住所 | 〒791-3331愛媛県喜多郡内子町立山4740番地1 |
---|---|
電話番号 | 0893-45-0141 |
FAX | 0893-45-0831 |
ホームページ | http://userweb.u-broad.jp/ozukita-midori/ |
営業時間 | 月曜日 8時30分~17時30分
|
最寄り駅 | 伊予立川駅から1.2km 徒歩21分 |
交通手段(徒歩) | 伊予立川駅から出発して、まずは東に進んで国道56号に向かい、67m進みます。次に、立川駅前交差点で右折して国道56号に入るために、341m進んでください。その後、左折して県道242号に入るために、858m進みます。最後に、目的地は前方左側にあるので、70m進んで右折すれば到着です。 |
周辺施設 | 田丸橋から2.8km
|
入居時 | - |
---|---|
一人入居の場合 | - |
二人入居の場合 | - |
月額 | 80,490円 |
家賃 | 35,130円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 45,360円 |
光熱費 | 0円 |
解約時返還金の算定方法 | - |
理美容代 | 理美容業者に実費を支払う。 |
---|---|
日常生活費 | 入居者に負担していただくことが妥当であるもののみ、自己負担していただく。 |
サービス特色 | 利用者の皆様の意思及び人格を尊重し、苑での生活が可能な限り潤いと安らぎのある明るく家庭的な施設づくりを目指します。従来型特養ではありますが、入所者様の生活習慣や要望を基にケアプランを立案し、お一人お一人の状況や状態にあった個別支援をさせていただきます。 |
---|---|
夜間介護 | 標準的 |
認知症ケア | 充実 |
アクティビティ有無 | 機能訓練指導員によるリハビリ、PTによる月3回程度のリハビリ、介護職員による生活リハビリ・作業活動 |
緊急呼び出しシステム | 基本的 |
個室 | 6 |
訪問者の宿泊 | - |
第三者評価の実施 | ◯ |
---|---|
実施した年月日 | - |
実施した評価機関 | - |
バリアフリー | - |
職種 | 常勤 | 非常勤 | 合計 | 常勤換算人数 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
専従 | 非専従 | 専従 | 非専従 | |||
生活相談員 | - | 1人 | - | - | 1人 | 0.5人 |
看護職員 | 2人 | 1人 | - | - | 3人 | 2.87人 |
機能訓練指導員 | - | 1人 | - | - | 1人 | 0.12人 |
栄養士 | - | - | - | - | 0人 | 0.0人 |
調理員 | - | - | - | - | 0人 | 0.0人 |
事務員 | - | 3人 | - | - | 3人 | 0.99人 |
医者 | - | - | - | 5人 | 5人 | 0.071人 |
管理栄養士 | - | 1人 | - | - | 1人 | 0.33人 |
介護支援専門員 | - | 1人 | - | - | 1人 | 0.5人 |
その他職員 | - | - | - | - | 0人 | 0.0人 |
施設名称 | 特別養護老人ホームみどり苑 |
---|---|
施設の種類 | 特別養護老人ホーム |
所在地 | 愛媛県喜多郡内子町立山4740番地1 |
開設年月日 | - |
定員 | 60 |
介護保険事業者番号 | 3873600021 |
運営 | 大洲喜多特別養護老人ホーム事務組合 |