老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ベストライフ大和中央
に74歳・女性・要介護1で入居していた方へのインタビュー

取材日:2025/05/12
執筆者:岸川京子

入居者プロフィール

74歳・ 女性
要介護1
症状なし
手引/伝い歩き
パーキンソン病
自宅(独居)
救急車で搬送や転倒することがあり、自宅での生活継続が困難
実の父母

見学/入居情報

施設探しをしていた時期:2024/01 〜 2024/03
見学をした施設:3件

見学した施設

施設名見学/入居
エルダーガーデン大和見学
ベストライフ大和見学
ベストライフ大和中央入居
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

入居前に抱えていた問題

入居前の状況

母はもともと一人で暮らしていたのですが、入居前には救急車で運ばれたり、家で転んだりすることがありました。その時は、私と弟で交代で母の介護をしていたんです。

施設探しを始めたきっかけ

私たち家族にもそれぞれの生活がありますし、母はパーキンソン病を患っており、病気が少しずつ進んでいくことを考えると、このまま在宅で介護を続けていくのは難しいと感じ始めました。母自身が安全に、そして私たち家族も無理なく生活していくために、施設への入居を考えるようになりました。

入居決断時の葛藤・罪悪感

母に施設への入居を話した時、特に「嫌だ」という言葉はありませんでした。「いい」とも「嫌だ」とも言わず、任せるというような感じでしたね。私たち家族としては、安心して暮らせる環境を整えてあげたいという気持ちでした。

入居後の変化

入居後の変化

入居当初は杖も使わず元気にしていた母ですが、残念ながら施設内で転んでしまい、骨折してしまいました。スタッフの方がすぐに救急車を呼んでくださり、病院に運ばれて手術を受け、車椅子での生活になりました。今は車椅子で生活していますが、施設に戻ってきてからも、母は今の施設に結構馴染んでいるように見えます。居心地も良さそうにしていますね。 施設の方とは普段からこまめに連絡を取っています。何か変化があった時にはすぐに連絡をくださるので、その点はとても安心しています。骨折という大変な出来事もありましたが、スタッフの方々が迅速に対応してくださったこと、そして今の母の様子を細やかに伝えてくれることで、私たち家族も安心して母を任せられています。 一番は、母自身が今の場所で居心地が良いと感じてくれていることを優先したいと思っています。
空室や料金、入居条件を確認したい方は

ベストライフ大和中央を選んだ理由

清潔感のある建物と納得のいく料金設定

見学に訪れた際、まず建物がとても綺麗で清潔感があるなという印象を受けました。そして、私たちの予算感とも合っていたという点が大きかったです。毎日過ごす場所なので、気持ちよく過ごせる環境であることは大切だと考えていました。

入居時の母の状態に合っていた「住宅型」という選択

入居を決めた当時、母はまだ杖も使わずに自分で歩けるくらい元気でした。こちらの施設は「住宅型」ということもあり、比較的お元気な方がご自身のペースで生活しつつ、必要なサポートを受けられるという点が、当時の母の状態に合っていると感じました。自分の力でできることはしながら、見守りがあるという環境が適切だと思ったんです。

日々の細やかな連絡と、いざという時の信頼できる対応

スタッフの方々が非常に頼りになります。日常のことで言えば、母に何かあった場合はもちろんのこと、日々の細やかな様子や健康状態についても、本当にこまめに情報共有をしてくださいます。また、今後のケアのことなどについても話を聞いていただける機会が多く、相談しやすい雰囲気です。 母が骨折してしまった際には、スタッフの方が迅速に救急車を手配し、病院へ連れて行ってくださいました。こうした日々の細やかな連絡や、いざという時の的確な対応、そしてこれからのことまで見据えて話ができることは、私たち家族にとって大きな安心感に繋がり、この施設を選んで良かったと心から思える大切な要素の一つになっています。

施設に対しての改善点や入居後のギャップ

入居して想定外だったこと

入居後に要介護度が上がり、以前よりも介護サービスが必要になったため、月々の料金が上がったのは想定外の出来事でした。もちろん、必要なサービスが増えたことによるものなので仕方ないのですが。ただ、施設側の対応や現在の母の様子には概ね満足しており、母が馴染んでくれていることが一番大切だと思っています。
無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
ベストライフ大和中央の写真
ベストライフ大和中央
住宅型有料老人ホーム
標準
プラン
月額14万円
(入居金200万円〜)
入居金0
プラン
月額17万円
(入居金0万円〜)
空室や料金、入居条件を確認したい方は

取材して

ご家族として様々なご心配やご苦労があったことと拝察いたします。そのような中でも、施設スタッフの方とこまめに連携を取り、お母様が現在施設に馴染んで穏やかに過ごされているご様子が伺え、大変安心いたしました。お母様の「居心地の良さ」を最優先に考えていらっしゃるというお言葉が、とても印象的でした。日々のコミュニケーションを大切にし、いざという時には頼りになる施設のサポート体制は施設探しをされていらっしゃる方にとって参考になれば幸いです。
取材日:2025/05/12
執筆者:岸川京子

入居した施設について

ベストライフ大和中央

株式会社ベストライフ住宅型有料老人ホーム
どのような身体状況の方でも安心して心地よく暮らせるよう、居住環境を整えています。ベストライフ大和中央の写真ベストライフ大和中央の写真
どのような身体状況の方でも安心して心地よく暮らせるよう、居住環境を整えています。ベストライフ大和中央の写真ベストライフ大和中央の写真
どのような身体状況の方でも安心して心地よく暮らせるよう、居住環境を整えています。
ベストライフ大和中央の写真
ベストライフ大和中央の写真
満室
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
神奈川県大和市柳橋1-4-1
大和駅から 徒歩12分
※2025/08/22更新
レビュアーアイコン
4.6
良かった点様々なレクリエーションが毎日充実
(たとえ)営業スマイルであっても皆さん良く教育された人材の方々でした。本人も楽しそうに話してました 個室が綺麗。広過ぎず狭すぎずベランダにでて外も眺められ毎日何かしらのレクリエーションなどが充実していた 続きを見る
レビュアーアイコン
4.0
良かった点エレベーターが広く、開閉がゆったり...
親切で人当たりのよい職員・スタッフが多い。食事の時間に声をかけてくれる隣部屋の方。 清潔感のある施設の外観および内装。エレベータも広く、ドアの開閉も年寄り向けにゆったりしているところ。 続きを見る
施設の詳細を見る
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます