老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

サービス付き高齢者向け住宅 ゆうゆう新居浜
に77歳・女性・要介護1で入居していた方へのインタビュー

取材日:2025/04/23
執筆者:岸川京子

入居者プロフィール

77歳・ 女性
要介護1
症状なし
杖、 手引/伝い歩き
症状なし
自宅(同居)
難病により自宅での生活が困難になったこと
実の父母

見学/入居情報

施設探しをしていた時期:2023/08 〜 2023/12
見学をした施設:3件

見学した施設

施設名見学/入居
サービス付き高齢者向け住宅 住んで民家見学
サービス付き高齢者向け住宅 ゆうゆう西条見学
サービス付き高齢者向け住宅 ゆうゆう新居浜入居

入居前に抱えていた問題

入居前の状況

母は特定の難病を患っており、それが分かったのは4~5年前です。

施設探しを始めたきっかけ

徐々に筋力が衰えていき、だんだんと家での生活が難しくなってきたため、施設を探し始めました。

入居決断時の葛藤・罪悪感

ケアマネージャーさんもすごく親身になって探してくださっていたので、特に施設に入れることへの葛藤や不安というものはなく、「良いところに空きがあればお願いしたい」という気持ちでした。

入居後の変化

入居後の変化

入居して最初の1~2ヶ月は、やっぱり慣れない環境に不安があったようで、「家に帰りたい」とよく言っていました。でも、日が経つにつれてだんだんと施設の生活に慣れてきて、今ではそういうことは全く言わなくなりましたね。きっと、母にとってもここでの生活が心地よくなってきたんだと思います。 私たち家族は、スタッフの皆さんが本当によくしてくださるので、安心して母をお任せできています。何かあればすぐに連絡をいただけますし、その対応がとても心強いです。

見学時の不安は解消したか

見学させていただいた施設は、まだ建って1年くらいしか経っていなくて、すごく綺麗だったのが印象的でした。「ここなら家と変わらず、過ごしやすいんじゃないかな」と感じましたね。特に不安に感じる点はありませんでした。

サービス付き高齢者向け住宅 ゆうゆう新居浜を選んだ理由

スタッフ皆さんの人柄と、驚くほど密な連絡

見学の時からスタッフの皆さんがすごく感じが良くて、優しそうな方々だなと思っていました。実際に入居してからも、本当に細かいことまでよく見て、連絡をくださるんです。例えば、「この服は少し着にくいみたいなので、違うものを用意していただけますか?」とか、母が「あれが欲しい、これが欲しい」とスタッフさんにお願いしたことなど、都度電話で確認してくださいます。こんなに頻繁に連絡をいただけるとは思っていませんでしたが、母の様子がよく分かりますし、本当に安心して任せられます。

迅速でスムーズな手続きと、いざという時の対応力

施設を探している中で、ここは入居までの手続きが一番早くてスムーズでした。書類のやり取りなどで時間がかかるところもあると聞きますが、ここは本当に迅速に対応してくださって助かりました。その対応力は、入居後も変わりません。以前、母がコロナにかかってしまった時も、すぐに救急車を手配して、病院へ付き添ってくださいました。年末で大変な時期だったのですが、おかげで大事に至らず、回復して元気に施設へ戻ることができました。いざという時に、これだけ迅速に対応していただけるというのは、本当に心強いです。

いつでも会いに行ける面会の自由さと、築浅の綺麗な環境

面会は予約不要で、時間内であればいつでも会いに行けるのも嬉しいポイントです。私も週に1回は行っていますし、他の家族も定期的に顔を出しているので、母も寂しい思いをせず、安心できているのではないかと思います。施設自体が新しくてとても綺麗なので、見学の時に感じた「家と変わらず過ごしやすい」という印象通り、快適な環境で過ごせているようです。

施設に対しての改善点や入居後のギャップ

改善点

特にありませんね。入居前にイメージしていた通りで、不満に思うことは全然ないです。スタッフの方々には本当に良くしていただいて、感謝しています。
無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
サービス付き高齢者向け住宅 ゆうゆう新居浜の写真
サービス付き高齢者向け住宅 ゆうゆう新居浜
サービス付き高齢者向け住宅
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額12万円
(入居金0万円〜)
空室や料金、入居条件を確認したい方は

取材して

今回お話を伺った娘様は、お母様の難病という状況を受け止め、前向きに施設を探されたご様子でした。入居当初はお母様が環境の変化に戸惑われた時期もあったようですが、スタッフの方々の親身な対応とご家族の頻繁な面会によって、今ではすっかり施設での生活に慣れ、落ち着いて過ごされていることが伝わってきました。特に、服の着心地や本人の細かな要望まで家族に連絡・相談してくれるというエピソードからは、スタッフの方々の丁寧できめ細やかなケアの姿勢がうかがえます。また、コロナ罹患時の迅速な対応など、緊急時の安心感も大きなポイントのようです。施設とご家族が良好な関係を築き、安心してお母様を任せられている様子が、お話の端々から感じられました。
取材日:2025/04/23
執筆者:岸川京子

入居した施設について

満室
2025/07/02更新
愛媛県新居浜市新須賀町
標準プラン
-
入居金ゼロ
プラン
月額 /12万円
入居金 /0万円
サービス付き高齢者向け住宅 ゆうゆう新居浜の外観の写真
サービス付き高齢者向け住宅 ゆうゆう新居浜の居室内設備の写真
サービス付き高齢者向け住宅 ゆうゆう新居浜の屋内共用部の写真
施設の詳細を見る
サービス付き高齢者向け住宅 ゆうゆう新居浜

こちらは 愛媛県松山市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 愛媛県松山市 ですか?

はい
いいえ

こちらは 愛媛県松山市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 愛媛県松山市 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる