社会福祉法人守里会
| 住所 | 〒761-0122香川県高松市牟礼町大町2555-2 |
|---|---|
| 電話番号 | 087-845-4417 |
| FAX | 087-845-3810 |
| ホームページ | http://syurikai.com |
| 営業時間 | 月曜日 9時00分~17時00分
|
| 最寄り駅 | 八栗口駅から1.1km 徒歩34分
|
| 交通手段(徒歩) | 八栗口駅から出発し、まずは南西に進んで讃岐街道に向かいます。51m進んだ後、左折して讃岐街道に入ると、233m進むことになります。次に、89m進んで右折し、472m進んだところで再び左折します。そして、5m進んで右折したら、その後671m進んで左折します。最後に、280m進んで右折し、県道272号に入った後、393m進むと目的地に到着します。 |
| 周辺施設 | 四国村ミウゼアムから2.2km
|
| 入居時 | - |
|---|---|
| 一人入居の場合 | - |
| 二人入居の場合 | - |
| 月額 | 79,590円 |
| 家賃 | 37,020円 |
| 管理費 | 0円 |
| 食費 | 42,570円 |
| 光熱費 | 0円 |
| 解約時返還金の算定方法 | - |
| 理美容代 | 居室にテレビなど電化製品を持ち込み利用される場合は、居室電気使用料金が必要 |
|---|---|
| 日常生活費 |
| サービス特色 | 認知症症状の有無で生活スペースを分けるようなことはしていない。地域社会ではさまざまな人が暮らしている。それと同様に、特用には個室と2人部屋、4人部屋があり、仲良くなった方同士が同室で生活を共にする事もある。入居者の皆さんがお互いを大切に尊重し合える空間づくりを目指している。 |
|---|---|
| 夜間介護 | 基本的 |
| 認知症ケア | 基本的 |
| アクティビティ有無 | 機能訓練 |
| 緊急呼び出しシステム | 基本的 |
| 個室 | 16 |
| 訪問者の宿泊 | - |
| 第三者評価の実施 | ◯ |
|---|---|
| 実施した年月日 | - |
| 実施した評価機関 | - |
| バリアフリー | - |
| 職種 | 常勤 | 非常勤 | 合計 | 常勤換算人数 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 専従 | 非専従 | 専従 | 非専従 | |||
| 生活相談員 | 1人 | - | - | - | 1人 | 1.0人 |
| 看護職員 | 1人 | - | 2人 | - | 3人 | 2.0人 |
| 機能訓練指導員 | 1人 | - | 2人 | - | 3人 | 2.0人 |
| 栄養士 | - | - | - | - | 0人 | 0.0人 |
| 調理員 | 6人 | - | - | - | 6人 | 6.0人 |
| 事務員 | 2人 | - | - | - | 2人 | 2.0人 |
| 医者 | - | - | - | 2人 | 2人 | 0.2人 |
| 管理栄養士 | 1人 | - | - | - | 1人 | 1.0人 |
| 介護支援専門員 | 1人 | - | - | - | 1人 | 1.0人 |
| その他職員 | - | - | 5人 | - | 5人 | 2.5人 |
| 施設名称 | 特別養護老人ホーム守里苑 |
|---|---|
| 施設の種類 | 特別養護老人ホーム |
| 所在地 | 香川県高松市牟礼町大町2555-2 |
| 開設年月日 | - |
| 定員 | 50 |
| 介護保険事業者番号 | 3771300138 |
| 運営 | 社会福祉法人守里会 |
