社会福祉法人豊中福祉会
| 住所 | 〒769-1503香川県三豊市豊中町笠田竹田697-1 |
|---|---|
| 電話番号 | 0875-56-6300 |
| FAX | 0875-62-3100 |
| ホームページ | http://www.toyonakasou.jp/ |
| 営業時間 | 月曜日 8時30分~21時00分
|
| 最寄り駅 | 本山駅から1.3km 徒歩20分
|
| 交通手段(徒歩) | 本山駅から出発して、まずは北方向に県道49号を進み、42m進みます。その後、県道229号に変わる道を301m進んでください。次に、884m進んだところで右折し、さらに31m進んで再び右折します。続いて、199m進んで左折し、最後に34m進むと目的地が前方右側に見えてきます。 |
| 周辺施設 | 第70番札所 本山寺から1.7km
|
| 入居時 | - |
|---|---|
| 一人入居の場合 | - |
| 二人入居の場合 | - |
| 月額 | 78,480円 |
| 家賃 | 35,130円 |
| 管理費 | 0円 |
| 食費 | 43,350円 |
| 光熱費 | 0円 |
| 解約時返還金の算定方法 | - |
| 理美容代 | 毎週月曜日 2000円/回 |
|---|---|
| 日常生活費 | 該当なし。 |
| サービス特色 | ・毎月、誕生会や活き活き活動等、レクリエーション活動の充実を図り、利用者の楽しみ作りに努めている。・施設内の清潔保持、温度や湿度管理を行い、快適な生活空間作りに努めている。・自立支援に向けた介護サービスの提供に努めている。・介護力向上のための研修や取り組みを行い、ケアの質の向上に努めている。 |
|---|---|
| 夜間介護 | 標準的 |
| 認知症ケア | 基本的 |
| アクティビティ有無 | 運動訓練等 |
| 緊急呼び出しシステム | 基本的 |
| 個室 | 14 |
| 訪問者の宿泊 | ◯ |
| 第三者評価の実施 | - |
|---|---|
| バリアフリー | - |
| 職種 | 常勤 | 非常勤 | 合計 | 常勤換算人数 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 専従 | 非専従 | 専従 | 非専従 | |||
| 生活相談員 | - | 2人 | - | - | 2人 | 1.4人 |
| 看護職員 | 2人 | 1人 | 2人 | - | 5人 | 4.2人 |
| 機能訓練指導員 | - | 1人 | - | - | 1人 | 0.2人 |
| 栄養士 | - | - | - | - | 0人 | 0.0人 |
| 調理員 | - | - | - | - | 0人 | 0.0人 |
| 事務員 | 1人 | 1人 | - | - | 2人 | 1.9人 |
| 医者 | - | - | 2人 | - | 2人 | 0.1人 |
| 管理栄養士 | 1人 | - | - | - | 1人 | 1.0人 |
| 介護支援専門員 | - | 1人 | - | - | 1人 | 0.1人 |
| その他職員 | 1人 | 2人 | - | - | 3人 | 2.6人 |
| 施設名称 | 特別養護老人ホーム とよなか荘 |
|---|---|
| 施設の種類 | 特別養護老人ホーム |
| 所在地 | 香川県三豊市豊中町笠田竹田697-1 |
| 開設年月日 | - |
| 定員 | 50 |
| 介護保険事業者番号 | 3771700402 |
| 運営 | 社会福祉法人豊中福祉会 |
