株式会社優和サービス
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
プラン1 | 個室/8.78m2 | 9.6万円 | 10.3万円 |
プラン1(11月~3月) | 個室/8.78m2 | 9.6万円 | 10.8万円 |
生活保護受給者の方 | 個室/8.78m2 | 7.2万円 | 9.1万円 |
生活保護受給者の方(11月... | 個室/8.78m2 | 7.2万円 | 9.6万円 |
「グループホームときわの森」は、札幌市南区常盤2条にある共同生活介護施設です。入居可能人数を最大18名に絞ることで、家庭的な個別ケアを実践。「健康的でゆったりと、自由な生活」「穏やかで、安らぎのある生活」「自分らしく、誇りのもてる生活」「喜びと、笑顔のある楽しい生活」を目標にかかげ、ご入居者様お一人おひとりに寄り添ったきめ細やかなサポートを行っています。ケアに従事する介護スタッフはご入居者様の行動やご意見を尊重し、何でも手助けするのではなく、みなさまが安心して暮らせるようご入居者様それぞれの日常生活を穏やかに見守っています。
「グループホームときわの森」では、ご入居のみなさまがこれまでのライフスタイルを可能な限り継続し、ご自身のペースでのびのびと生活できるような環境づくりに力を入れています。ご入居者様の生活の拠点となるお部屋は、すべてプライバシーに配慮した個室をご用意。明るい陽ざしが入る開放的な空間で、思いおもいにお過ごしいただけます。また、衛生管理を徹底した個浴室や、車いすの方でもスムーズに出入り可能な広々としたトイレなど、共用設備にも気を配っています。映画をお楽しみいただけるシアタースペースもご用意していますので、ぜひご活用ください。
ご入居のみなさまがいつまでの健やかに暮らせるよう、「グループホームときわの森」では、日頃から協力施設や医療機関からの助言・指導を受けながら、万が一の際にも迅速かつ適切にご対応できるサポート体制を確立しています。協力支援機関である「ときわ病院」「いいおか整形外科クリニック」のサポートに加え、「日之出歯科真駒診療所」「ごう在宅クリニック」からは定期的な訪問診療を実施。ホーム内にいながら専門的な医療ケアが受けられます。また、介護スタッフは24時間365日体制で常駐しているため、昼夜を問わずいつでも安心してお過ごしいただけます。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 10.3万円 | |
---|---|---|
家賃 | 4.8万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 3.6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 0万円 | |
水道・光熱費 | 1.9万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 9.6万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 9.6万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 10.8万円 | |
---|---|---|
家賃 | 4.8万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 3.6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 0万円 | |
水道・光熱費 | 2.4万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 9.6万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 9.6万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 9.1万円 | |
---|---|---|
家賃 | 3.6万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 3.6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 0万円 | |
水道・光熱費 | 1.9万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 7.2万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 7.2万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 9.6万円 | |
---|---|---|
家賃 | 3.6万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 3.6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 0万円 | |
水道・光熱費 | 2.4万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 7.2万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 7.2万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合) | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | - | - | - |
要支援2 | 23119円 | 46238円 | 69358円 |
要介護1 | 23241円 | 46482円 | 69723円 |
要介護2 | 24336円 | 48672円 | 73008円 |
要介護3 | 23241円 | 46482円 | 69723円 |
要介護4 | 25553円 | 51106円 | 76658円 |
要介護5 | 26100円 | 52201円 | 78301円 |
医療機関名 | いいおか整形外科クリニック |
---|---|
住所 | 北海道札幌市南区石山東1‐4‐25 |
診療科目 | 整形外科、リハビリテーション科 |
協力内容 | ・「ときわの森」グループホームの利用者に対する検査、治療、リハビリ ・利用者の健康管理についての指導や助言 ・緊急事態時の応急手当て |
医療機関名 | ごう在宅クリニック |
---|---|
住所 | 北海道札幌市中央区南1条東2‐8‐2 SR札幌流通倉庫ビル1階 |
診療科目 | 訪問診療 |
協力内容 | ・利用者の健康状態を管理し、関連する医療行為を実施する ・利用者が入院治療が必要となった際には、入院の準備を行う |
医療機関名 | ときわ病院 |
---|---|
住所 | 北海道札幌市南区常盤三条1‐61 |
診療科目 | 内科, 精神科 |
協力内容 | ・グループホームの利用者は、可能な限り事前に受診を行い、緊急時の対応にも努力します。 ・利用者の受診情報の提供や健康管理については、常日頃から相互協力を続けます。 |
医療機関名 | 日之出歯科真駒内診療所 |
---|---|
協力内容 | ・緊急事態における応急対応 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。