費用 | 月額 13.2~13.4万円 入居金 10.8~11.2万円 |
---|---|
住所 | 福島県郡山市鳴神一丁目63番地 |
運営会社 | 郡山医療生活協同組合 |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 |
電話 | 入居相談専用の窓口です。 面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。 |
入居条件 |
|
特徴 |
|
郡山市鳴神にある「なのはな」は、「郡山医療生協」の全面的なバックアップにより、手厚い医療・介護体制を確立したサービス付き高齢者向け住宅です。スタッフは24時間常駐し、安否確認サービスとして毎日の巡回やお声がけを実施。さらに生活相談サービスでは、これからの医療・介護でご不安なことや、暮らしのなかの些細なお悩みなどにも親身になってお話をうかがいます。また日ごろから専門医による健康管理を実施するほか、夜間にお体の具合が急変した場合も迅速な対応が可能です。インスリン投与や人工透析、胃ろう、たん吸引など、医療依存度が高い方のご入居にも対応していますので、お気軽にお問い合わせください。
当ホームの館内は、安全と快適性に配慮したバリアフリー設計を採用。主要な扉を引き戸で統一し、随所に手すりを設けることにより、車いすや歩行器をご利用の方も安心の住環境を整えています。全41戸のお部屋にはトイレや洗面台、収納、ナースコールを完備。もちろんその日の気分に合わせて、外食やお散歩に出かけることも自由です。いつまでもご自身のペースで、心豊かな毎日をお楽しみください。そのほか敷地内には系列のデイサービスを併設。食事や入浴の介助をはじめ、日々のバイタルチェック、身体状況に合わせた機能訓練など、幅広い介護サービスのご利用が可能です。ご入居後に介護が必要になった場合も、ご安心ください
「なのはな」では、毎日3食バランスの取れたお食事をご提供しています。食をつうじてご入居者様へ元気の源をお届けできるよう、ホーム内のキッチンにて心をこめて調理。季節感を大切に、旬の食材をいかしたお料理をお楽しみいただけます。お一人おひとりの咀嚼・嚥下機能を考慮し、食事形態の変更にも対応していますので、お気軽にご相談ください。そのほか地域社会との結びつきを大切に、館内には地域交流スペースを設置しています。レクリエーションなどをとおして近隣の子どもたちや、ボランティアの方々と交流する機会を積極的に開催。たくさんの人とふれ合うことにより、脳の活性化にもつなげています。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 13.2万円 | |
---|---|---|
家賃 | 5.4万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 1.3万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 4.5万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 2万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 10.8万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 10.8万円 |
※「入居金:その他」は敷金となります。
※「月額費用:管理費」は共益費です。共用部分の電気代、上下水道料、ガス代などが含まれます。
※居室の電気代は実費となります。
※「月額費用:その他」は、状況把握・生活相談サービス費です。
※火災・家財保険料:任意での加入となります(6,000円/2年)
※この他に、介護保険自己負担分、医療費、オムツ代、洗濯代など別途かかります。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 13.4万円 | |
---|---|---|
家賃 | 5.6万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 1.3万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 4.5万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 2万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 11.2万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 11.2万円 |
※「入居金:その他」は敷金となります。
※「月額費用:管理費」は共益費です。共用部分の電気代、上下水道料、ガス代などが含まれます。
※居室の電気代は実費となります。
※「月額費用:その他」は、状況把握・生活相談サービス費です。
※火災・家財保険料:任意での加入となります(6,000円/2年)
※この他に、介護保険自己負担分、医療費、オムツ代、洗濯代など別途かかります。
在宅介護サービス | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5032円 | 10064円 | 15096円 |
要支援2 | 10531円 | 21062円 | 31593円 |
要介護1 | 16765円 | 33530円 | 50295円 |
要介護2 | 19705円 | 39410円 | 59115円 |
要介護3 | 27048円 | 54096円 | 81144円 |
要介護4 | 30938円 | 61876円 | 92814円 |
要介護5 | 36217円 | 72434円 | 108651円 |
落ち着きのある外観。訪問介護・デイサービスを併設し、充実のサポート体制を整えた住まいです。
お部屋はプライベートな時間を確保できる個室をご用意。トイレや洗面台、クローゼット、ナースコールなどを完備しています。
明るく広々としたダイニングです。お食事を召し上がったり、趣味の活動を楽しんだりと、日々にぎわっています。
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。