社会福祉法人緑樹会
| 住所 | 〒772-0041徳島県鳴門市大津町大代字戎野472 |
|---|---|
| 電話番号 | 088-684-3788 |
| FAX | 088-684-3310 |
| ホームページ | http://www.ryokujyukai.com |
| 営業時間 | 月曜日 9時00分~18時00分
|
| 最寄り駅 | 横道から2.9km 徒歩184分 |
| 交通手段(徒歩) | 出発地点から北西に進み、311m進んだら右折します。その後、4904m進んで左折し、さらに13m進んで笠取峠/国道142号に向かって左折します。次に983m進んで再び右折し、笠取峠/国道142号に入ります。続いて1056m進んで斜め左方向に曲がり、614m進んで左折します。51m進んで右折し、194m進んで左折した後、104m進んで斜め右方向に曲がり国道152号に向かいます。2220m進んで左折し、134m進んで再び左折、32m進んで右折し、82m進んで左折、最後に197m進んで左折すると、使用が制限されている道路に到着します。 |
| 周辺施設 | 不動滝から1.7km
|
| 入居時 | - |
|---|---|
| 一人入居の場合 | - |
| 二人入居の場合 | - |
| 月額 | 80,370円 |
| 家賃 | 37,020円 |
| 管理費 | 0円 |
| 食費 | 43,350円 |
| 光熱費 | 0円 |
| 解約時返還金の算定方法 | - |
| 理美容代 | カット1500円 |
|---|---|
| 日常生活費 | ケーブルテレビ月420円 |
| サービス特色 | ユニットケアによる個別ケアの重視。自立支援を活かせるような設備の配置。 |
|---|---|
| 夜間介護 | 基本的 |
| 認知症ケア | 基本的 |
| アクティビティ有無 | 入居者の機能訓練、筋力低下を予防する為に看護師、介護職員が器具を使って訓練している |
| 緊急呼び出しシステム | 基本的 |
| 個室 | 50 |
| 訪問者の宿泊 | ◯ |
| 第三者評価の実施 | - |
|---|---|
| バリアフリー | - |
| 職種 | 常勤 | 非常勤 | 合計 | 常勤換算人数 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 専従 | 非専従 | 専従 | 非専従 | |||
| 生活相談員 | 1人 | - | - | - | 1人 | 1.0人 |
| 看護職員 | 3人 | - | 3人 | - | 6人 | 4.0人 |
| 機能訓練指導員 | 1人 | - | - | - | 1人 | 1.0人 |
| 栄養士 | - | - | - | - | 0人 | 0.0人 |
| 調理員 | 4人 | - | 3人 | - | 7人 | 5.4人 |
| 事務員 | 2人 | - | - | - | 2人 | 1.0人 |
| 医者 | - | - | - | 1人 | 1人 | 0.1人 |
| 管理栄養士 | 2人 | - | - | - | 2人 | 1.0人 |
| 介護支援専門員 | - | 1人 | - | - | 1人 | 1.0人 |
| その他職員 | 3人 | - | 3人 | - | 6人 | 3.2人 |
| 施設名称 | 介護老人福祉施設 おおつ苑 |
|---|---|
| 施設の種類 | 特別養護老人ホーム |
| 所在地 | 徳島県鳴門市大津町大代字戎野472 |
| 開設年月日 | - |
| 定員 | 50 |
| 介護保険事業者番号 | 3670200488 |
| 運営 | 社会福祉法人緑樹会 |
