老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

介護付き有料老人ホームおもとの郷横浜栄
に76歳・女性・要介護3で入居していた方の退去理由インタビュー

取材日:2025/05/19
執筆者:岸川京子

入居者プロフィール

76歳・ 女性
要介護3
物忘れ
車椅子
症状なし
病院に入院している
父の施設に空きが出たため転居
義理の父母

見学/入居情報

施設探しをしていた時期:2022/08 〜 2024/05
見学をした施設:2件

見学した施設

施設名見学/入居
グッドタイムホーム・港南中央見学
介護付き有料老人ホームおもとの郷横浜栄入居

入居前に抱えていた問題

入居前の状況

母が病院を退院することになり、施設を探し始めました。その際にご紹介いただいたのが、最初にお世話になった施設でした。当時は見学の時からすごく印象が良くて、ケアマネさんもとても良い方がいらっしゃったんです。

入居後の変化

入居後の変化

経営者が変わる前の施設は、本当に良い施設でした。スタッフの方々の対応も素晴らしく、母も穏やかに過ごせていたと思います。 例えば、日中は食堂にいれば色々な方が声をかけてくれて、入居者同士の交流もありました。かといって常に集団行動というわけではなく、自分の部屋に戻って一人で静かに過ごしたい時はそうできる、自由な雰囲気もありました。 特に印象的だったのは、外出の機会を積極的に作ってくれていたことです。「1日に何人かずつ、鎌倉まで行こうね」とか「お花見に行こうね」と、車に乗せて連れ出してくれるんです。その際も、車椅子の方は車椅子の方同士、少し歩ける方は歩ける方同士というように、状態に合わせてグループ分けをしてくださるなど、細やかな配慮がありました。母もそういった外出をとても楽しみにしていたと思います。

退去した理由

ところが、しばらくして施設の経営者が変わったんです。今でも交流のある方から「経営者が変わってから、中の状態というか、働いている人たちの関係があまり良くないらしい」という話を聞くようになりました。実際に、以前は熱心だった外出の企画などもなくなったようでした。スタッフの方々も、会社の方針が変わったことで働きづらさを感じていたのか、あるいはやる気が削がれてしまったのか……私たち家族から見ても、以前とは施設の雰囲気が変わってしまったように感じました。 そんな時に、父が入居していた施設に空きが出たという連絡があり、場所も家から近いので母もそちらへ移ることを決めました。そして、いよいよ移動するという当日になって、母が体調を崩してしまったのです。施設の看護師さんも見てくれたのですが「大丈夫でしょう」と言われ、そのまま移動することになりました。 ところが、移動先で容態が急変し、救急搬送されたのです。診断はノロウイルスと、それによる誤嚥性肺炎でした。酸素も最大量で投与されるほど危険な状態で、本当に気が気ではありませんでした。幸い一命は取り留めましたが、もしあの時、施設側が母の体調不良の訴えをもっと真剣に受け止め、移動を見送るか、あるいはすぐに病院へ連れて行くという判断をしてくれていれば…と思うと、本当に残念でなりません。もう少し配慮があれば、あんな危険な目に遭わせずに済んだのではないかと、今でも悔やまれます。

介護付き有料老人ホームおもとの郷横浜栄を選んだ理由

経営者変更の前は本当に良い施設でした

経営者が変わる前の施設は、見学時からスタッフの方の対応が良く、ケアマネさんも素晴らしい方でした。一番良かったのは、入居者のことを考えた細やかな配慮があった点です。例えば、日中は食堂で他の入居者さんとおしゃべりしたり、自分の部屋で静かに過ごしたりと、本人のペースを尊重してくれる雰囲気がありました。特に、鎌倉や花見など、定期的に外出レクリエーションに連れて行ってくれたのは、母にとって大きな楽しみだったと思います。その際も、車椅子の方、歩行ができる方など、状態に合わせてグループを分けてくれるなど、安心して任せられる配慮がありました。

施設に対しての改善点や入居後のギャップ

入居して想定外だったこと

経営者が変わることで、ここまで施設の運営やスタッフの対応が変わってしまうものなのかと、正直驚きました。働く人のモチベーションがサービスの質に直結することを痛感しました。経営者が変わるのであれば早めに知りたいですね。 体調が悪かった母への対応については、本当に配慮が足りなかったと言わざるを得ません。「大丈夫」ではなく、もっと慎重な判断と対応をしてほしかったです。あの時、もっと早く適切な医療が受けられていれば、移動を遅らせることもできたはずです。 施設で母の爪の手入れなど身の回りのケアをしてくださっていた方が、今、父のいる新しい施設でもお世話をしてくれているのですが、その方からも「あまり良い状況ではないみたい」と聞いています。経営者が変わる影響というのは、本当に大きいのだと感じます。 母はその後、父も入居している施設に移りました。ここはグループホームです。こちらも経営者が一度変わったそうですが、やり方は今まで通りで、とても良くしていただいています。規模は以前の施設より小さいかもしれませんが、その分、目が行き届いているのかもしれません。フロアは違いますが、母と父が会えるようにスタッフの方が連れて行ってくれるなど、細やかな配慮も嬉しいです。今は穏やかに過ごせており、私たち家族も本当に安心しています。
無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
介護付き有料老人ホームおもとの郷横浜栄の写真
介護付き有料老人ホームおもとの郷横浜栄
介護付き有料老人ホーム
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17万円
(入居金0万円〜)
空室や料金、入居条件を確認したい方は

取材して

今回は娘様より、お母さまの転居についてお話を伺いました。経営者が変わる前の施設でのお母様との穏やかで楽しかった思い出と、その後の経営体制の変更によるサービスの変化、そして何よりもお母様の体調が急変した時のご心労を思うと、胸が痛みます。そのような中でも、冷静に当時の状況や現在の心境を具体的にお話しくださったことに、深く感謝申し上げます。 この体験談は、施設選びの難しさ、経営体制の変更がもたらす影響、そして何よりも入居者ご本人やご家族にとって「信頼できるケア」とは何かを考えさせられる、インタビューとなりました。
取材日:2025/05/19
執筆者:岸川京子

入居した施設について

満室
4.73
2025/06/30更新
神奈川県横浜市栄区長沼町
標準プラン
-
入居金ゼロ
プラン
月額 /17万円
入居金 /0万円
介護付き有料老人ホームおもとの郷横浜栄の外観の写真
介護付き有料老人ホームおもとの郷横浜栄の居室内設備の写真
介護付き有料老人ホームおもとの郷横浜栄の屋内共用部の写真
施設の詳細を見る
介護付き有料老人ホームおもとの郷横浜栄

こちらは 神奈川県横浜市栄区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 神奈川県横浜市栄区 ですか?

はい
いいえ

こちらは 神奈川県横浜市栄区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 神奈川県横浜市栄区 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる