社会福祉法人小松島敬和会
| 住所 | 〒773-0023徳島県小松島市坂野町字樫のべ32番地の1 |
|---|---|
| 電話番号 | 0885-37-3000 |
| FAX | 0885-35-7335 |
| ホームページ | http://fujino.ezdns.jp/keikouen/index.htm |
| 営業時間 | 月曜日 9時00分~17時00分
|
| 最寄り駅 | 羽ノ浦駅から1.3km 徒歩24分
|
| 交通手段(徒歩) | 羽ノ浦駅から出発したら、まず北東方向に県道172号を進み、県道274号を目指して160m進みます。その後、県道274号を461m直進し、左折して76m進みます。次に、右折して247m進んだ後、再び右折し270m進みます。続いて左折して221m進み、右折して52m進みます。最後に、左折して253m進み、もう一度左折して29m進むと、目的地が前方右側にあります。 |
| 周辺施設 | 四国八十八ヶ所霊場 第19番札所 立江寺から1.8km
|
| 入居時 | - |
|---|---|
| 一人入居の場合 | - |
| 二人入居の場合 | - |
| 月額 | 80,370円 |
| 家賃 | 37,020円 |
| 管理費 | 0円 |
| 食費 | 43,350円 |
| 光熱費 | 0円 |
| 解約時返還金の算定方法 | - |
| 理美容代 | 徴収なし |
|---|---|
| 日常生活費 | 実費 |
| サービス特色 | 毎日生活していく中で大切な食事・入浴・排泄面もスタッフが一生懸命お手伝いさせていただきます。また季節に応じてお花見、秋祭り、運動会、豆まきなどの行事もあります。利用者の方の趣味に応じてカラオケ、棒体操、ボール遊び等も行っております。毎月のお誕生会も行い、利用者の方と職員でお祝いさせていただきます。 |
|---|---|
| 夜間介護 | 基本的 |
| 認知症ケア | 基本的 |
| アクティビティ有無 | 機能訓練。9時00分から18時00分の間(随時) |
| 緊急呼び出しシステム | 基本的 |
| 個室 | 21 |
| 訪問者の宿泊 | ◯ |
| 第三者評価の実施 | ◯ |
|---|---|
| 実施した年月日 | - |
| 実施した評価機関 | - |
| バリアフリー | - |
| 職種 | 常勤 | 非常勤 | 合計 | 常勤換算人数 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 専従 | 非専従 | 専従 | 非専従 | |||
| 生活相談員 | - | 1人 | - | - | 1人 | 1.0人 |
| 看護職員 | 1人 | 1人 | 5人 | 1人 | 8人 | 4.7人 |
| 機能訓練指導員 | 1人 | - | - | - | 1人 | 1.0人 |
| 栄養士 | - | - | - | - | 0人 | 0.0人 |
| 調理員 | - | - | - | - | 0人 | 0.0人 |
| 事務員 | - | - | - | - | 0人 | 0.0人 |
| 医者 | - | - | - | 3人 | 3人 | 0.1人 |
| 管理栄養士 | 1人 | - | - | - | 1人 | 1.0人 |
| 介護支援専門員 | - | 1人 | - | - | 1人 | 1.0人 |
| その他職員 | - | - | 1人 | - | 1人 | 0.3人 |
| 施設名称 | 特別養護老人ホーム恵光苑 |
|---|---|
| 施設の種類 | 特別養護老人ホーム |
| 所在地 | 徳島県小松島市坂野町字樫のべ32番地の1 |
| 開設年月日 | - |
| 定員 | 61 |
| 介護保険事業者番号 | 3670300049 |
| 運営 | 社会福祉法人小松島敬和会 |
