老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

サービス付き高齢者向け住宅エンシア白浜
に85歳・女性・要介護2で入居していた方へのインタビュー

取材日:2025/05/25
執筆者:谷口美咲

入居者プロフィール

85歳・ 女性
要介護2
妄想
自立
症状なし
病院に入院している
認知症の進行(特に娘への暴言)、緊急入院後の退院時期の迫り。
実の父母

見学/入居情報

施設探しをしていた時期:2023/11 〜 2024/05
見学をした施設:6件

見学した施設

施設名見学/入居
愛の家 グループホーム 加古川尾上見学
かえでの家見学
わらいば明石見学
ぬくもりの家こころ西神戸見学
なごやかレジデンス明石朝霧見学
サービス付き高齢者向け住宅エンシア白浜入居

入居前に抱えていた問題

入居前の状況

母は入居当時85歳で、要介護2の認定を受けていました。一人暮らしをしていましたが、少しずつ認知症の症状が見られるようになっていました。特に困ったのは、他の人にはそうでもないのに、なぜか私に対してだけ暴言を吐くようになってしまったことです。 「外部の方には一切そういうことはないんですけど、娘にだけっていうことで…」 その状況をケアマネージャーさんに相談したところ、「一度専門の病院で診てもらった方が良いのではないか」とアドバイスを受け、緊急入院することになりました。入院したのは精神科の病院でした。 入院生活は、想像以上に大変でした。精神科という特性上、面会も厳しく制限されていて、母と会えるのは1回に5分か10分程度。しかも、病室まで行くことはできず、降りてきてもらっての面会でした。 さらに、病院のスタッフの方々は皆さんお忙しいようで、担当の方が変わるたびに情報がきちんと伝わっていなかったり、退院の際の手続きもスムーズでなかったりと、正直なところ不満を感じることもありました。

施設探しを始めたきっかけ

そんな中、病院からは「もう長くは入院していられない」と退院を促されるようになりました。 「病院自体も嫌だったし、このまま母を自宅で一人にさせておくわけにもいかない。もし今後、長期的に誰かの助けが必要になるのなら、しっかりとした施設を探さなければ」と、本格的に介護施設を探し始めることになったのです。

入居決断時の葛藤・罪悪感

退院の時期が迫る中、ケアスル介護さんに相談し、いくつかの施設を紹介してもらいました。最初のうちは母も一緒に見学に連れて行ったのですが…。 母は施設に対して強い抵抗感を持っていたようです。どこを見学しても否定的な言葉ばかり。私としては、母に穏やかに過ごしてほしい一心で探しているのに、その気持ちが伝わらないもどかしさがありました。 最終的に、今の施設さんに決める際も、母を説得するのは本当に大変でした。見学は私と主人だけで行き、施設の雰囲気や清潔感、スタッフの方々の対応がとても良かったので、「ここなら」と感じました。 正直なところ、心苦しかったです。 母の意思に反して入居させることへの罪悪感や、「これで本当に良かったのだろうか」という葛藤がなかったわけではありません。でも、当時の状況を考えると、他に選択肢が見当たらなかったのです。

見学時の施設に対する不安

まず感じたのは、施設全体が清潔に保たれていること。そして、すでに入居されている方々が、皆さんとてもにこやかで穏やかな表情をされていたのが印象的でした。 スタッフの方々の対応も丁寧で、こちらの話を親身に聞いてくださいました。もちろん、自宅から少し距離があることは少し気になりましたが、それ以上に施設の雰囲気が気に入りました。

入居後の変化

入居後の変化

心配しながらの入居でしたが、母は今、施設で「機嫌よく毎日過ごさせてもらっている」と聞いています。 認知症の症状については、ちょっと進んでるかもしれません。でも、私のことはちゃんと分かっているので、進むのはもう仕方がないかなと。ある程度は受け入れています。 何より嬉しいのは、母が楽しそうにしていることです。 施設では週に2回、デイサービスに通わせてもらっていて、それがとても楽しいようです。 もともと一人暮らしをしていた時からデイには行っていたので、その辺は特に抵抗なく参加できているようです。デイでお風呂に入ったり、色々な活動をしたりして、楽しくやっているみたいで、本当に良かったです。 デイサービスを嫌がってしまう方もいらっしゃると聞きますが、母の場合は以前からの習慣もあってか、スムーズに馴染めたようです。食事についても、特に不満はないようで安心しています。

サービス付き高齢者向け住宅エンシア白浜を選んだ理由

LINEでの迅速な情報共有と安心感

一番助かっているのは、施設スタッフの方々との連絡の取りやすさです。月に一度、ケアマネージャーさんとの面談のために施設へ伺うのですが、それ以外にも何か必要なものがあると、LINEで知らせてくれるんです。 電話だとお互いのタイミングが合わないこともありますが、LINEなら手が空いた時に確認して返信できますし、記録も残るのでとても便利です。 何より嬉しいのは、施設の様子をこまめに伝えてくれることです。先日も、施設でお花見に行った時の母の写真などをLINEで送ってきてくれました。 直接会えなくても、母が元気に過ごしている様子が分かると、本当に安心します。 この迅速で丁寧な情報共有が、この施設にして良かったと心から思える大きな理由の一つです。

清潔な環境と入居者の笑顔が安心感に繋がった

施設見学の際に最も重視したのは、やはり施設の雰囲気と清潔感でした。その点で、「エンシア白浜」さんは第一印象からとても良かったんです。 施設の中がすごくきれいな状態だったんです。隅々まで清掃が行き届いている感じで、気持ちの良い空間でした。 そして、もっと印象的だったのは、すでに入居されている方々の表情です。皆さん、とても穏やかで、にこやかな方が多かったんです。 ギスギスした感じや、暗い雰囲気が全くなく、「ここなら母も安心して過ごせるかもしれない」と直感的に思いました。

母が喜ぶデイサービス

母は一人暮らしをしていた頃から、デイサービスを利用していました。そこでの活動が、母にとっては日々の楽しみの一つだったようです。施設に入居するにあたって、そのデイサービスが続けられるのかどうかは、私たち家族にとっても気がかりな点でした。 新しい環境に馴染むのは誰にとっても大変なことですが、以前からの習慣であるデイサービスが施設内で継続できるというのは、母にとって大きな心の支えになっていると思います。そこで他の入居者さんと交流したり、お風呂に入れてもらったりと、良い刺激になっているようです。 母が楽しんで何かに参加している姿を想像できるだけで、私たち家族もホッとします。本人の楽しみを尊重し、それを継続できる環境を提供してくれるこの施設を選んで、本当に良かったと感じています。

施設に対しての改善点や入居後のギャップ

改善点

概ね満足しているのですが、一点だけ気になったことがあります。デイサービスを利用する日の食事代についてです。 週に2回デイサービスに行っているのですが、その日は施設で食事をしないにも関わらず、食事代が完全に0円になるわけではなく、いくらか(マイナス300円という形で)かかっているんです。 食べていないのにお金がかかるのは、ちょっと変な話だなあとは思いました。 施設の方に確認したわけではないので、詳しいシステムは分かりません。事前に申請が必要だったのかもしれませんし、施設によってルールも色々あるのでしょう。 ただ、これは私の個人的な感想で、母自身のお金で支払っていることですし、母が特に不満を言っているわけでもないので、それ以上は何も言っていません。「そんなものなんだな」と少し思った、という程度のことです。
無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
サービス付き高齢者向け住宅エンシア白浜の写真
サービス付き高齢者向け住宅エンシア白浜
サービス付き高齢者向け住宅
標準
プラン
月額14万円
(入居金19万円〜)
入居金0
プラン
-
空室や料金、入居条件を確認したい方は

取材して

お忙しい中、貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。今回のお話は、認知症の親御さんを持つご家族にとって、多くの共感と学びがあったのではないでしょうか。 施設入居に至るまでの葛藤や、入居後の安心感、そして施設選びの具体的なポイントは、これから介護を考える方々にとって大きな道しるべとなるはずです。 何よりも、お母様が新しい環境で笑顔で過ごされていることが一番の喜びであり、我々にとっても大変喜ばしいことです。
取材日:2025/05/25
執筆者:谷口美咲

入居した施設について

空室1室
3.72
2025/07/01更新

サービス付き高齢者向け住宅エンシア白浜

サービス付き高齢者向け住宅
兵庫県姫路市白浜町宇佐崎中
八家駅から 徒歩6分
標準プラン
月額 /14万円
入居金 /19万円
入居金ゼロ
プラン
-
サービス付き高齢者向け住宅エンシア白浜の外観の写真
サービス付き高齢者向け住宅エンシア白浜の居室内設備の写真
サービス付き高齢者向け住宅エンシア白浜の屋内共用部の写真
施設の詳細を見る
サービス付き高齢者向け住宅エンシア白浜

こちらは 兵庫県姫路市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 兵庫県姫路市 ですか?

はい
いいえ

こちらは 兵庫県姫路市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 兵庫県姫路市 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる