本人が「もっと早く来たかった」と満足していること
入居前は、施設での生活に馴染めるだろうか、寂しい思いをしないだろうかと色々と心配しましたが、おば本人が「もっと早くこの施設に来たかった」と言ってくれたことが、何よりも嬉しかったです。
職員の方ともすぐに打ち解けられたようで、他の入居者さんのご家族からも「いいところよね」というお話を聞き、ここで間違いないなと確信しました。食事が口に合うと言っているのも、日々の生活の楽しみになっているようで安心しています。
まるで家族のような、アットホームで手厚いサポート体制
こちらの施設は、職員の方々が本当にフレンドリーで、いつも温かく接してくださいます。少人数ということもあり、一人ひとりに目が届きやすく、まるで自宅にいるようなアットホームな雰囲気です。
特に事業主の方がとても熱心な方で、おばの書類手続きやちょっとした用事の際に、施設内の車で送迎してくださったり、時には「自分で選びたいでしょ?」と買い物にも連れて行ってくださったりするんです。車椅子での移動は私一人では本当に大変なので、そういった細やかなサポートは本当に助かっています。
将来的な経済面での不安にも、親身に相談に乗ってくれたこと
入居相談の際に、おばの貯金がもし無くなった場合のことを考え、生活保護の利用についても正直にお話ししました。
施設によっては難しい顔をされることもあるかと少し心配していましたが、こちらの施設では「生活保護の手続きをしていただいて全く構いませんよ」と快く受け入れてくださいました。経済的な不安は常につきまとうものなので、このように親身になって相談に乗っていただけたことで、安心して大切な家族を任せることができています。