老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

介護付老人ホーム えがお
に85歳・女性・要介護2で入居していた方へのインタビュー

取材日:2025/06/16
執筆者:谷口美咲

入居者プロフィール

85歳・ 女性
要介護2
物忘れ
自立
症状なし
自宅(同居)
在宅介護の限界
実の父母

見学/入居情報

施設探しをしていた時期:2025/01 〜 2025/02
見学をした施設:2件

見学した施設

施設名見学/入居
ベルライフ葛城見学
介護付老人ホーム えがお入居
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

入居前に抱えていた問題

入居前の状況

施設への入居を考える直前まで、母とは一緒に暮らしていました。

施設探しを始めたきっかけ

ですが、だんだんと認知症の症状がみられるようになり、特に排泄の介助が大変になってきて…。正直なところ、在宅での介護に限界を感じていたのが、施設探しを始めた一番のきっかけです。

入居決断時の葛藤・罪悪感

母に施設の話をしても、すぐには理解が難しいようでした。 「私はこれからどういう生活になるの?」 そう何度も聞いてくるのですが、認知症の影響なのか、私が説明しても1時間後にはまた同じことを聞いてくるんです。ですから、家族でじっくり話し合って決めたというよりは、母が状況をあまりよく分かっていない中で、入居の話を進めていかざるを得なかった、というのが実情です。 少しでも安心させてあげたくて、「何かあったらすぐ行けるように、私の職場の近くの施設にしたんだよ」と伝えると、「そうなんだ」というような、どこかぼんやりとした返事でした。本人の意思をはっきりと確認できないまま、大きな決断をすることには、やはり複雑な気持ちがありましたね。

見学時の施設に対する不安

見学に訪れた施設は、少し病院のような雰囲気を感じました。でも、それは決して悪い意味ではなく、むしろ「しっかりとした目的を持って建てられた建物なんだな」と、かえって安心感を覚えたのを覚えています。冷たい感じはまったくなく、職員の方の説明も料金体系も分かりやすく、納得して入居を決めることができました。

入居後の変化

入居後の変化

在宅で介護をしていた頃は、食事の好き嫌いがあったり、そもそも食べたこと自体を忘れてしまったりと、きちんと栄養が摂れているのか心配な時がありました。かなり食事を抜いてしまっていた日もあったんじゃないかと、今になって思います。 でも、施設では3食決まった時間に、温かい食事を提供してくださいます。職員の方が「ご飯ですよ」と声をかけてくださるようで、今ではきちんと完食していると聞いています。 先日、歯医者に連れて行く用事があって母に会ったのですが、以前よりも顔色が明らかに良くなっているように感じたんです。規則正しい生活と、バランスの取れた食事が、母の体調を良い方向に導いてくれているんだなと、本当に嬉しくなりました。 また、精神的にも良い変化があったようです。 施設に入った当初は、一人で寂しい思いをするのではないかと心配していましたが、どうやら杞憂だったようです。職員の方から聞く話では、施設内で気の合う方ができたみたいで、他の入居者さんと仲良く過ごしているとのこと。集団生活の中で新たな交流が生まれたことは、私にとっても大きな喜びです。 以前は、いつ何が起こるか分からないという不安が常にありました。でも今は、何かあればすぐに専門のスタッフの方々が対応してくださる。その安心感が、私の心の負担を大きく軽くしてくれました。介護をプロにお任せするという選択は、母にとっても、そして私にとっても、結果的に良い決断だったと心から思っています。
空室や料金、入居条件を確認したい方は

介護付老人ホーム えがおを選んだ理由

転倒時も迅速対応。離れていても安心できる医療連携と報告体制

母は入居中に一度、転倒してしまったことがあります。その時、施設からすぐに連絡をいただきました。驚いたのはその対応の速さです。私が駆けつける前に、施設の方が救急車を呼んでくださり、迅速に病院へ搬送してくれたのです。 その後も、「病院で診察を受け、特に問題なく、施設に戻りました」と丁寧に経過を報告してくださり、離れていても母の状況が手に取るように分かり、本当に安心しました。 また、転倒のような大きなことだけでなく、「歯が少しぐらついているようです」といった些細な変化にも気づいて、すぐに連絡をくださいます。そして、「これからどう治療を進めていきましょうか」と、こちらの意向を確認しながら一緒に考えてくださる。このように、日頃から健康状態を細やかに気にかけていただき、密に情報共有をしていただけることが、何よりの信頼に繋がっています。

規則正しい食事がもたらした『顔色の変化』という嬉しい結果

入居後の変化でも触れましたが、母が健康を取り戻しつつあるのは、間違いなくこの施設のおかげだと感じています。決め手は、やはり「食事」です。 在宅介護の頃は、どうしても食事の管理にまで手が回らないことがありました。しかし、ここでは栄養バランスの考えられた温かい食事が、毎日3食、決まった時間に提供されます。職員の方の声かけもあって、母も今ではきちんと食事をとる習慣がついたようです。 その結果が、先日見た母の「顔色の良さ」に表れていたのだと思います。ただ預かってもらうだけでなく、生活の基本である食事をしっかりと管理していただくことで、母が内側から元気になっていく。その様子を見ることができて、この施設を選んで本当に良かったと、心から感謝しています。

車での訪問もストレスフリー。面会の快適さを支える駐車場の存在

ささいなことかもしれませんが、面会時の駐車場の使いやすさも、この施設を選んで良かったと感じるポイントの一つです。 母に会いに行くときは、車を利用することがほとんどです。施設によっては駐車場が狭かったり、数が少なかったりして、面会に行くたびに「車は停められるだろうか」と心配になるという話も聞きます。 ですが、こちらの施設は6台ほど停められる十分なスペースがあり、これまで面会時に満車で困ったことは一度もありません。いつ行っても数台は停まっていますが、それでも余裕があるので、安心して訪問できます。 駐車場の心配をしなくていいおかげで、面会の前から余計なストレスを感じることなく、純粋に母との時間を楽しむことに集中できます。こうした細やかな部分でのストレスのなさが、施設への全体的な満足感を高めてくれているように思います。

施設に対しての改善点や入居後のギャップ

改善点

改善点については、正直なところ、特に思いつきません。連絡も密にいただけますし、何かあればすぐに対応してくださる。今のままで本当に満足しています。 想定外だったのは、先ほどもお話ししたように、母が施設での生活にすぐに馴染み、他の入居者の方と積極的に交流していることです。一人で塞ぎ込んでしまうのではないかという心配は、良い意味で裏切られました。環境が変わることで、かえって新しい人間関係を築くきっかけになったのかもしれません。これは嬉しい誤算でしたね。
無料
この施設にお問い合わせ
介護付老人ホーム えがおの写真
介護付老人ホーム えがお
介護付き有料老人ホーム
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額15.2万円
(入居金0万円〜)
空室や料金、入居条件を確認したい方は

取材して

今回お話を伺ったお客様は、終始とても落ち着いた様子で、一つ一つの質問に丁寧にお答えくださいました。お母様が施設入居に至るまでのご苦労や複雑な心境があったことと存じますが、それを乗り越え、今の「安心できる生活」に心から満足されているご様子が電話口からも伝わってきました。 特に、お母様の顔色が良くなられたことを嬉しそうにお話しされていたのが印象的です。「介護をプロに任せるという選択が、結果的に母のためにも自分のためにもなった」という言葉は、今まさに在宅介護に悩まれている多くの方の心に響くのではないでしょうか。 このインタビューが、ご家族にとって最善の選択をするための一助となれば幸いです。
取材日:2025/06/16
執筆者:谷口美咲

入居した施設について

介護付老人ホーム えがお

株式会社えがおサポート介護付き有料老人ホーム
白壁で明るい雰囲気の3階建てのホーム。複数の医療機関と提携しており、安心・快適な暮らしをサポートします。ベッド・収納を完備したコンパクトな居室。冷蔵庫や使い慣れた家具をお持ち込みいただくことが可能です。玄関を入ってすぐの場所にある明るい食堂。お食事のほか、イベント・レクリエーションに活用しています。
白壁で明るい雰囲気の3階建てのホーム。複数の医療機関と提携しており、安心・快適な暮らしをサポートします。ベッド・収納を完備したコンパクトな居室。冷蔵庫や使い慣れた家具をお持ち込みいただくことが可能です。玄関を入ってすぐの場所にある明るい食堂。お食事のほか、イベント・レクリエーションに活用しています。
白壁で明るい雰囲気の3階建てのホーム。複数の医療機関と提携しており、安心・快適な暮らしをサポートします。
ベッド・収納を完備したコンパクトな居室。冷蔵庫や使い慣れた家具をお持ち込みいただくことが可能です。
玄関を入ってすぐの場所にある明るい食堂。お食事のほか、イベント・レクリエーションに活用しています。
満室
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
三重県名張市松崎町1339-1
名張駅から 徒歩10分
月額入居金タイプ部屋/広さ
※2025/10/03更新
レビュアーアイコン
3.2
良かった点駅から近く商業施設も近い
残念だった点職員の人数が少なく疲れている
利用する電車の駅から徒歩圏内であり、近くにショッピングセンター等の商業施設もあり比較的利便性のある立地条件だと思った 介護保険料以外の自己負担は比較的安く設定しているようであるが、医療費や薬代等別途費用を加算すれば... 続きを見る
施設の詳細を見る
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます