老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

はっぴーらいふ奈良学園前

最終更新日:2025/07/02
空室2室(2025/07/01更新)
総合評価3.8
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。
閉じる
はっぴーらいふ奈良学園前の外観の写真
外観: 静かな住宅街にある住宅型有料老人ホームです。周りには高い建物がないので日当たりも良好です。
はっぴーらいふ奈良学園前の受付・エントランスの写真
受付・エントランス: エントランスには個人別の靴箱を設置しています。靴の着脱には玄関前のいすをご利用ください。
はっぴーらいふ奈良学園前の居室内設備の写真
居室内設備: プライバシーに配慮して各お部屋にはすりガラスの窓を採用。安心してお過ごしください。
はっぴーらいふ奈良学園前の屋内共用部の写真
屋内共用部: 広々とした廊下は車いすの方も安全に移動していただけます。見通しもよいのでスタッフの目が行き届きます。
はっぴーらいふ奈良学園前のその他の写真
その他: 皆さまのセカンドライフが「はっぴー」なものになるよう、スタッフ一同サポートしてまいります。
はっぴーらいふ奈良学園前の外観の写真
外観: エントランス前には車いす専用の駐車場を完備。必要に応じて降車のお手伝いいたしますのでお声かけください。
はっぴーらいふ奈良学園前の外観の写真
外観: 施設の近くには古都の風情を感じられる「つぐみの小径」があり、ゆったりとお散歩を楽しめます。
はっぴーらいふ奈良学園前の受付・エントランスの写真
受付・エントランス: エントランスはスロープ、点字ブロックがあります。どなたも安全にお越しいただけます。
はっぴーらいふ奈良学園前の居室内設備の写真
居室内設備: 体へのご負担を軽減するためにトイレには手すりを設置。緊急時に備えて通報ボタンも取り付けています。
はっぴーらいふ奈良学園前の屋内共用部の写真
屋内共用部: 混雑解消のためエレベーターは2基設置。お待ちの時間は目の前のソファで座ってお待ちください。
はっぴーらいふ奈良学園前の屋内共用部の写真
屋内共用部: 座ったまま利用できるリフト浴です。ご自身の手の届く範囲で自分で体を洗っていただけます。
はっぴーらいふ奈良学園前の屋内共用部の写真
屋内共用部: ご入居者様の楽な姿勢での安全なご入浴をサポートいたします。リラックスしてお楽しみください。
はっぴーらいふ奈良学園前の屋内共用部の写真
屋内共用部: 個室のお風呂には手すりを多く設置、安全にご利用いただけるように配慮いたしました。
はっぴーらいふ奈良学園前の屋内共用部の写真
屋内共用部: ご入居者様が間違えないよう、施設の表示はわかりやすく見やすい表示を心がけています。
はっぴーらいふ奈良学園前の屋内共用部の写真
屋内共用部: ご自身の衣類を洗っていただくランドリールームです。乾燥機があるので洗濯物が乾きにくい時期も快適です。
はっぴーらいふ奈良学園前の屋内共用部の写真
屋内共用部: 施設内には自動販売機も設置。お仲間と楽しむゆったりとした時間を大切にしています。
はっぴーらいふ奈良学園前の屋内共用部の写真
屋内共用部: ダイニングスペースは日当たり良好。お一人おひとりの席もゆったりしていて窮屈さを感じません。
はっぴーらいふ奈良学園前の屋内共用部の写真
屋内共用部: 共用トイレにはどなたも快適にご利用いただけるよう、オストメイトを設置しております。
はっぴーらいふ奈良学園前の屋内共用部の写真
屋内共用部: 毎食のメニューは掲示板でお知らせします。皆さま立ち止まって楽しみにされているようです。
はっぴーらいふ奈良学園前の屋内共用部の写真
屋内共用部: 施設内の厨房では栄養バランスに配慮したおいしいお食事を調理。出来たてを召し上がっていただけます。
奈良県奈良市学園朝日町8-8
学園前駅から 徒歩9分
標準プラン
月額 /15万円
入居金 /10万円
入居金ゼロ
プラン
-

はっぴーらいふ奈良学園前の基本情報

「はっぴーらいふ奈良学園前」は、奈良県奈良市にある住宅型有料老人ホームです。株式会社ライフケア・ビジョンが運営しています。

費用

月額
15.7~16.2万円
入居金
10万円

住所

奈良県奈良市学園朝日町8-8

運営会社

株式会社ライフケア・ビジョン

施設種別

住宅型有料老人ホーム

電話

0120-579-721(無料)
入居相談専用の窓口です。
面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。

入居条件

  • 自立自立の方はご入居いただけません。
  • 要支援
    1・2要支援の方はご入居いただけません。
  • 要介護
    1〜5要介護1〜5の方が入居できる施設です。
  • 認知症
    認知症の方でも入居の相談ができる施設です。
  • 保証人
    必要入居に身元保証人が必要な施設です。
  • 生活保護
    生活保護を受けている方でも入居の相談ができる施設です。
  • 引受人
    必要入居に身元引受人が必要な施設です。

特徴

  • 24時間
    介護士24時間介護士が常駐している施設です。
  • 2人部屋
    2人部屋がある施設です。
  • トイレ有
    居室居室にトイレがある施設です。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

口コミ総合評価

総合評価
3.8(1件)

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
女性 / 80代前半 / 要支援1
3.8
投稿日時:2024/10/11
良かった点
応対が丁寧なところ
悪かった点
アクセス的に行きにくい。
はじめに対応してくれた方に関しては、身なりがしっかりしていて、言葉遣いにも気遣いがあり、言葉のはしばしに親切な人となりがあらわれていた感じがある。 学園前の駅からけっこう遠くて、歩いていくには少し難しいような気がします。アップダウンがあり、老人の足腰を考えたときには、あまり向かないような気がします。

入居体験談

施設を探し始めたきっかけ
いよいよ退所が近づいてきて。「次の住まいをどうしようか」というのが、施設探しを始めたきっかけです。 私と姉でいくつかの施設を検討したのですが、姉が特にこだわっていたのが「食事」でした。というのも、以前父が入っていた別の施設が、残念ながら館内調理ではなかったんです。温かいものは温かく、という当たり前のことが難しかった経験から、「次の施設は絶対に食事が美味しいところがいい」という強い希望がありました。
この施設に決めた理由
今回の施設選びで、姉が最も重視していたのが食事でした。以前、父がお世話になっていた施設が館内調理ではなかった経験から、「次は絶対に食事にこだわろう」と話していたんです。 見学の時から「食事がうちの売りです」と聞いていましたし、実際に館内で調理されているので、温かいものは温かいまま提供される安心感がありました。母も食事を楽しみにしているようで、機嫌よく過ごす一つの要因になっていると思います。やはり、日々の生活の中で食事が占めるウェイトは大きいですから、ここは妥協しなくて本当に良かったと感じています。もう一つの決め手は、アクセスの良さです。姉は電車で面会に来るのですが、この施設は学園前の駅から歩いて行ける距離にあります。以前の老健は、私の家からはバイクで近かったものの、最寄り駅からはかなり遠くて、姉にとっては少し不便でした。 この施設さんに移ってからは、姉も気軽に来れるようになり、結果的に私にとっても都合が良くなりました。いつでも顔を見に行けるという安心感は、想像以上に大きいです。仕事の合間に「ちょっと様子を見てくるか」とパッと立ち寄れるこの環境は、本当にありがたいですね。これは入居してから「あって良かった!」と心から実感したことなのですが、「3万円のお金を預けておくと、日用品などを施設側で代わりに購入してくれる」という制度があるんです。 以前の老健では、例えば「マスクを1枚持ってきてください」「リップクリームを1本お願いします」と、その都度電話連絡がありました。もちろん必要なものなのでバイクで届けに行くのですが、会社から向かうこともあり、正直なところ「電話で連絡する手間も、届けに行く手間も大変だな」と感じていました。 その点、今の施設ではその必要が一切ありません。最初に3万円を預けておけば、必要なものを施設側で判断して購入し、その費用を預け金から充当してくれる。どうやら母は、そのお金で好きなおやつも買ってもらっているようです(笑)。家族の手間が格段に減り、本人も不自由なく過ごせる。この制度は本当に画期的で、他の施設にも広まってほしいくらい便利だと感じています。
取材日:2025/06/08
執筆者:谷口美咲

はっぴーらいふ奈良学園前の特徴

おすすめポイント
  • レクリエーションではコミュニケーションを大切にお仲間との交流を深めます
  • お一人おひとりの目標に向けたリハビリを行っています
  • 皆さまの健康管理のために全室に「眠りSCAN」を導入しました

レクリエーションではコミュニケーションを大切にお仲間との交流を深めます

「はっぴーらいふ奈良学園前」は、近鉄奈良線「学園前」駅から徒歩10分ほどにある住宅型有料老人ホームです。当施設では前向きな日々を過ごしていただきたい願いからレクリエーションに力を入れています。レクリエーション中はご入居者様同士の会話の頻度も増え、お友達も増えていきます。人見知りの方もスタッフがお声かけしながら話のきっかけを作りますので心配ございません。また、当施設を運営する「株式会社ライフケア・ビジョン」では訪問介護やデイサービスなど、幅広いシニア向け事業を展開。ご入居者様のニーズに合ったサービスのご提供が可能です。いつでもご相談ください。

お一人おひとりの目標に向けたリハビリを行っています

「はっぴーらいふ奈良学園前」では、専門知識のあるスタッフが皆さまの継続的な健康のお手伝いをいたします。当施設では筋力の低下を予防するため「はっぴーリハ」というリハビリを行っています。スタッフはご入居者様の視線になって無理のない範囲で考えた個別プラン。ご無理のない範囲で挑戦していただきます。もちろん内容はご入居者様とお話しながらリハビリの難易度や回数などフレキシブルに対応できますのでご安心ください。グループリハビリも実施しており、皆さんでかけ声をかけながら楽しく健康体操を行います。ぜひご参加ください。

皆さまの健康管理のために全室に「眠りSCAN」を導入しました

「はっぴーらいふ奈良学園前」では、ご自宅で暮らしていた時のくつろぎをそのままに、過ごしていただけるよう努めています。お食事の時間は決まっていますが、自由時間が多いので自分時間を有意義に使うことができます。プライバシーに配慮した個室にはトイレ、洗面台を完備。ご入居者様の安全のため、緊急コールも設置しております。体調が変わりやすい夜間には皆さまの心拍数や呼吸数をリアルタイムで確認できる「眠りSCAN」を導入。ゆっくりとおやすみできているか可視化して健康状態を把握しています。お部屋でも安心して穏やかな時間を過ごせるよう万全の体制を整えてお待ちしております。

はっぴーらいふ奈良学園前の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
個室
個室
18m2
10万円
15.7万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
15.7万円
家賃5.5万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
5.2万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
0万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他5万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
10万円
入居一時金0万円
その他10万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

プレミアムルーム
個室
24.9m2
10万円
16.2万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
16.2万円
家賃6万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
5.2万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
0万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他5万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
10万円
入居一時金0万円
その他10万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

該当する料金プランはございません

「在宅介護サービス」における介護保険自己負担額

在宅介護サービス1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援15168円10336円15504円
要支援210815円21631円32446円
要介護117218円34435円51653円
要介護220237円40474円60711円
要介護327778円55557円83335円
要介護431773円63547円95320円
要介護537195円74390円111585円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。
施設に料金をきくときに
必ず確認してほしいこと
  • 食費、光熱費はいくら?
  • 退去時の返金はいくら?
  • 上乗せ介護費って?
  • 実際にいくら支払うの?

はっぴーらいふ奈良学園前の交通アクセス

住所・交通

住所奈良県奈良市学園朝日町8-8
無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
はっぴーらいふ奈良学園前の写真
はっぴーらいふ奈良学園前
住宅型有料老人ホーム
標準
プラン
月額15万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
空室や料金、入居条件を確認したい方は

その他の老人ホーム・介護施設を探す

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

住宅型有料老人ホームあんしん学園前Ⅱ番館

住宅型有料老人ホームあんしん学園前Ⅱ番館の写真
標準
プラン
月額16万円
(入居金12万円〜)
入居金0
プラン
-
奈良県奈良市中山町
菖蒲池駅 歩20分

住宅型有料老人ホーム あんしん学園前

住宅型有料老人ホーム あんしん学園前の写真
標準
プラン
月額17万円
(入居金12万円〜)
入居金0
プラン
-
奈良県奈良市中山町
菖蒲池駅 歩19分

スーパー・コートあやめ池

スーパー・コートあやめ池の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17万円
(入居金0万円〜)
奈良県奈良市あやめ池南

リールホーム学園前

リールホーム学園前の写真
標準
プラン
月額14万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
奈良県奈良市学園朝日町
学園前駅 歩7分

ホームケアー学園南

ホームケアー学園南の写真
標準
プラン
月額13万円
(入居金20万円〜)
入居金0
プラン
-
奈良県奈良市学園南
学園前駅 歩9分

グランドマスト奈良学園前

グランドマスト奈良学園前の写真
標準
プラン
月額17万円
(入居金39万円〜)
入居金0
プラン
-
奈良県奈良市百楽園
学園前駅 歩5分

ベルパージュ奈良あやめ池ケアレジデンス

ベルパージュ奈良あやめ池ケアレジデンスの写真
標準
プラン
月額23万円
(入居金241万円〜)
入居金0
プラン
月額42万円
(入居金0万円〜)
奈良県奈良市あやめ池北
菖蒲池駅 歩6分

ベルパージュ奈良あやめ池シニアレジデンス

ベルパージュ奈良あやめ池シニアレジデンスの写真
標準
プラン
月額20万円
(入居金1万円〜)
入居金0
プラン
-
奈良県奈良市あやめ池北
菖蒲池駅 歩5分

チャームスイート奈良学園前

チャームスイート奈良学園前の写真
標準
プラン
月額17万円
(入居金1,020万円〜)
入居金0
プラン
月額34万円
(入居金0万円〜)
奈良県奈良市鶴舞東町
学園前駅 歩8分

スーパー・コートプレミアム奈良・学園前

スーパー・コートプレミアム奈良・学園前の写真
標準
プラン
月額19万円
(入居金1,772万円〜)
入居金0
プラン
月額40万円
(入居金0万円〜)
奈良県奈良市学園中
学園前駅 歩6分

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る