『ちゃんと見てもらえる』という安心感
一番は、やはり「ちゃんと見てもらえる」というところですね。常にスタッフの方が見てくれている、という安心感があります。
日中もそうですし、夜も誰かがいてくれる。一人暮らしの時にはなかった、その安心感が家族にとっては本当にありがたいです。
本人のペースを尊重した暮らしと、季節の楽しみ
入居者の生活に、あまり厳しい決まりがないところも良かった点です。その日の体調や気分に合わせて、本人の好きなようにさせてくれているようです。一人ひとりのペースを尊重してくれるので、母も無理なく生活できているのだと思います。
それに加えて、季節ごとのイベントも開催されています。本人も参加していると聞いており、生活の中に楽しみがあるのは、ありがたいことだと感じています。そういった催しの様子を写真などで報告してくれるので、施設での暮らしぶりを知る良い機会になっています。
予約制で都合を合わせやすい面会体制
面会は予約制になっています。ただ、事前に一本連絡をすればこちらの都合の良い時間帯で調整してもらえるので、とても助かっています。
自分の都合などに合わせて会いに行けますし、また、洗濯などの身の回りのこともすべて施設にお願いできているので、本人も家族も、負担が軽くなりました。