株式会社ケア21
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
Aプラン | 個室/9.5m2 | 7.3万円 | 14.3万円 |
「たのしい家 川崎宮前」は要支援・要介護の認定を受け、認知症と診断されたご高齢の方々が、住み慣れた地域で安心・安全に暮らすためのお住まいです。専門スタッフと9名のご入居者様が1つのグループとなり、家庭のようなあたたかい雰囲気のなかで共同生活を送ります。スタッフは一緒に暮らすなかで、ご入居者様お一人おひとりができること・できないことをしっかり理解し、把握。家事や炊事などのなかから、それぞれが得意なことをお任せし、認知症の進行緩和を目指していきます。並行してスタッフによる認知症ケアもご提供しますのでご安心ください。我が家にいるような心地よさを大切に、ご家族の目線で見守りいたします。
当ホームでは、ご入居者様のお好みに合わせて自由に参加できるレクリエーションを豊富に開催しています。色染め和紙を使ったうちわ作りや、映画鑑賞、書道、ぼた餅作り。ユニークな企画は「新しい趣味を持ちたい」というご入居者様に好評です。さらに、節分や七夕、クリスマスなど季節ごとの行事や、年1回の遠出イベントも実施。これまでに新江ノ島水族館や東京湾クルージング、三溪園、江戸東京博物館などに足を運び、お楽しみいただきました。そして、毎週水曜日は地域の方々と一緒にラジオ体操。毎年ご招待いただく近くの保育園のイベントでは、かわいい園児たちとも交流しています。地域とのつながりも感じながら暮らしていただけます。
地域の医療機関である「有馬病院」「横浜新都市脳神経外科病院」「デンタルオフィス桜新町」「川崎中原クリニック」と連携し、みなさまの健康をサポートしています。かかりつけ医が定期的に往診を行い、現在治療中の方の診察をするほか、予防ケアもご提供。お一人おひとりの情報は看護師やスタッフと共有し、チームで管理します。緊急時は医療機関と迅速に対応するので、ご安心ください。また、当ホームは全国に多くの認知症グループホームを展開する「ケア21」が運営。長年の経験とノウハウから築き上げたオリジナルの認知症ケアを、専門知識を習得したケアスタッフが提供いたします。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 14.3万円 | |
---|---|---|
家賃 | 7.3万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 3.6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 3.4万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 7.3万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 7.3万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合) | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | - | - | - |
要支援2 | 24442円 | 48883円 | 73325円 |
要介護1 | 24570円 | 49140円 | 73711円 |
要介護2 | 25728円 | 51456円 | 77184円 |
要介護3 | 24570円 | 49140円 | 73711円 |
要介護4 | 27014円 | 54029円 | 81043円 |
要介護5 | 27593円 | 55187円 | 82780円 |
医療機関名 | デンタルオフィス桜新町 |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問診療 |
医療機関名 | 医療法人寿恵会 川崎高津クリニック |
---|---|
協力内容 | 救急受入、訪問診療、入院施設の紹介 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。