老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

夢の里
に90歳・男性・要介護2で入居していた方へのインタビュー

取材日:2025/04/30
執筆者:寺門律歌

入居者プロフィール

90歳・ 男性
要介護2
症状なし
杖、 車椅子
症状なし
自宅(同居)
二人暮らしに危険を感じ見守りが必要と判断したこと
実の父母

見学/入居情報

施設探しをしていた時期:2023/09 〜 2024/06
見学をした施設:4件

見学した施設

施設名見学/入居
サービス付き高齢者向け住宅ここいち守谷見学
ラウレートグランデ見学
ご長寿くらぶ南守谷見学
夢の里入居
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

入居前に抱えていた問題

施設探しを始めたきっかけ

もともと両親は大阪で二人で暮らしていて、週に3回デイサービスに行って、それ以外の日はヘルパーさんに午前と夕方に来てもらっていました。でも、私たち子供がみんな遠方に住んでいるので、何かあった時にすぐ駆けつけられないし、二人だけで家に置いておくのはやっぱり危ないな、心配だなと感じるようになって。誰かに見守ってもらわないと困る、というのが正直なところで、施設を探し始めたのは、本人たちのためというよりは私たち家族側の事情が大きかったですね。

入居決断時の葛藤・罪悪感

施設に入れること自体に罪悪感はなかったんですけど、とにかく経済的な心配が一番大きかったです。月々いくらかかるのか、もしお金が尽きたらどうなるのか、っていうのが一番気になりましたね。 両親は二人とも、施設に入るのにはすごく抵抗していました。昔の養老院みたいな、入ったらベッドに寝たきりにさせられる、っていうイメージがあったみたいです。

見学時の施設に対する不安

見学の時に不安は特にありませんでした。逆に すごく良かったのは、担当の方がお金のことを本当に正直に、きっちり教えてくれたことです。月々に絶対かかるマックスの金額とか、もしもの時のこととか。他の施設も見学したんですけど、費用の幅が大きすぎてよく分からなかったんですよね。ここはすごく明確だったので、経済的な不安が大きかった私たちにとっては、それが一番の安心材料になりました。

入居後の変化

入居後の変化

入居してからは、正直すごく手厚く大事にしてもらっているかというと、多分そうではないと思います。アクティビティもほとんどないし、本人たちは退屈しているかもしれないとも思います。 でも、私たち家族にとっては、これが「ちょうどいい」んです。変に管理されすぎていないので、急に面会に行ってもいつでもどうぞ、っていう感じですし、急に「ちょっと食事に連れていこう」と思ってもすぐに連れ出せる。そういう融通が利くのが本当に助かります。予約が必要とか、何日前に言わないといけないとか、そういうのが一切ない。いつでも自由に入れるということは、何も隠し事がないんだろうなっていうのが分かるので、かえって安心できますね。 部屋も綺麗で、部屋にあるトイレも清潔だし、食べ物とかも基本的に何を持ち込んでも何も言われないし。どちらかというと部屋を貸してもらってる、っていう感覚に近いかもしれません。 普段の様子を細かく報告してくれる、という感じではないですが、こちらからテレフォンショッピングで買ったものを送り返してほしい、なんてお願いで連絡することはしょっちゅうありますし、何かあれば施設の方からきちんと連絡はくれます。ちょっと体調が悪そうだとか、歯科検診でこういうケアを提案したいけどどうしますか、とか、車椅子を本人が欲しがってるけどどうしましょうか、とか。そういう必要な相談や確認はちゃんとしてくれるので、連絡不足で困ったことはないですね。 でも、一番大きいのは、精神的にすごく楽になったことです。遠くに住んでいると、家にいる両親に電話をかけても、うまく出られなかったりすると、どうしてるんだろうって、すごくやきもきするんですよね。施設にいれば、とりあえず建物からは出られないし、夜も見回ってくれているみたいだし、何かあれば連絡ももらえる。そういう安心感は何物にも代えがたいです。
空室や料金、入居条件を確認したい方は

夢の里を選んだ理由

一番の決め手は「正直な費用説明」

やっぱり一番の決め手は、経済的な部分ですね。月々の費用がいくらなのか、というのを他のどこよりも明確に、正直に教えてくれたのが大きかったです。中途半端な金額じゃなくて、これ以上はかからない、という上限をはっきり示してくれたので、遠方に住んでいてすぐにお金の工面ができない私たちにとっては、それが何よりの安心でしたし、納得してお願いできるなと思いました。

遠方の家族に優しい「呼び出し無し」

私たち子供がみんな遠方に住んでいるので、何かあるたびに頻繁に呼び出されるのは困るな、というのもありました。ここは、そういう家族の事情も理解してくれているというか、病院の付き添いやサインが必要な時なんかも、すぐに行けない時には代行してくれそうな雰囲気を感じられたのも良かった点です。実際、入居してから頻繁に呼び出されるようなことはないですね。

いつでも行ける安心感とアクセスの良さ

面会や外出に予約がいらなくて、すごく自由度が高いところも気に入っています。いつでも急に行っても快く入れてもらえるので、隠し事がないんだろうな、という透明性が感じられて安心です。立地も、正直、住所だけ聞くとちょっと治安が気になる地域ではあるんですが、その分費用が抑えられているのかもしれませんし、何より駅からすごく近くてアクセスが良いんです。関東に住む姉も私も、たまに大阪に行く時にはすごく便利ですね。あとは、やっぱり両親が慣れ親しんだ大阪、というのも大きかったです。関東の施設も見学はしたんですが、言葉とか文化が違うと、本人たちも辛いだろうなと思ったので。

施設に対しての改善点や入居後のギャップ

改善点

もちろん、何もしてもらってないな、と感じる部分もありますよ。母は認知症が進んでいるので、洗濯物をカゴに入れるっていうのがなかなか理解できなくて。施設の方にもお願いはしているんですけど、そこまで手が回らないのか、いまだにできていないみたいです。真夏にすごく暑そうな服を着ていたりしても、なかなか気づいて声をかけてもらう、というところまではいかない。命に関わらない部分の細やかなケアは、やっぱり難しいのかもしれません。 あと、気晴らしにほんの近くのコンビニにでも買い物に連れて行ってあげてほしいとお願いしているんですが、人手が足りないみたいで、なかなか希望通り(週1回くらい)にはいかず、2週間に1回くらいになっているようです。これはもう少し頻繁だと嬉しいな、とは思っています。
無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
夢の里の写真
夢の里
住宅型有料老人ホーム
標準
プラン
月額9万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
空室や料金、入居条件を確認したい方は

取材して

今回娘さんにお話を伺い、ご自身が海外にいらっしゃることが多いという、また少し特殊な状況の中で、ご両親の施設を選ばれた経緯や現在の状況について、非常に率直に、そして客観的にお話ししてくださいました。 「手厚いケア」だけが良い施設の条件ではなく、家族の状況や価値観によって「ちょうど良い」形は違うのだということを改めて実感させられるお話でしたし、お話しされる様子から今の施設にとても満足されているんだなと感じました。 経済的な明確さや、家族への負担配慮、そして施設の透明性といった点が、遠方に住むご家族にとってどれほど重要か、というところが強く印象に残りました。
取材日:2025/04/30
執筆者:寺門律歌

入居した施設について

夢の里

株式会社シーヒューマン住宅型有料老人ホーム
大阪市西成区にある住宅型有料老人ホーム。併設の訪問介護ステーションをご案内可能です。プライバシーに配慮した個室をご用意。エアコン備え付けで、一年をとおして快適にお過ごしいただけます。広々とした食堂です。ホーム内の厨房で調理したできたてのお料理をご提供しています。
大阪市西成区にある住宅型有料老人ホーム。併設の訪問介護ステーションをご案内可能です。プライバシーに配慮した個室をご用意。エアコン備え付けで、一年をとおして快適にお過ごしいただけます。広々とした食堂です。ホーム内の厨房で調理したできたてのお料理をご提供しています。
大阪市西成区にある住宅型有料老人ホーム。併設の訪問介護ステーションをご案内可能です。
プライバシーに配慮した個室をご用意。エアコン備え付けで、一年をとおして快適にお過ごしいただけます。
広々とした食堂です。ホーム内の厨房で調理したできたてのお料理をご提供しています。
空室あり
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
大阪府大阪市西成区萩之茶屋1-4-2
新今宮駅から 徒歩2分
月額入居金タイプ部屋/広さ
※2025/08/18更新
レビュアーアイコン
4.0
良かった点挨拶が徹底されており気持ち良い
丁寧な対応でした。他の職員の方も挨拶が徹底されており気持ちよく見学出来ました。 きれいで掃除が行き届いていました。部屋も大きくはないが、十分なスペースがあります。 続きを見る
レビュアーアイコン
3.0
良かった点駅に近い交通アクセスが良い
スタッフの方々もとてもしんせつで明るく 好印象におもいました。 入居者についてはまだわからないです。 設備は特に問題もなくお風呂もお部屋もまだまだ綺麗で外観も特になんの問題もないようにおもいました。 続きを見る
施設の詳細を見る
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます