老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

住宅型有料老人ホームグレイスコート深谷
に65歳・女性・要介護2で入居していた方の退去理由インタビュー

取材日:2025/06/08
執筆者:谷口美咲

入居者プロフィール

65歳・ 女性
要介護2
その他
自立
症状なし
その他施設に入居している
他の入居者様と交流できる施設へ移りたかったこと
実の父母

見学/入居情報

施設探しをしていた時期:2024/06 〜 2024/08
見学をした施設:2件

見学した施設

施設名見学/入居
あんしんホーム深谷見学
住宅型有料老人ホームグレイスコート深谷入居
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

入居前に抱えていた問題

入居前の状況

もともと母は、私たちが住んでいた北海道の特別養護老人ホームにお世話になっていました。しかし、我が家が埼玉へ引っ越すことになり、母にも近くの施設へ移ってもらう必要が出てきたのが、施設探しを始めたきっかけです。急な転居だったこともあり、とにかく空きがある施設を探すのに必死でした。

見学時の施設に対する不安

最初にお世話になった「グレイスコート深谷」さんは、見学した際に「建物が古いな」というのが正直な第一印象でした。ただ、施設の方から事前にそのようにお聞きしていましたし、急いで転居先を決めなければならない状況だったので、多少の古さは覚悟の上でした。清掃は行き届いており、不潔な印象は全くなかったので、入居を決めました。

入居後の変化

入居後の変化

「グレイスコート深谷」さんでの生活が始まって、施設で何か問題を起こすようなことはありませんでした。ただ、一つ気になっていたことがありました。そこは要介護度が重度の方が多い施設だったため、母が気軽に話せるようなお友達を作れる環境ではなかったのです。もともと会話が好きな母なので、リハビリの場で少しお話しする機会はあっても、施設内で孤立してしまうのではないかと感じていました。
空室や料金、入居条件を確認したい方は

退去した理由

そんな時、施設の方から「同じグループの『福寿庵』という施設に空きが出ましたが、移られますか?」と声をかけていただいたんです。そちらは比較的お元気な方が多く、母ももっと楽しく過ごせるかもしれないと思い、転居を決断しました。 「グレイスコート深谷」さんに何か大きな不満があったわけではありません。食事も「すごく美味しい!」というわけではないけれど、見た目も綺麗で特に不満を言うこともありませんでしたし、スタッフさんも日本の方が多く、丁寧に対応してくださっていました。 ただ、母にとって何が一番良いのかを考えた結果の決断でした。実際に「福寿庵」に移ってからは、レクリエーションなどもあるようで、以前よりも楽しそうに過ごしている様子が見られます。母本人も「福寿庵のスタッフさんは優しい」と話しており、私たち家族もその選択は間違っていなかったと感じています。

施設に対しての改善点や入居後のギャップ

改善点

これはどちらの施設というわけではなく、以前いた札幌の施設でも感じたことなのですが、もう少し個人の状況に合わせた細やかな配慮があると嬉しいな、と思う点があります。 一つは、衣替えのタイミングです。面会に行った時、汗ばむような陽気なのに冬物のジャンパーを着ていたことが何度かありました。母は見た目は普通に見えますが、気温に合わせて服装を選ぶといった判断能力は、正直なところ少し衰えています。もちろん、スタッフの皆さんがお忙しく、一人ひとりの服装まで手が回らない事情も理解はしているつもりです。ただ、体調管理にも関わることなので、一声かけていただけるとありがたいなと感じます。 もう一つは、事務的な手続きの連携についてです。以前お世話になっていたケアマネージャーさんは、手続き関連を先回りしてサポートしてくださったのですが、現在の担当の方は「ご自身でお願いします」というスタンスで…。特に困ったのが、介護保険料の振込用紙が、支払い期限を過ぎてから郵送されてきたことです。これでは支払いができず、施設に相談したのですが改善されなかったため、最終的には自分で市役所に連絡し、期限の長い振込用紙を再発行してもらいました。郵送に時間がかかるのであれば、せめて事前に一本連絡をいただけると助かります。
無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
住宅型有料老人ホームグレイスコート深谷の写真
住宅型有料老人ホームグレイスコート深谷
住宅型有料老人ホーム
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額10万円
(入居金0万円〜)
空室や料金、入居条件を確認したい方は

取材して

今回お話を伺ったお客様は、お母様がより充実した日々を送れるようにと、冷静に、そして愛情深く環境を整えられている様子が印象的でした。施設に対して大きな不満をぶつけるのではなく、「母にとっては、こちらのほうが合っているかもしれない」という視点で次の選択をされたお話は、施設選びの一つの在り方を示唆しているように感じます。 一方で、衣類調整の難しさや、家族が行う手続きの煩雑さといったお話は、多くのご家族が直面する「介護のリアル」なのだと改めて実感しました。特に、期限切れの振込用紙が届くといったトラブルは、施設やケアマネージャーとの連携の重要性を物語っています。 貴重なお話をお聞かせいただき、誠にありがとうございました。
取材日:2025/06/08
執筆者:谷口美咲

入居した施設について

住宅型有料老人ホームグレイスコート深谷

株式会社グレイスコート住宅型有料老人ホーム
ホームはバリアフリー構造の平屋建て。車いすや歩行器をご利用の方にも安全に生活していただけます。
ご入居者様のプライベート空間である居室は広々とした個室をご用意。大きな窓から日差しが入る明るお部屋です。
あたたかみのある雰囲気の共用部。ご入居者様が集まって団らんを楽しむ憩いの場となっています。
満室
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
埼玉県深谷市西島81
深谷駅から 徒歩21分
タイプ部屋/広さ入居金月額
プラン1個室0万円10万円
プラン2個室0万円13万円
※2025/08/19更新
レビュアーアイコン
3.6
良かった点田園風景で川が流れ、穏やかな環境
残念だった点トイレが部屋に無い
親切に対応していただき、良い感じの職員さんと思いました。外国人の方も働いていましたあ。 だいたいの 全てのお支払いが 140000円位と教えてもらいました。確実な料金については平日、電話確認要する様です。 続きを見る
レビュアーアイコン
4.0
良かった点新しい建物で施設内がきれいに清掃さ...
みなさん優しく接していただけるので、とても気軽に施設に行くことができるのでよかった 施設内はきれいに清掃されていてとても良かった。建物も新しいので、とても使いやすいと思う。 続きを見る
施設の詳細を見る
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます