高吾北広域町村事務組合
| 住所 | 〒789-1202高知県高岡郡佐川町乙2340番地 | 
|---|---|
| 電話番号 | 0889-22-3456 | 
| FAX | 0889-22-7172 | 
| 営業時間 | 月曜日 8時30分~17時15分
 | 
| 最寄り駅 | 佐川駅から0.7km 徒歩13分
 | 
| 交通手段(徒歩) | 佐川駅から出発して、西に進むと147m進みます。その後、右折して県道302号に向かい、さらに78m進んでください。次に、左折して県道302号に入ると、目的地は前方左側にありますので、781mの道のりを進むことになります。道中、周囲の景色を楽しみながら進んでください。 | 
| 周辺施設 | 佐川おもちゃ美術館から2.8km
 | 
| 入居時 | - | 
|---|---|
| 一人入居の場合 | - | 
| 二人入居の場合 | - | 
| 月額 | 69,000円 | 
| 家賃 | 25,650円 | 
| 管理費 | 0円 | 
| 食費 | 43,350円 | 
| 光熱費 | 0円 | 
| 解約時返還金の算定方法 | - | 
| 理美容代 | 散髪代金として1回1,600円を訪問理容業者と協議のうえ決定している | 
|---|---|
| 日常生活費 | サービス料金、食費、居住費以外の費用なし | 
| サービス特色 | 佐川町のほぼ中心地に位置し、病院に隣接している為 緊急時の対応がスムーズに行えます。又、自然豊かな春日川沿いに建てられており、施設内から桜並木や川の中をゆったりと泳ぐ鯉の姿が一望できます。 | 
|---|---|
| 夜間介護 | 基本的 | 
| 認知症ケア | 基本的 | 
| アクティビティ有無 | 平日の機能訓練員の指導 8:30~17:15 | 
| 緊急呼び出しシステム | 基本的 | 
| 個室 | 0 | 
| 訪問者の宿泊 | - | 
| 第三者評価の実施 | ◯ | 
|---|---|
| 実施した年月日 | - | 
| 実施した評価機関 | - | 
| バリアフリー | - | 
| 職種 | 常勤 | 非常勤 | 合計 | 常勤換算人数 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 専従 | 非専従 | 専従 | 非専従 | |||
| 生活相談員 | - | 2人 | - | - | 2人 | 1.2人 | 
| 看護職員 | 1人 | 4人 | 1人 | 1人 | 7人 | 4.5人 | 
| 機能訓練指導員 | - | 1人 | - | - | 1人 | 0.6人 | 
| 栄養士 | - | - | - | - | 0人 | 0.0人 | 
| 調理員 | - | - | - | - | 0人 | 0.0人 | 
| 事務員 | - | 4人 | - | - | 4人 | 2.8人 | 
| 医者 | - | - | - | 1人 | 1人 | 0.1人 | 
| 管理栄養士 | - | 1人 | - | - | 1人 | 0.5人 | 
| 介護支援専門員 | - | 1人 | - | - | 1人 | 1.0人 | 
| その他職員 | - | - | 3人 | - | 3人 | 1.4人 | 
| 施設名称 | 特別養護老人ホーム春日荘 | 
|---|---|
| 施設の種類 | 特別養護老人ホーム | 
| 所在地 | 高知県高岡郡佐川町乙2340番地 | 
| 開設年月日 | - | 
| 定員 | 112 | 
| 介護保険事業者番号 | 3972500064 | 
| 運営 | 高吾北広域町村事務組合 | 
