費用 | 月額 7.6万円 入居金 0万円 |
---|---|
住所 | 青森県青森市野内字菊川57-64 |
運営会社 | 社会福祉法人 諏訪ノ森会 |
施設種別 | グループホーム |
電話 | 入居相談専用の窓口です。 面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。 |
入居条件 |
|
グループホームはくちょう荘では、認知症の診断を受けた要支援2以上の方が、スタッフの見守りのもと、共同生活を送っています。生活の拠点となるお部屋は、おひとりでくつろげる個室をご用意しました。お部屋には使い慣れた家具の持ち込みが可能なため、ご自宅のような雰囲気で暮らしていただけます。お食事は、朝昼夕の1日3食のほか、おやつもご提供。ほかのご入居者様との会話に花を咲かせながら、なごやかなひとときをお過ごしください。当ホームでは「ゆったり」「いっしょに」「楽しみながら」をモットーに、みなさまがご自分らしくのびのびと暮らせるようサポートいたします。
グループホームはくちょう荘は、定員9名と小規模でアットホームな雰囲気も魅力です。人数が少なく、スタッフの目が届きやすいことは、個別性の高いケアを行う上では大きなメリット。お一人おひとりの生活リズムやペースに寄り添いながら、快適に生活できるようサポートします。さらに当ホームでは、「認知症専門医」による定期的な診療を実施。また、訪問看護ステーションから週に1度看護師が訪問し、みなさまの体調に気を配ります。「東ミナトヤ歯科」では、高齢者の健康維持に大切な口腔ケアを実施。多角的なアプローチをつうじて、みなさまの健やかな毎日をお守りします。どうぞ安心してお過ごしください。
グループホームはくちょう荘では、ご入居のみなさまの身体機能の維持を目指し、さまざまな取り組みを行っています。お食事の準備などの家事をお任せすることも、そのひとつ。日常的に家事を続けることは「生活リハビリ」となり、認知症の進行緩和にもつながります。ご自身でできることは無理のない範囲で取り組んでいただき、困難な動作はスタッフがサポートしますのでご安心ください。また、身の回りのことに関しても、何でもお手伝いするのではなく根気よく見守ることで、お持ちの能力を維持できるよう配慮。ほかにも、地域の行事に参加したり、ホーム内の花壇でお花を育てたりと、穏やかながらも充実の毎日を過ごしていただけます。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 7.6万円 | |
---|---|---|
家賃 | 1.5万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 0万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 4.6万円 | |
水道・光熱費 | 1.5万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
※テレビ1日100円(居室使用のみ)、冷蔵庫1日70円(居室使用のみ)
認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合) | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | - | - | - |
要支援2 | 22800円 | 45600円 | 68400円 |
要介護1 | 22920円 | 45840円 | 68760円 |
要介護2 | 24000円 | 48000円 | 72000円 |
要介護3 | 22920円 | 45840円 | 68760円 |
要介護4 | 25200円 | 50400円 | 75600円 |
要介護5 | 25740円 | 51480円 | 77220円 |
医療機関名 | 東ミナトヤ歯科 |
---|---|
住所 | 青森県青森市浜館見取15-1 |
診療科目 | 一般歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療、緊急時対応 |
医療機関名 | 諏訪沢クリニック |
---|---|
住所 | 青森県青森市大字諏訪沢字丸山66 |
診療科目 | 内科、精神科 |
協力内容 | 日常的な診療、緊急時対応 |
大き目の一軒家のような、ぬくもりある外観。定員9名と、アットホームな雰囲気が魅力の住まいです。
手厚い見守り体制のなかで、安心して暮らせる住まい。お一人おひとりがご自分らしくのびのびと過ごせるようサポートします。
お部屋はプライバシーに配慮した個室。ご自分の時間や空間を大切に暮らしていただけます。
廊下は広々とした空間を確保。各所にいすを設置しており、ちょっとした休憩やおしゃべりの場としてご活用いただけます。
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。