老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は
掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00
土日祝OK
気になる施設リスト
気になるリスト
に追加しました
リストからまとめて
お問い合わせできます
施設を探す
北海道・東北
中部
関東
関西
中国・四国
九州・沖縄
エリアから探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
ランキングから探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
見学予約の相談
有料老人ホームのケアスルTOP
東京都の有料老人ホーム・介護施設一覧
大田区の有料老人ホーム・介護施設一覧
西馬込駅の有料老人ホーム・介護施設一覧
アズハイム大田中央
入居体験談
アズハイム大田中央
に96歳・女性・要支援1で入居していた方へのインタビュー
取材日:2024/05/07
執筆者:岸川京子
入居者プロフィール
年齢・性別
96歳・ 女性
要介護度
要支援1
認知症の状況
物忘れ
身体状況(ADL)
手引/伝い歩き、 歩行器
医療対応
症状なし
入居前の暮らし方
その他施設に入居している
施設検討のきっかけ
以前の住まいで医療体制の必要性を感じたこと
投稿者の立場
実の父母
見学/入居情報
施設探しをしていた時期:
2023/11 〜 2024/03
見学をした施設:
4件
見学した施設
施設名
見学/入居
ニチイホーム久が原
見学
ニチイホーム中馬込
見学
プレザングラン南雪谷
見学
アズハイム大田中央
入居
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?
費用を抑えるには?
施設の評判は?
無料
プロに相談する
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。
入居前に抱えていた問題
入居前の状況
母は以前、サービス付き高齢者向け住宅にいました。しばらくはそこで生活を送れていましたが、1年ほど前からでしょうか、だんだんと体調が優れない日が増えてきたんです。病院へ行くにも自分で行くしかありませんでした。
施設探しを始めたきっかけ
サ高住での生活の中で、母の体調を考えると、もう少し
医療体制が整っている環境が必要
だと感じるようになりました。それが新しい施設を探し始めた一番のきっかけです。
入居後の変化
入居後の変化
正直なところ、年齢的なものもあり、母の体調が劇的に良くなるということはありません。最近はあまりお話もできなくなってきていて、心配な気持ちはあります。 ただ、以前の住まいでは、病院へは自分で行く必要がありましたが、今の施設ではその負担がなくなりました。医療面では、以前の施設では難しかった部分での安心感はあります。 活発な方向けのイベントなどもあるようですが、母はなかなか参加できる状態ではないので、部屋で過ごすことが多いようです。
空室や料金、入居条件を確認したい方は
空き状況を知る
料金の総額を見積もり
入居条件にあうか確認
アズハイム大田中央を選んだ理由
お部屋まで医師が来てくれる訪問診療
一番の決め手と言えるのは、医療体制、特に
訪問診療がしっかりしている
点です。以前は体調が悪くなると家族が病院へ連れて行かなければならず、母にとっても私たちにとっても負担でした。今の施設では、定期的にお医者さんがお部屋まで来て診察してくれるので、その負担が全くなくなりました。これは本当に助かっていますし、医療的なケアが必要な母にとって、とても心強いです。
新しくて清潔な施設だったこと
この施設を選んだ理由の一つは、新しい施設だったということです。私たちが見学した時はまだ誰も入居されていなくて、建物全体がとても綺麗でした。これから母が毎日過ごす場所なので、清潔感がある新しい環境というのは大きな魅力でした。
看護師さんが常駐している安心感
以前の住まいでは医療面で不安があったため、看護師さんが施設内にいてくれるというのは必須条件でした。こちらの施設は
看護師さんが常駐
しているので、何かあった時にもすぐに対応していただけるという安心感があります。実際に、母の体調について変化があった際には、ご家族にも連絡をいただける体制になっています。
施設に対しての改善点や入居後のギャップ
改善点
どこの施設も同じような課題を抱えているのかもしれませんが、やはりもう少し
人手が充実しているとありがたい
なと感じます。スタッフの方が忙しそうで、一人ひとりにかけられる時間に限りがあるように思うことがあります。 また、母の状態を考えると、もう少しリハビリのようなものがあると良いのですが、現状ではなかなか難しいのかもしれません。元気な方向けのレクリエーションだけでなく、母のような状態の入居者にも合わせたケアや、個別のリハビリの時間がもう少し増えると嬉しいです。
無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
アズハイム大田中央
介護付き有料老人ホーム
標準
プラン
月額
20
万円
〜
(入居金
1,320
万円
〜)
入居金0
プラン
-
詳しく知りたい方は
資料請求
実際に見たい方は
見学予約
空室や料金、入居条件を確認したい方は
空き状況を知る
料金の総額を見積もり
入居条件にあうか確認
取材して
お母様の体調を気遣われながらも、施設への感謝の気持ちや、より良いケアへの期待を率直にお話しくださったのが印象的でした。特に、医療体制の充実がご入居の決め手となり、実際に訪問診療によってご家族の負担も軽減されたというお話は、同じような状況で施設を探されている方にとって、大変参考になるのではないでしょうか。「人手不足」や「リハビリへの期待」といった課題についても具体的にお話しいただき、施設選びのリアルな側面が伝わるインタビューとなりました。
取材日:2024/05/07
執筆者:岸川京子
入居した施設について
アズハイム大田中央
株式会社アズパートナーズ
介護付き有料老人ホーム
空室あり
自立
要支援1•2
要介護1〜5
認知症可
東京都大田区中央5-4-5
西馬込駅
から 徒歩10分
タイプ
部屋/広さ
入居金
月額
プランA
個室/18.27~18.9m
2
60
万円
42
万円
プランB
個室/18.27~18.9m
2
960
万円
26
万円
プランC
個室/18.27~18.9m
2
1320
万円
20
万円
閉じる
他のプランも見る
空室問い合わせ
※2025/08/13更新
3.0
新しめの外観で内装も綺麗
スタッフは皆、明るめの方が多い印象でした。ニュースで時々見る様な、入居者に対するいじめの様なものは発生していないと思います。 新しめの外観であり、設備も使いやすそうなものが多かったと思われる。内装も綺麗で、清潔感が...
続きを見る
2.4
自宅から車で15分以内の立地
入居時費用と月額費用が高額
自宅から車で15分以内の立地で、もし何かあった場合、すぐに駆け付けることが出来る。 介護スタッフの雰囲気も良く、悪い印象はなかったが、入居に関する費用や月額費用が高い。
続きを見る
施設の詳細を見る
お急ぎの方はこちら
※最短2週間で入居できます
【完全無料】最短の入居時期を知る
閉じる