株式会社ケア21
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
Aプラン | 個室/18.46~19.14m2 | 0万円 | 21.9万円 |
JR川越線「指扇」駅より徒歩約10分の場所にある「プレザンメゾン指扇」は、要支援・要介護の認定を受けた方のための介護付き有料老人ホームです。当ホームのスタッフは、お体はもちろん、心のケアまで行えるよう幅広いスキルを修得。24時間体制で、ご入居者様お一人おひとりに適切な質の高い介護サービスを提供します。そして、全50室あるお部屋はすべて、プライバシーを大切に過ごしていただける個室に。安心に配慮し、車いすでも移動がしやすく、転倒やつまずきを防止するバリアフリー設計となっています。また、「南古谷病院」や「サンフラワー浦和歯科」と連携し、みなさまの健康を管理。すこやかな毎日をサポートいたします。
「プレザンメゾン指扇」では、リハビリ活動やサークル活動、外出イベントを積極的に行っています。テーマは「いきいき活動」。近隣の公園や公共施設で開催されるイベントに参加したり、年2回、日帰り旅行に出かけたりしています。サークル活動では、館内ホールでのカラオケやボウリング大会、書道レク、ちぎり絵やクリスマスリースの工作などを実施。さらに、敷地内にある緑豊かな庭園のお散歩や花壇の手入れなども行っています。こうした外出企画や地域交流などを多く取り入れることで、ご入居者様お一人おひとりがお持ちになっている可能性を広げるとともに、ご入居者様の「こうしたい」という思いにお応えしています。
毎日のお食事は、ホーム内のキッチンから心を込めて手作りで提供しています。地元の名産品や旬の食材を使ったメニューは、グループ会社の栄養士がおいしさと栄養バランスに配慮して作成。レストランのように複数メニューからお好みのものを選んでお召し上がりいただけます。また、食堂・リビングからは、家庭菜園のある広々としたウッドデッキテラスがつながっています。段差がないので、車いすの方も気軽に散策や日光浴を楽しんでいただけます。そして、すぐ隣には中学校があり、各フロアのリビングからは通学路をご覧になれます。ご入居者様たちは登下校中の学生さんたちからたくさんの元気をもらっています。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 21.9万円 | |
---|---|---|
家賃 | 9.5万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 6.9万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 5.4万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
特定施設入居者生活介護 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5831円 | 11663円 | 17494円 |
要支援2 | 9964円 | 19929円 | 29893円 |
要介護1 | 17238円 | 34475円 | 51713円 |
要介護2 | 19352円 | 38704円 | 58056円 |
要介護3 | 21595円 | 43190円 | 64785円 |
要介護4 | 23646円 | 47291円 | 70937円 |
要介護5 | 25760円 | 51520円 | 77280円 |
医療機関名 | 医療法人社団高輪会 サンフラワー浦和歯科 |
---|---|
協力内容 | 歯科の訪問診療 |
医療機関名 | 指扇病院 |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、リハビリテーション科 など |
医療機関名 | 大宮桜木町クリニック |
---|---|
診療科目 | 内科 |
医療機関名 | 南古谷病院 |
---|---|
協力内容 | 定期的な訪問診療、入居者の入院施設の紹介、そして24時間体制での救急受け入れ |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。