株式会社創生事業団
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
プランⅠ | 個室/18m2 | 660万円 | 18.5万円 |
プランⅡ | 個室/18m2 | 480万円 | 21.5万円 |
当ホームでは、管理栄養士の指導により、栄養バランスと手作りにこだわったお食事を提供しています。2種類のコース、またはカレーなどお好きなメニューからお選びください。開放感のある食堂内は座席数・座席間隔に余裕を持たせて配置。ご家族やご友人との会食にも気兼ねなくご活用いただけます。営業中であればいつでも利用可能なので、ご入居者様のライフスタイルに合わせてご活用ください。また、マグロの解体ショーをはじめ、お刺身の日やステーキの日、スペシャルメニューの日など、趣向を凝らしたイベントも人気です。美味しい食事をより満足いただけるよう、管理栄養士がみなさまの声をお聞きし、メニュー開発にも取り組んでいます。
ご入居者様の毎日をより楽しく充実したものにするため、グッドタイムナーシングホーム東糀谷では、介護スタッフが多彩なアクティビティを準備しています。内容は書道、カラオケ、ヨガ、ピアノ個人レッスンなどさまざま。節分や夏祭りなどの季節行事や、地域ボランティアの方々との交流会、音楽会なども定期的に開催。初詣・お花見などのお出かけツアーや外食ツアーも好評を博しています。イベントを通じて心身機能やコミュニケーション機能の維持・向上が期待できるほか、ご入居者様の活力となるような、多様なプログラムをご用意しています。毎日何種類ものレクリエーションを実施していますので、お好みに合うものにご参加ください。
グッドタイムナーシングホーム東糀谷では24時間スタッフが常駐し、夜間も安心の体制。介護面ではケアマネジャーと連携を取って、お一人おひとりのご要望やライフスタイルに沿ったケアプランを作成しています。日中は定められた人員基準よりも多い介護スタッフを配置し、より丁寧なケアをご提供。スタッフ同士でご入居者様の情報を共有し意見交換を行い、チームが一丸となってご入居者様に寄り添います。また、みなさまに安心してお過ごしいただけるよう医療機関と密に連携。インスリン、胃ろう、在宅酸素など、医療依存度の高い方も受け入れ可能です。現在在宅医療が必要でご入居をお悩みの方も、お気軽にお問い合わせください。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 18.5万円 | |
---|---|---|
家賃 | 6.3万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 4.4万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 3.9万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 3.9万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 660万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 660万円 | |
その他 | 0万円 |
※「月額費用:その他」は、生活支援費です。
契約タイプは利用権方式です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 21.5万円 | |
---|---|---|
家賃 | 9.3万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 4.4万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 3.9万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 3.9万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 480万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 480万円 | |
その他 | 0万円 |
※「月額費用:その他」は、生活支援費です。
契約タイプは利用権方式です。
特定施設入居者生活介護 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5951円 | 11903円 | 17854円 |
要支援2 | 10170円 | 20339円 | 30509円 |
要介護1 | 17593円 | 35185円 | 52778円 |
要介護2 | 19751円 | 39502円 | 59252円 |
要介護3 | 22040円 | 44080円 | 66119円 |
要介護4 | 24133円 | 48265円 | 72398円 |
要介護5 | 26291円 | 52582円 | 78872円 |
医療機関名 | 医療法人社団 康寧会 ますもと歯科 |
---|---|
協力内容 | 週に一度の訪問診療 【診療科】歯科 【費用の負担】医療費等は入居者が自己負担となります 【対象】事前に申し込みが必要です |
医療機関名 | 医療法人社団 黎明会 おおもり訪問クリニック |
---|---|
協力内容 | 訪問診療は月に2回、健康診断や健康指導、そして入院先の紹介を行います。診療科目は内科です。医療費やその他の費用は、入居者が自己負担となります。対象者は申し込み不要です。 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。