株式会社MOT
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
Aタイプ | 個室/18m2 | 11万円 | 14万円 |
Bタイプ | 二人部屋/29m2 | 15万円 | 24.7万円 |
Cタイプ | 二人部屋/29m2 | 16万円 | 25.2万円 |
Dタイプ | 二人部屋/36m2 | 20万円 | 27.2万円 |
最寄り駅からの交通便はあまり良くありません。 また、高頻度で集中的なリハビリを求める方は物足りなさを感じる可能性があります。 最近では基本的に介護度の高い方を優先的に受け入れている傾向があるため自立度が高い方は入居しずらいかもしれません。 現在は生活保護の方の受け入れはしていません。
【向いている人】 比較的元気な高齢者でレクやイベントを楽しみたい方、費用を抑えつつ質の方い介護とリハビリを求める方、夫婦入居ができる2人部屋を希望の方は、向いている施設さんです。 【向いていない人】 費用よりも交通の便を最優先する方、介護サービスをそこまで必要としない自立に近い方、毎日など高頻度で集中的なリハビリを求める方には不向きかもしれません。
「ラフェスタ吉川美南」は、埼玉県の認可を受けた「介護付き」のサービス付き高齢者向け住宅です。当施設は地域の方々との交流を大切にしつつ、お一人おひとりに寄り添ったきめ細やかで温かいサポートを心掛けております。看護師による日々の健康管理はもちろん、西川クリニックとの連携による内科と歯科の訪問診療が受けられます。近隣医療機関と連携しており、夜間緊急時の迅速な対応も可能です。また、日中は看護師が常駐し服薬管理をサポートするほか、介護士は24時間常駐。ご入居者様に安心して暮らしていただける環境づくりに努めております。身の回りのお手伝いが必要な方、一人暮らしに不安を感じている方も、お気軽にご相談ください。
当施設では、筋力や歩行機能の低下を防ぐレクリエーションのほか、近隣の公園への散歩や買い物に行く外出レクも開催。外出を多く取り入れることで、ご入居者様の日常に彩りを添えるお手伝いをいたします。その一環として、同地域の他事業所と交流会を開催することも。月に1回は誕生会を開き、お誕生月の方にケーキやお花、バースデーカードなどを贈っています。食事会も月に1回開催し、天ぷらそばやお寿司、デザートなど人気メニューをご用意。ご入居者様から大変喜ばれています。また、普段の食事も栄養バランスのよい、季節感や見た目に配慮した料理をご提供。ご入居者様に笑顔で生活いただけるよう創意工夫を重ねております。
全面バリアフリー設計の当施設は、床から木のぬくもりを感じる空間が広がっています。壁は淡いグレーとクリームで彩られ、ご入居者様をリラックス状態へ導きます。居室はスタンドライトや大きめの座面と肘掛けのイージーチェア、ローキャビネットなどが配された、落ち着きのある雰囲気です。ご入居者様に少しでもおくつろぎいただけるよう努めております。さらに、食堂と浴室は1・2階の各階に配置。上下階の移動がご負担な方にも、快適に暮らしていただけます。当施設の敷地内に駐車場も完備しているので、ご家族の方に車で気兼ねなくご訪問いただけることも魅力です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 14万円 | |
---|---|---|
家賃 | 5.5万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 4.7万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 3.8万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 11万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 11万円 | |
その他 | 0万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 24.7万円 | |
---|---|---|
家賃 | 7.5万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 9.5万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 7.7万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 15万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 15万円 | |
その他 | 0万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 25.2万円 | |
---|---|---|
家賃 | 8万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 9.5万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 7.7万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 16万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 16万円 | |
その他 | 0万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 27.2万円 | |
---|---|---|
家賃 | 10万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 9.5万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 7.7万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 20万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 20万円 | |
その他 | 0万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
在宅介護サービス | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5168円 | 10336円 | 15504円 |
要支援2 | 10815円 | 21631円 | 32446円 |
要介護1 | 17218円 | 34435円 | 51653円 |
要介護2 | 20237円 | 40474円 | 60711円 |
要介護3 | 27778円 | 55557円 | 83335円 |
要介護4 | 31773円 | 63547円 | 95320円 |
要介護5 | 37195円 | 74390円 | 111585円 |
医療機関名 | 医療法人社団協友会 吉川中央総合病院 |
---|
医療機関名 | 医療法人社団恭美会 西川クリニック |
---|---|
協力内容 | 1、内科:月2回以上の訪問を通じて入居者の健康管理を行います。2、内科、外科、整形外科、脳神経外科、眼科、皮膚科、耳鼻咽喉科、泌尿器科:入居者の外来受診、入院、緊急時等に対応します。 |
医療機関名 | 医療法人社団恭美会 西川クリニック歯科室 |
---|---|
協力内容 | 月2回以上訪問して、入居者の歯科治療と口腔ケアを対応します。 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。
ご家族が迷いやすいポイント