老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ケアスル介護で申し込むと最大10万円の入居お祝い金プレゼント

モア・アビタシオン新神戸

神戸市中央区の介護付き有料老人ホーム
口コミ
口コミ4
月額
18.926万円
入居金
692123万円
最終更新日:2025/05/15
新神戸駅から 徒歩6分
三ノ宮駅から 徒歩12分
春日野道駅から 徒歩13分

モア・アビタシオン新神戸のパノラマ写真

モア・アビタシオン新神戸の写真

モア・アビタシオン新神戸の外観・内観・居室

モア・アビタシオン新神戸の外観の写真
外観

レンガ調の落ち着きある外観。北野町にあるホテルをリノベーションし、モダンで上質な空間を備えた介護付き有料老人ホームです。

モア・アビタシオン新神戸の外観の写真
外観
モア・アビタシオン新神戸の受付・エントランスの写真
受付・エントランス
モア・アビタシオン新神戸の受付・エントランスの写真
受付・エントランス

開放的なエントランス。インテリアや間接照明にまでこだわり、高級感と居心地のよさを両立した空間となっています。

モア・アビタシオン新神戸の受付・エントランスの写真
受付・エントランス
モア・アビタシオン新神戸の居室内設備の写真
居室内設備

お部屋はプライバシーに配慮したこ個室をご用意。お好きな家具や思い出の品々のお持ち込みも可能です。

モア・アビタシオン新神戸の居室内設備の写真
居室内設備

ご夫婦でもゆったりとお過ごしいただける相部屋をご用意。ご自身の生活スタイルに合ったお部屋をお選びください。

モア・アビタシオン新神戸の居室内設備の写真
居室内設備
モア・アビタシオン新神戸の屋内共用部の写真
屋内共用部

明るく広々としたロビーです。ご入居者様同士でおしゃべりを楽しんだり、ご家族様との面会の際にもご利用いただけます。

モア・アビタシオン新神戸の屋内共用部の写真
屋内共用部

広々としたレストランです。季節感を大切に、旬の食材を使用したお食事をお楽しみいただけます。

モア・アビタシオン新神戸の屋内共用部の写真
屋内共用部

多目的室です。カラオケを楽しんだり、レクリエーションを開催したりと日々にぎわっています。

モア・アビタシオン新神戸の屋内共用部の写真
屋内共用部

館内の廊下です。随所に設置した手すりは移動の補助だけでなく、歩行訓練にも使用しています。

モア・アビタシオン新神戸の屋内共用部の写真
屋内共用部

太陽の光が明るく差し込む大浴場です。一日の終わりには、心と体をリフレッシュしていただけます。

モア・アビタシオン新神戸の屋内共用部の写真
屋内共用部
モア・アビタシオン新神戸の屋内共用部の写真
屋内共用部
モア・アビタシオン新神戸の屋内共用部の写真
屋内共用部
モア・アビタシオン新神戸の屋内共用部の写真
屋内共用部

一時介護室です。体調不良やおけがをされた場合は、集中的なケアを受けることができます

モア・アビタシオン新神戸の屋内共用部の写真
屋内共用部

モア・アビタシオン新神戸の食事・イベント・レク

モア・アビタシオン新神戸のイベント・レクの写真
イベント・レク
モア・アビタシオン新神戸のイベント・レクの写真
イベント・レク

外観・内装・居室・設備の口コミ・評判

女性

あーやんさん

以前シティホテルダッタ建物を活かし、清潔な広いゆったりとした空間によりホテル住まいのような生活ができる。

男性

まるちゃんさん

外観はキレイに整備されており、内装も問題なくキレイであった。管理が行き届いている。

女性

ももさん

本人確認済
とてもきれい。窓からの景色も素晴らしく、ツツジが毎年美しい。散歩するにもいい場所だと思う。食事もレストランでしているみたい。

\ かんたん60秒で申し込み /
無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象

モア・アビタシオン新神戸の基本情報

モア・アビタシオン新神戸

こちらは 兵庫県神戸市中央区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 兵庫県神戸市中央区 ですか?

はい
いいえ

こちらは 兵庫県神戸市中央区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 兵庫県神戸市中央区 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる
口コミ
口コミ4

費用

月額
18.9~26万円
入居金
69~2123万円

住所

兵庫県神戸市中央区加納町2丁目13‐7

電話

0120-579-721(無料)
入居相談専用の窓口です。
面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
TOPへ戻る
パノラマ写真
外観・内観・居室
食事・イベント・レク
間取り・アクセス・その他