熊本市北区高平に位置する「特別介護ホーム高平台」は、要介護1~5の認定を受けた方がご入居可能な住宅型有料老人ホームです。ご希望に応じた介護サービスをご提供しながら、ご入居のみなさまが快適な生活を送れるよう、スタッフ一同支援いたします。ホーム内にはスタッフが24時間常駐。定期巡回を行い、ご入居者様の暮らしを見守っています。当ホームでのお食事は、毎日3食ホーム内で調理したできたてをご提供。「おいしくてたくさん食べられる」と、嬉しいお声をいただいております。刻み食やミキサー食など、お一人おひとりの身体状況に合わせた形態でのご提供も可能ですので、お気軽にお申し付けください。
介護付き有料老人ホーム ローズヴィラマツモトは、熊本市南区野田にあります。加勢川と緑側にはさまれた立地は、穏やかでのんびりした生活を実現できます。あたたかみのある色合いの外観でまとめた建物は、3階建て、すべてのお部屋が、南向きです。トイレ・浴室・ミニキッチンを完備した居室は、ゆったりと広めのスペース。車いすでのご利用にも、対応しています。プライベートなお時間も大切にしていただけるお部屋は、ご夫婦でのご入居も可能です。大食堂や共用の浴室もあり、こもりきりの生活にならない刺激のある毎日を送っていただけます。
熊本県上益城郡にある「鳩ぽっぽ」は、ご自身で生活のひととおりのことができる「自立」の方から、要介護認定を受けた方まで幅広い方々にご入居いただける賃貸住宅です。当ホームの館内は、熊本産ヒノキを使用し木のぬくもりを活かした空間に。さらに段差をなくし手すりを多く設置することにより、車いすの方でも快適な住まいづくりに努めております。全11戸のお部屋はみなさまのプライバシーに配慮した個室をご用意。ほかのご入居者様の視線や生活リズムを気にすることなく、「自分らしい」生活をお楽しみください。経験豊富なスタッフがお一人おひとりに寄り添い、きめ細やかなサポートをご提供いたします
2020年1月にオープンした「グラン倶楽部合志」は、木造2階建て・全居室72室の大規模なサービス付き高齢者向け住宅です。ご入居対象は、60歳以上で要支援1以上の方で、高齢でのひとり暮らしに不安を感じている方です。施設には24時間、専任スタッフが常駐。ご入居者様の安否確認・生活相談をとおして、安全で豊かな暮らしを見守ります。居室にはナースコールもあり、体調不良時やトラブル発生時は、ご連絡いただければすぐにスタッフが駆けつけます。24時間365日、介護スタッフの優しい見守りのもと、快適な暮らしをお過ごしください。
「ユーライフ船場」は、宇土市船場町に位置するサービス付き高齢者向け住宅です。ご入居いただけるのは、60歳以上、または要支援・要介護の認定を受けた60歳未満の方。必要なサービスを受けながら、思いおもいに生活を送っていただけます。ご入居のみなさまがお住まいになる居室は、全室個室でご用意いたしました。プライバシーの保たれた空間で、おひとりの時間を大切にお過ごしください。さらに、各居室にはテレビ電話型のナースコールを備え付けているほか、一部居室には生体センサーを設置。ご入居者様のご体調に異常を検知した際は、すぐさま職員へ通報されるようになっています。
「鹿鳴館1号館」は、ご高齢者様に安心してお過ごしいただけるよう、安心の見守りサービス・生活支援をご用意した住宅型有料老人ホームです。おひとりで日常生活を送ることができる「自立」の方から、要介護の認定を受けている方まで、幅広い身体状況の方にご入居いただけます。建物は一般の民家のようなつくりになっており、「施設で暮らすのは抵抗を感じる」という方にとっても安心。それぞれの居室は個室になっているため、ほかのご入居者様と交流しつつ、しっかりとご自分だけの時間を確保することができます。毎月の利用料はリーズナブルに設定していますので、費用面でお悩みの方もまずは一度ご相談ください。
グループホーム乙姫の家では、認知症の診断を受けたご入居者様が、家事や役割の分担をしながら共同生活を送っています。当ホームは阿蘇の大自然のなか、四季が織りなす雄大な景色、優しい風を感じられる環境が魅力。生活の拠点となるお部屋は、プライバシーに配慮した、個室をご用意しました。お食事は「地産地消」をモットーに、栄養バランスに配慮した献立を3食ご提供。季節に合わせた行事食も、ご入居のみなさまから大変好評です。ホーム内は床暖房を設置しているため、寒い季節も快適。当ホームは「縁あって家族」という思いを大切に、安らぎのある家庭的なケアをご提供します。慣れ親しんだご自宅のように、ゆっくりとおくつろぎください。
「鹿鳴館2号館」は、熊本市北区にある住宅型有料老人ホームです。安全面に配慮した館内は、各所に手すりやスロープを設置。車いすや歩行器をご利用の方もスムーズに移動できるよう配慮しています。また、プライベート空間である居室は個室になっているので、ほかのご入居者様と交流しつつ、しっかりとご自分だけの時間を確保することが可能。そのほかにも、ホームではスタッフによる安心の見守りサービス・生活支援をご用意しました。おひとりで日常生活を送ることができる「自立」の方から、要介護の認定を受けている方まで、幅広い身体状況の方に快適にお過ごしいただけます。
サービス付き高齢者向け住宅はあとふるでは、スタッフは24時間365日常駐しています。気心の知れたスタッフがご家族様に代わり、いつでもご入居者様のそばでサポートいたしますので、どうぞ安心してお過ごしください。日中2回、夜間1回、各フロアを巡回するほか、お食事の時間や週2回のゴミ回収を利用して、ご入居者様の安否を確認。居室に設置した緊急コールからの呼び出しや、人感センサーが異常を検知した場合には、迅速に駆け付けて適切に対応いたします。また、日常生活を送るなかで、困ったことや心配ごとがありましたら、スタッフがご相談を承りますので、お気軽にお声かけください。

