老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

虹の家栄通
に85歳・女性・要介護1で入居していた方の退去理由インタビュー

取材日:2025/06/01
執筆者:牟田七彩

入居者プロフィール

85歳・ 女性
要介護1
症状なし
自立
糖尿病・インスリン
病院に入院している
待機していた特別養護老人ホームに空きが出たこと
実の父母

見学/入居情報

施設探しをしていた時期:2022/03 〜 2023/12
見学をした施設:1件

見学した施設

施設名見学/入居
虹の家栄通入居
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

入居前に抱えていた問題

施設探しを始めたきっかけ

母が食事制限や服薬がうまくいかなくなったことで入院したのが、施設探しを考え始めた直接のきっかけです。それ以前にも、一人でいる時に家で怪我をしたことがあったので、家族としてはもう自宅で一人にさせておくのは難しいかなと感じていました。

入居決断時の葛藤・罪悪感

やはり、母を施設にお願いすることに対して、申し訳ないという気持ちはありました。

入居後の変化

入居後の変化

一番助かったのは、海外に住んでいる私の状況を理解し、とても協力的に接してくれたことです。私が母と顔を見て話せるように、アレクサを使ったテレビ電話をお願いしていたのですが、スタッフの皆さんが本当に親切でした。 母の様子を見に行ってくださった際に、テレビ電話のカメラの向きがずれていたら直してくれたり、私が電話をかけたタイミングで母がデイサービス中だったりすると、「10分後にまた来ますね」と時間を調整してくれたり。おかげで、遠くにいても孤独を感じさせることなく、安心してコミュニケーションが取れました。 また、施設とデイケアの連携がしっかりしていたのも有り難かったです。大人用のおむつなど、必要な物品の在庫管理も情報共有してくださっていたので、私は必要なものを購入して届けるだけで済み、負担が大きく減りました。海外に住んでいても、安心してお任せできる環境だったと思います。

見学時の不安は解消したか

もともと感じていた不安は、見学に行った際に解消されました。入居後、母が自分の足でトイレに行けなくなった時も、その都度施設のスタッフの方々と今後の方針について話し合いができたので、状況の変化に対する不安もありませんでした。
空室や料金、入居条件を確認したい方は

退去した理由

今回退去したのは、待機していた特別養護老人ホームに空きが出た、というポジティブな理由です。こちらの施設には本当に良くしていただいて、全く不満はありませんでした。もし点数をつけるなら、90点から95点をつけたいくらい、すごく良い施設でした。 あえて少し残念だった点を挙げるとすれば、コロナが流行していた時期の面会制限ですね。私が海外から会いに行ったタイミングで「会えません」と言われてしまった時は、少しがっかりしました。ただ、こればかりは集団生活ですし、誰か一人がかかると大変なことになってしまうので、仕方のないことだと納得はしています。

虹の家栄通を選んだ理由

海外からでも安心、柔軟なオンライン面会

海外に住んでいる私にとって、母とどうやってコミュニケーションを取るかは大きな課題でした。その点を施設に相談したところ、アレクサを使ったテレビ電話の利用を快く受け入れてくださり、全面的に協力していただけました。スタッフの方が「元気ですか」と様子を見に行ってくれたり、タイミングを調整してくれたりと、本当に親身に対応してくださったおかげで、距離を感じることなく母との繋がりを保つことができました。遠距離で介護をされている方にとって、これほど心強いことはないと思います。

家族の負担を減らす、きめ細やかな連携

施設とデイケアのスタッフさんが密に連携を取ってくださっていたのも、非常に助かりました。特に、大人用のおむつといった消耗品の在庫状況を常に把握し、教えてくださったので、私はただ購入するだけで済みました。細々とした管理を施設側で担ってくれたことで、海外に住む私の負担は大きく軽減されました。遠方に住んでいても、母の生活を安心してお任せできる信頼感がありました。

施設に対しての改善点や入居後のギャップ

入居して想定外だったこと

先程いったように、コロナ禍での面会制限があり、会いたい時に会えなかったことは少し想定外ではありましたね。
無料
この施設にお問い合わせ
虹の家栄通の写真
虹の家栄通
サービス付き高齢者向け住宅
標準
プラン
月額13.6万円
(入居金9万円〜)
入居金0
プラン
-
空室や料金、入居条件を確認したい方は

取材して

お忙しい時間にもかかわらず、海外から国際電話で快くインタビューに応じてくださったご子息様。お話を伺う中で、施設への感謝と満足度が非常に高いことが伝わってきました。特に、海外在住というご自身の状況を踏まえ、施設側がアレクサのテレビ電話に柔軟に対応してくれたエピソードは、遠距離介護における家族の不安を解消する素晴らしい事例だと感じました。今回、待機していた特養に空きが出たための退去ということで、施設への不満が理由ではない点が印象的です。物理的な距離がありながらも、施設の協力のもと、お母様と良好な関係を築かれてきた様子が目に浮かぶような、心温まるお話でした。
取材日:2025/06/01
執筆者:牟田七彩

入居した施設について

虹の家栄通

富士ライフサポート株式会社サービス付き高齢者向け住宅
レビュアーアイコン
2.6
良かった点幅10m以上の道路に面した立地
残念だった点駐車場が狭く台数が少ない
幅10m以上の道路に面していて立地が良かった。職員の方の言葉遣いや入居者に対する態度が良かった。施設内にエレベーターが設置されておりよかった。 駐車場はあるが、幅が狭く台数も少ないので車で行っても止めにくい。また利... 続きを見る
レビュアーアイコン
3.0
良かった点コンパクト。
残念だった点駐車場が狭く、雪で台数が減る
個室であり、プライバシーは守られている。食堂もコンパクトでメニューは普通であるが、皆さん喜んで食べている。スタッフも親切で良好な関係を居住者と維持している。 駐車場は少し狭い。雪が降った時には、駐車台数が減るときが... 続きを見る
施設の詳細を見る
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます