清潔で開放的な空間と職員の丁寧な対応
施設見学に行った際、建物が非常に明るく清潔だったことが強く印象に残っています。環境的に『これは即決していいな』と感じました。
実際に、職員の方々も非常に感じが良くて、面倒見がいい方ばかりです。日頃から接する機会の多い施設長やケアマネさんは、特にコミュニケーションがよく取れていて、親身になって相談に乗ってくださいます。その他のヘルパーの方々とは直接の接触は少ないのですが、父から聞く話では『非常に面倒見が良くて助かっているよ』とのことなので、本人も安心して生活できているのだと感じています。
駐車場も常に余裕があって、車を止めるのに困ったことは一度もありません。面会に行く際も非常にスムーズで助かっていますね。
家族へのきめ細やかな連携体制
父の体調に変化があったり、様子に異変があれば、すぐに私の方へ連絡をいただけます。もし私が電話に出られない場合でも、妻の方に連絡を入れてくれる体制になっているので、非常に安心感があります。私たちは遠方に住んでいるため、何かあった時にすぐに駆けつけることが難しいので、このようなきめ細やかな連絡体制は非常にありがたいです。
父が施設でどのように過ごしているのか、些細な変化でも教えてもらえることで、離れていても安心して日々の生活を送ることができています。これも、職員の方々が常に父のことを気にかけてくださっている証拠だと感じています。
本人が「美味しい」と喜ぶ食事
食事の品質についても、本人が『美味しいよ』と話しているので、問題ないと感じています。私自身も面会時に食事の様子を見る機会がありますが、見た目も衛生的で、父が喜んで食べている姿を見ると安心します。食事が美味しいというのは、日々の生活の質を大きく左右する重要な要素だと思います。
父が毎日の食事を楽しみにしている様子を見ると、この施設を選んで本当に良かったと感じます。食欲があることは健康維持にも繋がるので、プロの管理のもと、しっかりとした食事を提供していただけていることに感謝しています。