規則に縛られず「自分らしく」いられる自由さ
この施設を選んで一番良かったのは、ひと言でいうと「自由」なところです。高齢者向けの施設というと、どうしても規則が厳しいイメージがありましたが、ここは本当に窮屈さがありません。食事のプランを自分で決められたり、日中の過ごし方も本人の意思に任せてもらえたり。外出もできます。母の性格的にも、自分のペースで生活できる環境が合っていたんだと思います。
予約不要でいつでも会える、家族との距離の近さ
私たち家族が、会いたい時にアポなしで会いに行けるのも、とてもありがたいです。施設の鍵を持っているので、面会の予約を取る必要がありません。「今日、近くまで来たから少し顔を見に行こうか」ということが気軽にできるんです。わざわざ予約して…となると、お互いに少し構えてしまいますが、そういった手間がないので、以前と変わらず家族との距離が近いままでいられるのが嬉しいですね。
必要な分だけ頼める、柔軟なサポート体制
今の母の状態に合わせて、必要なサポートだけを選んでお願いできるのが助かっています。例えば食事も、今は朝と夜だけお願いしていますが、今後もし3食お願いしたくなればプランを変更できます。逆に今は、お風呂やお洗濯といった家事など手助けしてもらっていることも、自分でできるうちは自分でやりたい、という本人の意思を尊重してくれます。母の心身の状態に合わせて、柔軟にサービスを調整していけるので、将来的なことを考えても安心してお任せできます。