株式会社リビングケア
神奈川県南足柄市関本にある「リビングケア唯の郷南足柄」は、複数の介護事業所が併設する、住宅型有料老人ホームです。建物内にデイサービスを併設。居宅介護支援事務所も隣接しており、各専門職間でのご入居者様の正確な情報共有が可能に。また、医療対応型のホームとして、日常的に介護を必要とする方や、医療ニーズが高い方も積極的にご入居いただけます。看護師が同一敷地内にいますので、医療的見解を踏まえたうえで適切にサポートさせていただきます。経管栄養を必要とする方も受け入れ可能です。医療依存度が高く、ホームの受け入れ可否を心配されている方も、気兼ねなくご相談ください。
複数の介護事業所が併設する「リビングケア唯の郷南足柄」の強みは、多角的なサービス提供が可能なことです。お元気な方はもちろん、将来的に手厚い介護が必要になっても、安心してお過ごしいただけるように万全の医療サポートを整備。医師・看護師・リハビリスタッフ・介護スタッフが連携し、健康面のサポートを行っています。24時間365日体制で医療機関との連携をとっているため、万が一の場合も安心。迅速かつ適切に対応いたします。ご入居者様お一人おひとりの尊厳を保ち、心身ともに自立した生活を営めるように、心のこもったあたたかいサービスの実現を目指しています。
日常生活上の適切なケアのご提供とあわせて欠かせないのが、ご高齢の方々が快適かつ安全に暮らせる住まい・生活環境を整えることです。居住環境が適切でないと、段差で不意に転倒したり、つまづいて骨折したり、危険が伴います。そのため「リビングケア唯の郷南足柄」では、設計士とエンジニアがタッグを組み、高齢者の方々の暮らしに最適な施設建設に注力しました。車いすやストレッチャーも安全にとおれるよう、廊下などの共有スペースを十分に確保。バリアフリー化を行い、適切な手すりの位置や生活導線など、日常生活上でのリスクを未然に防ぐ工夫を施しています。
| 月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 13.7万円 | |
|---|---|---|
| 家賃 | 4万円 | |
| 管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 0万円 | |
| 食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 3.6万円 | |
| 水道・光熱費 | 0.1万円 | |
| 上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
| その他 | 6万円 | |
| 介護保険料 | -万円 | |
| 入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 12万円 | |
|---|---|---|
| 入居一時金 | 12万円 | |
| その他 | 0万円 | |
| 在宅介護サービス | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
|---|---|---|---|
| 自立 | - | - | - |
| 要支援1 | 5032円 | 10064円 | 15096円 |
| 要支援2 | 10531円 | 21062円 | 31593円 |
| 要介護1 | 16765円 | 33530円 | 50295円 |
| 要介護2 | 19705円 | 39410円 | 59115円 |
| 要介護3 | 27048円 | 54096円 | 81144円 |
| 要介護4 | 30938円 | 61876円 | 92814円 |
| 要介護5 | 36217円 | 72434円 | 108651円 |
| 医療機関名 | 小田原中央クリニック |
|---|---|
| 住所 | 神奈川県小田原市堀之内7-1 |
| 診療科目 | 内科、泌尿器科、精神科 |
| 協力内容 | 訪問診療、緊急時対応 |
Q.外出に条件や時間の制限はありますか?
特にございません。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/28)Q.面会に事前予約は必要ですか?また、面会時間は何時から何時までですか?
事前連絡をして頂くとスムーズです。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/28)Q.認知症予防のアクティビティや簡単に体を動かすようなレクリエーションはありますか?
デイサービスにが併設されているため、デイサービスへ参加していただくとレクリレーションがございます。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/28)Q.お食事は施設内で調理していますか?また、お食事のこだわりなどはなにかありますか?
施設内調理はしていません。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/28)Q.入居後に生活保護に切り替えることはできますか?
施設のご利用料金が生活保護の対象外となるため、生活保護の方の受け入れ自体をしておりません。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/03/28)事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。