「アプリシェイト柏」は、JR常磐線「南柏」駅より徒歩5分の便利な場所にあるサービス付き高齢者向け住宅です。要介護2以上の認定を受けられたご高齢の方に向けて、洗濯・掃除サービスや生活相談サービス、安否確認サービスなどをご提供いたします。介護度が高くなった場合でも、安心して生活していただける環境も整備。心身状態が日々変わりやすいご入居者様に対しても、その時々の状況をスタッフが共有し、最適なケアを行います。介護と医療の連携体制も万全ですので、医療依存度の高い方や重介護状態の方も安心して暮らしていただけます。そのほかのご要望にも別途オプションサービスでご対応が可能です。お気軽にお申し付けください。
「ベルエスパス柏田中」はがんや難病、重度の障害をお持ちの方が安心して生活できるホスピス住宅です。当ホームのコンセプトは、専門的な緩和ケアを必要とするご入居者様の「おうち」として、みなさまに安心してゆっくりお過ごしいただくこと。ご入居者様、ご家族様はもちろん、私どもスタッフも笑顔で過ごせるホスピス住宅を目指しております。医療面では訪問看護サービスと連携をとっており、365日24時間いつでも看護職員が対応可能です。また訪問診療医や薬局とも連携をとっておりますので、医療依存度が高いご入居者様も安心してお過ごしいただけます。
「SOMPOケアそんぽの家柏豊四季」は、千葉県柏市の閑静な住宅街に佇む介護付き有料老人ホームです。24時間体制で介護スタッフが常駐。現場経験豊富なスタッフがご入居者様お一人おひとりのお気持ちに寄り添い、お食事や掃除、入浴や排せつ介助など、日常生活のサポートを行っています。また、日中は看護師が常駐。「大和田ファミリークリニック」といった近隣の協力医療機関とも密に連携を取りながら、日常の健康相談や年2回の健康診断を実施。急な体調不良時も迅速に対応いたしますので、どうぞご安心ください。ご入居者様が自分らしく尊厳を持った日々を過ごせるよう。当ホームでは心あたたまるケアの充実に力を入れています。
当施設ではご入居者様に出来立てのお食事を1日3食、365日ご提供しております。毎食の料理が面倒な場合もお任せください。お食事は1食からご注文できますので、自炊したり、外食したり。自由に選択していただけます。また、館内には24時間スタッフが常駐し、ご入居者様の生活を見守ります。定期的に館内を循環してお声掛けなどさせていただきますので、何か用事がございましたらお気軽にお申し付けください。定員22名という少人数のアットホームな環境ですので、すぐに新しい生活に馴染んでいただけると思います。ご入居者様の第二の人生を応援いたします。
太陽館北柏は、地域に密着した住宅型有料老人ホームです。24時間スタッフが常駐し、ご高齢の方が安心して暮らせる住まいと快適な生活をご提供いたします。当館には居宅介護支援事業所と訪問介護ステーションを併設しており、ご入居者様のご要望に合わせたケアプランの作成を承っております。介護が必要な方には、訪問介護のヘルパーが居室をご訪問し、ケアプランに沿った身体介護や生活サポートをご提供。ご入居者様にストレスのないよう、生活リズムに合わせたケアを行います。また、介護スタッフがすべてを行う「お世話型」の介護ではなく、ご入居者様が現在お持ちの能力をできるかぎり尊重し、身体機能の維持や向上に努めています。
「有料老人ホームグランシア北柏」は、千葉県柏市にある介護付き有料老人ホームです。当ホームではスタッフが24時間常駐。お食事や入浴、排泄の介助をはじめ、日々のバイタルチェック、お一人おひとりに合わせたリハビリなど、幅広いサポートでご入居者様の健やかな毎日をお守りします。介護度が上がっても安心の環境のため、生活のひととおりのことができる「自立」の方から要介護の認定を受けた方まで、幅広い身体状況の方々のご入居が可能です。お部屋は全52室でプライバシーに配慮した個室をご用意。ナースコールを完備しており、お呼び出しがあればすぐにスタッフが駆け付ける、安心の見守り体制を確立しています。
SOMPOケアそんぽの家S柏青葉台は、ご自分らしいライフスタイルを継続しながら、見守りのある安心も感じられる住まいです。スタッフは24時間体制で常駐し、みなさまの暮らしをサポート。生活の拠点となるお部屋は、全室個室をご用意しました。お部屋にはトイレ、洗面台、浴室、ミニキッチン、収納、下駄箱、洗濯機スペース、エアコン、インターホンなどを備えているため、ご自宅のように快適に暮らしていただけます。お食事の準備が負担という方は、管理栄養士や調理師が開発したメニューを、1日1食単位からご注文可能です。刻み食・ミキサー食・塩分制限食などへの変更も可能ですので、お気軽にご相談ください。
「グループホームココファン柏豊四季台」は、柏市豊四季台にあるグループホーム(認知症対応型共同生活介護)です。国策として推し進められている「地域包括ケアシステム」の方針に則り、介護と医療の連携はもちろん、地域交流などの要素も含んだ複合拠点として機能しています。6階建てビルの1階部分に居室を配置し、認知症の方のケアに特化した施設です。当施設へのアクセスは、JR・東武鉄道「柏」駅からバスを利用していただき、「集会所」バス停から徒歩1分。施設のすぐ隣に「豊四季台公園」があるので、四季の移ろいを感じながらのお散歩をお楽しみいただけます。
「プラチナホームなのはな旭」は、認知症の方向けの地域密着型老人ホームです。千葉県柏市旭町の閑静な住宅街に位置。明るく開けた住環境で、穏やかな気持ちで日常生活を送るにはぴったりなロケーション。2階建ての当ホームは、定員18名と少人数に設定。馴染みのメンバーとともに安心して生活していただけるよう、各階ごとに共有のリビングスペースを設置し、最大9名1 グループ(ユニット)にて共同生活を営んでいます。スタッフは、グループごとに担当制で配置。ご入居のみなさまに十分目が届くため、安心して日常生活を送っていただけます。
「プラチナ・シニアホーム旭」は、千葉県柏市旭町にある、住宅型有料老人ホームです。ご入居対象は介護認定において要支援1以上の方。要介護5の方まで幅広くご入居相談していただけます。日常的に介護が必要な方はもちろん、ご自宅での介護が大変になってきた方や将来に備えて介護予防をしておきたい方など、どなたでもお気軽にご相談ください。「プラチナ・シニアホーム旭」では、ご入居者様の日々の暮らしに張り合いを持たせるため、さまざまなレクリエーションを実施しています。初詣やお花見クリスマス会など、四季の移ろいを感じながら楽しくお過ごしいただけます。
「アプリシェイト柏高柳グリーンガーデン」は、自然豊かな場所にたたずむ「サービス付き高齢者向け住宅」です。東武鉄道野田線「高柳駅」より徒歩5分とアクセスも良好です。提携医療機関と密に連携しており、24時間スタッフが常駐しているので、安心して生活を送ることができます。あたたかくアットホームな雰囲気のなか、ご自宅にいるようなくつろげる空間と、サポートがある安心を同時に実感していただけます。美しい花々が咲き誇るガーデンがあり、天気のよい日はお外に出て日向ぼっこをしながらのんびりと過ごせるのも魅力。また、リビングの大きな窓からはお庭を眺めることができます。
千葉県柏市十余二にある「グループホーム陽だまり寿の家」は、認知症対応型の共同生活介護施設です。2階建ての当館は、民家を改造した家庭的な空間。市街地を一望できる、明るく開放的な居住環境が魅力です。館内は全館バリアフリー対応になっておりますので、杖や車いすをお使いの方も快適にお過ごしいただけます。また、ご入居者様の生活の拠点となるお部屋はすべて個室でご用意しており、プライバシーの守られたプライベート空間。ご入居者様お一人おひとり専用のお部屋ですので、使い慣れた家具や思い出の品、仏壇などをお持ち込みいただき、思い思いに落ち着く空間をお作りください。
「ディーフェスタ柏たなか」は、柏市大室に位置するサービス付き高齢者向け住宅です。介護を必要としない「自立」した方から、要支援・要介護の認定を受けた方まで、さまざまな身体状況の方にご入居いただけます。館内のお部屋は、全43室の個室をご用意。ワンルームと2DKの2タイプの間取りがあり、おふたりでのご入居も可能です。ご夫婦やごきょうだいでのご入居をお考えの方も、お気軽にお問い合わせください。各居室には、トイレ、独立洗面台、収納を設置。さらに2DKのお部屋には浴室とキッチンを完備。ゆったりとプライベートな時間をお過ごしいただけます。
特別養護老人ホーム「柏きらりの風」は、要介護度3以上の認定を受け、ご自宅での生活が困難なご高齢の方のためのお住まいです。当ホームでは「ユニット型」介護を導入しています。ユニット型とはご自宅のような生活環境のなか、ご自身の個性を大切にしながら生活できる介護のスタイルです。お一人おひとりには専用の個室を完備してプライバシーを確保。各お部屋のドアを開けると、目の前にリビングスペースが広がる間取りとなっています。これは一般住宅に近い環境のため、慣れ親しんだご自宅のような感覚で安心してお過ごしいただけることが大きな特長です。個室は約8畳と広めの空間ですので、ゆったりとおくつろぎいただけます。
グループホーム陽だまりは、認知症をお持ちの方が介護スタッフの支援を受けながら共同生活を営む施設です。家庭的なあたたかい雰囲気のなかで、ご入居者様の暮らしをサポート。買い物や散歩、ガーデニング、地域行事への参加など戸外での活動を心がけ「寝たきり」を防ぎます。ホーム内では個室にこもらないように配慮し、リビングルームでご入居のみなさまと一緒に楽しく過ごす時間を大切にしています。また医療体制も整えており、地域のクリニックや歯科医院、総合病院と連携。主治医による月2回の往診のほか、緊急時のサポートや看取りにも対応していますのでご安心ください。
柏市光ヶ丘の閑静な住宅街のなかにある「光ヶ丘の里」は、定員18名のグループホームです。当ホームが大切にしているのは、ご入居者様お一人おひとりに合わせたケア。軽度の認知症を抱えるみなさまがご自宅と同じような生活を送れるように、その方のペースや趣味を尊重したケアを行います。食事・掃除・洗濯など、日常生活で行う動作を積極的にご入居者様にしていただくことで心身の自立を高め、認知症状の進行を緩和へ導きます。介護スタッフは24時間常駐しており、「必要な時に、必要なケア」をご提供。心地よい距離感といつもそばにいる安心感のもと、穏やかな毎日を送れます。
あずみ苑 ラ・テラス逆井は、東武野田線「逆井駅」より徒歩12分の落ち着きのある住宅街にたたずむ住宅型有料老人ホームです。必要に応じ介護訪問やデイサービスをご利用いただけます。栄養士がご入居者様の健康を考えて献立を作成。味はもちろん、見た目も鮮やかな食欲をそそるお食事をご提供しています。おやつにはお汁粉や大福、ゼリーなどをご用意。さらに、外食レクリエーションのほか、魚の解体ショーを実施しています。ご入居者様の「楽しみ」を取り入れたお食事提供を目指しています。お庭が見える明るく開放的なリビングでスタッフやほかのご入居者様と一緒になごやかな雰囲気のなかお食事をお楽しみください。
「ニチイケアセンター南柏」は千葉県柏市にある、認知症と診断された方々のためのお住まいです。当ホームでは、最大9名のご入居者様がひとつのグループとなり、専属のケアスタッフのもと、共同生活を送ります。お食事や入浴、排せつなどのサポートはもちろん、スタッフがお一人おひとりの「できること」を把握のうえ、みなさまに食事の支度やお掃除、お洗濯などを役割として取り組んでいただく生活リハビリを実施。少人数制の家庭的な雰囲気のなかで、ご自身で身の回りのことができる「自立」の状態を目指していきます。また、地域の方々との交流も大切にしており、スタッフ同伴で商店街へお買い物に行くなどの機会も積極的に設けています。
2021年1月にオープンした在宅ホスピス柏南増尾は、柏市南増尾にある住宅型有料老人ホーム。末期がん・神経難病の方など医療依存度が高い方に特化した高齢者施設としてさまざまな症状に対応。ご入居者様に安心と快適をお届けする住まいづくりに注力しています。多系統萎縮症や進行性筋ジストロフィー症、脊髄小脳変性症などの神経難病の方、脳血管疾患による後遺症をお抱えの方、がん終末期の方など、さまざまな疾患を持つ方々を受け入れ、幅広くサポートしています。MRSAやB型肺炎、結核など、感染症の方もご入居いただけますので、施設入居でお悩みの方はお気軽にご相談ください。
「ひかり隣保館」は、つくばエクスプレス線「柏の葉キャンパス」駅より徒歩約15分、常磐道流山インターまたは柏インターより車で約15分の場所にある特別養護老人ホームです。「個別ケアの徹底」「柏市でチームワークナンバー1」「福祉拠点として地域に貢献」を目標に、スタッフ一同、ご入居者様ファーストのサービスを提供しています。ご入居者様はもちろん、ご家族様、スタッフがワンチームとなり、誰もが笑顔で生活できる環境づくりを目指します。ご入居の対象となるのは、要介護3~5の認定を受けたみなさま。居室は4名部屋で、窓からは自然豊かなお庭の四季の移り変わりをお楽しみいただけます。
「ニチイケアセンター藤心」は、小規模多機能型ホーム併設型のグループホームです。介護スタッフやほかのご入居者様をはじめ、地域に暮らすご利用者様とも交流できるため、日々アットホームな雰囲気のもとお過ごしいただけます。「その人らしさをいつまでも大切に」をモットーに、介護スタッフが24時間365日ご入居者様の生活をサポート。スタッフは全員、万全の教育を受けており、高品質な認知症ケアをご提供できることが強みです。お一人ひとりの生活リズムやご希望に合わせて、心を込めてケアを行います。どうぞ安心してお任せください。近隣にある医療機関とも連携しており、日々の健康管理から緊急時までしっかりとサポートします。
サービス付き高齢者向け住宅「かしわ翔裕園」では、ご入居者様にご自宅にいるときと変わらない感覚でお過ごしいただける環境を目指しています。その一環として、生きがいプログラムを実施。さまざまな体験をとおして「やりがい」、「生きがい」を見つけるお手伝いをします。手芸が得意な方であれば、作成いただいたものを展示・活用できる場を設けるなど、意欲的に活動できるようにサポート。もちろん、これまで続けてきた趣味も行えますのでご安心ください。そのほか、身体機能維持プログラムとして、午前と午後に簡単な体操を実施。いつまでもいきいきとお過ごしいただけるようにサポートしています。


