費用 | 月額 10.2万円 入居金 0万円 |
---|---|
住所 | 岩手県大船渡市立根町字宮田9番地1 |
運営会社 | 社会福祉法人成仁会 |
施設種別 | 特別養護老人ホーム |
電話 | 入居相談専用の窓口です。 面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。 |
入居条件 |
|
特徴 |
|
特別養護老人ホーム「百年の里」は、開放感あふれるつくりです。また、スタッフの笑顔や明るいあいさつが、施設全体をあたたかい雰囲気で包み込んでいます。館内には、屋根型の天井が随所に配置されており、リビング、ダイニング、キッチン、居室空間などの生活スペースを仕切る壁を設けずに、山形の天井で見えない間仕切りをつくっています。その結果、天井が高く、圧迫感を感じることなく、広々とした空間が実現しています。開放的な空間と明るい雰囲気が、「百年の里」での穏やかで楽しい日々をサポートしています。
特別養護老人ホーム「百年の里」は、2017年に医療福祉建築賞を受賞しました。医療福祉建築賞は、建築から3年以上が経過した医療福祉施設を対象に、設計・施工の品質が高く、運営状況が優れており、ご入居者様の快適性が確保されているなど、総合的な審査を経て、一般社団法人日本医療福祉建築協会から授与される賞です。2017年の受賞は、高齢者福祉施設としては唯一の受賞という光栄な称号であり、その誇りを玄関前に提示しています。ご来訪された際には、ぜひご確認ください。高い品質と安全性を提供し、ご入居者様の生活の質を向上させる優れた環境であり続けられるよう、努力しています。
特別養護老人ホーム「百年の里」の建物は、空撮すると卍型の形状をしています。この設計は、効率的にスペースを利用し、居室の広さを最大限に確保するために工夫を凝らした設計です。廊下がないため、スタッフの動線が短縮され、ご入居者様のニーズに迅速に対応できるようになっています。また、建物自体が真南ではなく45度傾いて建てられており、全ての居室に1日に1回必ず太陽の光が入るように工夫されています。そのほか、居室内にはベット、洗面台、ウォシュレット付きトイレなどが完備されてます。そのほかの備品については、ご入居者様が自由に持ち込み、ご自分らしい空間を作ることができるようになっています。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 10.2万円 | |
---|---|---|
家賃 | 6万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 0万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 4.2万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
※1ヶ月30日で算出しています。
※上記は、自己負担額第4段階の場合の料金となります。自己負担額の段階により料金が異なります。詳しくはお問い合わせください。
※この他に、介護保険自己負担分、医療費、オムツ代、理美容代など別途かかります。
特定施設入居者生活介護 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | - | - | - |
要支援2 | - | - | - |
要介護1 | - | - | - |
要介護2 | - | - | - |
要介護3 | - | - | - |
要介護4 | - | - | - |
要介護5 | - | - | - |
笑顔のコミュニケーションを大切に、明るい雰囲気づくりに注力しています。
高い天井が特徴的です。ご来訪者様を明るい雰囲気でお出迎えします。
生活の拠点となるお部屋は、完全個室のプライベートな空間です。
共用空間を山型の天井で仕切ることで、圧迫感を感じさせない開放的な空間をおつくりしています。
館内は無駄のない機能的なつくりになっています。
個浴室です。おひとりずつ、ゆったりと入浴していただけます。
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。