スタッフの方々の温かく、親切な対応が一番の安心材料
この施設に決めて本当に良かったと感じる一番の理由は、スタッフの方々の存在です。見学の時から感じていましたが、とにかく親切な方ばかりで、本当に良くしていただいています。
入居している母に対してはもちろん、面会に訪れる私たち家族に対しても、いつも丁寧に対応してくださいます。忙しい中でも、その姿勢が変わらないことに、どれだけ救われているか分かりません。正直、ケアマネージャーさんとの連携には少し不満を感じる部分もあるのですが、日々の生活で一番母と接してくださる現場のスタッフの方々を信頼できる。それが、私たち家族にとって何よりの精神的な支えになっています。母が穏やかに過ごせているのも、この方々のケアがあってこそだと感じています。
医療・介護体制が充実した、衛生的で安定感のある運営
いくつか見学した中で、この施設は特に衛生的で、全体的に清潔感が保たれているのが印象的でした。また、規模が大きく、施設全体の運営がしっかりしているという雰囲気も感じ取れました。
特に注目したのは、「人の雰囲気」です。スタッフの方々が忙しそうに走り回っている様子がなく、落ち着いた空気が流れていました。この人手不足感のなさは、ケアの質に直結する部分だと思ったので、大きな安心材料でした。加えて、訪問診療の体制が整っていたり、日中は看護師さんが常駐してくださっていたりと、いざという時の医療・介護体制が充実している点も、この施設に決めた大きなポイントです。そのしっかりした印象は、入居後も全く変わっていません。
日中の居場所と、家族との繋がりを大切にする環境
この施設では、日中は常に人の気配がある広い共有スペースで過ごすことができます。他の入居者様と同じ空間で穏やかに過ごせる居場所があることが、母の精神的な安定に繋がり、「帰りたい」と言わなくなった要因のひとつだと感じています。
加えて、私たち家族との面会についても比較的自由です。以前は感染症対策で居室でなく大広間で、時間にも制限がありましたが、今は解除されています。いつでも顔を見に行けるという安心感が、母だけでなく私たち家族の支えにもなっています。母の体力を考え、私たちの方で15分から20分ほどの短い時間にしていますが、そうした配慮もしっかりと汲み取ってくださいます。