住所 | 〒781-0240高知県高知市横浜20番1 |
---|---|
電話番号 | 088-848-2002 |
FAX | 088-848-2005 |
ホームページ | http://tokuyoumorinosato.jimdo.com/ |
最寄り駅 | 東灘から0.3km 徒歩5分 |
交通手段(徒歩) | 東灘から出発して、まずは北東方向に県道34号を進み、21m進みます。その後、365m進んだところで右折してください。目的地は前方左側にありますので、道を曲がった後は注意して進んでください。 |
周辺施設 | 竹林寺から2.9km
|
入居時 | - |
---|---|
一人入居の場合 | - |
二人入居の場合 | - |
月額 | 78,480円 |
家賃 | 35,130円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 43,350円 |
光熱費 | 0円 |
解約時返還金の算定方法 | - |
理美容代 | 当該費用の徴収等は行っていない。(施設内に理美容室有り。実費利用) |
---|---|
日常生活費 | 現金管理料:出入金件数 0~5件 900円/月(15日以内は半額)、6件以上1,500円/月 利用者個人の買い物・銀行等での手続き 1,500/回 電気代(利用者のみ) テレビ・DVD・パソコン 300円/月(15日以内は半額)、冷蔵庫 680円/月(15日以内は半額) おやつ代(提供者のみ)100円/日、飲み物のみ…50円/日 |
サービス特色 | 利用者の人格を尊重し、利用者の立場に立ったサービスを提供するとともに明るく家庭的な環境作りに努めます。季節行事として運動会や庭園の散歩、音楽療法士による音楽療法の定期的な実施、個別外出支援など余暇活動にもチームで協力しながら取り組んでいます。 |
---|---|
夜間介護 | 基本的 |
認知症ケア | 基本的 |
アクティビティ有無 | 機能訓練指導員により、入所者の心身等の状況に応じて、日常生活を送るのに必要な機能訓練の回復、又は低下を防止するための訓練を実施します。入所者の能力を最大限に活かせる生活リハビリを提案します。心身機能を維持し、個人の状況に応じた環境整備や福祉用具を選択しています。また、ノーリフティングケアを実施し適切な姿勢管理と動作介助により、安楽に過ごしていただけるよう支援します。 |
緊急呼び出しシステム | 基本的 |
個室 | 76 |
訪問者の宿泊 | ◯ |
第三者評価の実施 | ◯ |
---|---|
実施した年月日 | - |
実施した評価機関 | - |
バリアフリー | - |
職種 | 常勤 | 非常勤 | 合計 | 常勤換算人数 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
専従 | 非専従 | 専従 | 非専従 | |||
生活相談員 | 2人 | 1人 | - | - | 3人 | 2.5人 |
看護職員 | 3人 | 1人 | 2人 | - | 6人 | 5.2人 |
機能訓練指導員 | 1人 | 1人 | - | - | 2人 | 1.2人 |
栄養士 | - | - | - | - | 0人 | 0.0人 |
調理員 | 3人 | - | 4人 | - | 7人 | 6.3人 |
事務員 | 3人 | - | - | - | 3人 | 3.0人 |
医者 | - | - | 4人 | - | 4人 | 0.1人 |
管理栄養士 | 1人 | - | - | - | 1人 | 1.0人 |
介護支援専門員 | 1人 | - | - | - | 1人 | 1.0人 |
その他職員 | - | 1人 | - | - | 1人 | 0.5人 |
施設名称 | 特別養護老人ホーム森の里高知 |
---|---|
施設の種類 | 特別養護老人ホーム |
所在地 | 高知県高知市横浜20番1 |
開設年月日 | - |
定員 | 80 |
介護保険事業者番号 | 3970100123 |
運営 | 社会福祉法人 ふるさと会 |