生活を促します。いつもそばには認知症ケアに精通した介護スタッフがおります。大きな安心のもと、のびのびとお過ごしください。また看護体制も万全です。ご入居者様の健康管理のため週1回、看護師がホームを訪れ健康確認。健康相談もできますので、気になる症状があればお気軽にお話ください。毎食後の口腔ケアも徹底。虫歯・歯周病・誤えん性肺炎の防止に取り組んでいます。
「リバーサイド城西」は、鹿児島市城西にあるサービス付き高齢者向け住宅です。運営母体である「医療法人泰保会」の全面的なバックアップのもと、手厚い医療・介護サポートを確立。お一人おひとりにとって最適なケアで、心豊かな毎日をお守りします。スタッフは24時間常駐し、毎日の見回りやお声がけを実施。さらにナースコールよりお呼び出しがあればすぐにご入居者様のおそばまで駆け付けます。また日ごろから専門医による健康管理を行うほか、急な体調不良やおけがをした場合も迅速に対応できる体制を整えています。胃ろうやインスリン投与、在宅酸素など、医療依存度が高い方のご入居も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。



