費用 | 月額 13.8万円 入居金 14.1万円 |
---|---|
住所 | 愛媛県宇和島市宮下別当1535-62 |
運営会社 | 株式会社 エフォート |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 |
電話 | 入居相談専用の窓口です。 面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。 |
入居条件 |
|
特徴 |
|
「サービス付き住宅きずな二番館」は、宇和島市宮下甲にあるサービス付き高齢者向け住宅です。豊かな緑に恵まれた高台に立地。見渡す景色は季節ごとに表情を変え、四季の移ろいをお楽しみいただけます。館内は段差をなくし、つまずきや転倒を防止するバリアフリー設計を採用。お部屋にはトイレや洗面台、収納、ナースコールなどを完備しています。明るく広々としたダイニングや、日当たりのよいテラス、落ち着いた雰囲気の談話室など、共用設備も充実。その日の気分に合わせてお好きな場所で、のびのびとお過ごしください。スタッフ一同「優しい目・優しい手・優しい言葉」を心がけ、24時間365日笑顔いっぱいの毎日をサポ-トします。
お一人おひとりの健やかな毎日をお守りするため、館内の随所に精密センサーによる見守り機器を導入。ご入居者様の睡眠の状況や生活リズムを把握し、日ごろからの健康管理を徹底しています。また地域のかかりつけ医と密接に連携。夜間にお体の具合が急変した場合も迅速・的確に対応できる体制を整えていますので、安心してお過ごしください。敷地内には小規模多機能型居宅介護を併設。デイサービスや訪問介護・看護の機能を組み合わせながら、お一人おひとりへ最適なサポートのご利用が可能です。ご入居後に介護度が上がった際も、引き続きホームで暮らせる環境を整えています。
「サービス付き住宅きずな二番館」では、毎日3食バランスのよいお食事をご提供しています。食をつうじてご入居者様に元気の源をお届けできるよう、ホーム内のキッチンにて心をこめて調理。旬の魚や彩り豊かな野菜を使用した、できたてのお料理をお楽しみください。同じ食卓を囲むことにより、ご入居者様同士の交流のきっかけにも。広々としたダイニングは、日々たくさんの笑顔であふれています。そのほか小規模多機能事業所では、さまざまアクティビティを開催。四季折々の行事はもちろん、体を動かして盛り上がるゲームや、地域のボランティアの方々とのふれ合いなど多彩な内容で、イキイキとした毎日を支援します。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 13.8万円 | |
---|---|---|
家賃 | 4.7万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 2万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 4.9万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 2.2万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 14.1万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 14.1万円 | |
その他 | 0万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
在宅介護サービス | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5032円 | 10064円 | 15096円 |
要支援2 | 10531円 | 21062円 | 31593円 |
要介護1 | 16765円 | 33530円 | 50295円 |
要介護2 | 19705円 | 39410円 | 59115円 |
要介護3 | 27048円 | 54096円 | 81144円 |
要介護4 | 30938円 | 61876円 | 92814円 |
要介護5 | 36217円 | 72434円 | 108651円 |
落ち着きのある外観。「優しい目・優しい手・優しい言葉」で、24時間365日笑顔いっぱいの毎日をサポ-トします。
お部屋はプライベートな時間を確保できる完全個室。フローリングを採用し、木のあたたかみのある空間を演出しています。
日当たりがよく、明るい雰囲気の共有スペースです。おしゃべりや趣味の活動を楽しんだりと、日々にぎわっています。
車いす対応のトイレです。入口は引き戸を採用し、各方向には握りやすい手すりを設けています。
館内は段差をなくし、つまずきや転倒を防止するオールバリアフリー設計となっています。
浴室は清掃が行き届き、清潔に保たれています。介助が必要な方にはスタッフがきめ細やかに対応します。
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。