老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

アネシス大津京
に85歳・男性・要支援2で入居中の方へのインタビュー

取材日:2025/06/08
執筆者:谷口美咲

入居者プロフィール

85歳・ 男性
要支援2
症状なし
歩行器
症状なし
病院に入院している
父が入院したこと
実の父母

見学/入居情報

施設探しをしていた時期:2024/07 〜 2024/08
見学をした施設:2件

見学した施設

施設名見学/入居
レガロアコンフォート大津月輪見学
アネシス大津京入居
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

入居前に抱えていた問題

入居前の状況

もともと父は、自宅でなんとか一人で生活をしていました。しかし85歳という高齢でもあり、いつ何があってもおかしくないという漠然とした不安は、常に心のどこかにあったように思います。 そんな矢先に、父が入院。幸い大事には至りませんでしたが、この入院をきっかけに、退院後の生活について真剣に考えざるを得なくなりました。「やっぱり一人で暮らすのは、もうしんどいな…」。父自身もそう感じていたようで、本格的に施設探しを始めることになったんです。

施設探しを始めたきっかけ

施設探しを始めるにあたって、幸いにも家族間で意見がぶつかるようなことはありませんでした。父の身体の状態を考えれば、プロの方にお任せするのが一番だという点では、みんな同じ気持ちだったんです。 ただ、すぐに大きな壁にぶつかりました。それが「お金の問題」です。これは、多くの方が直面する悩みではないでしょうか。利用できる費用には限りがあります。その中で、父が安心して暮らせる場所を見つけなければならない。それが私たちにとって、一番の課題でした。

見学時の施設に対する不安

今回お世話になることに決めた『アネシス大津京』さんは、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)です。見学に伺った際、まず建物がとても綺麗だったのが印象的でした。 そして何より、見学の際に案内してくださった部長さんが、とても良い方だったんです。「優しい」というよりは、とても「気さく」な人。こちらも構えずに何でも話せるような雰囲気で、料金の説明なども非常に分かりやすく、納得のいくものでした。 これから父がお世話になる場所です。施設の綺麗さももちろんですが、やはり「人」の印象はとても大きいと感じました。事務的ではなく、温かい雰囲気で迎えていただけたことで、ここなら父を任せられるかもしれない、という安心感が生まれましたね。特に違和感を覚えるような点は、何もありませんでした。

入居後の変化

入居後の変化

入居してからの父は、元気に過ごしているようです。面会に行っても、特に施設への不満を口にすることはありません。 ただ一つ、少し気になっているのが食事のようです。「あまり納得はしていないみたい」と、少しだけ不満そうな顔をすることもありますね。具体的に「何が嫌だ」とか「これが美味しくない」と言うわけではないのですが、全体的にあまり口に合わないのかもしれません。 とはいえ、全く食べられないというわけではなく、父なりに「まあ、仕方ないか」と折り合いをつけているようです。私たち家族もその点は理解していて、我が家でできる範囲でサポートしていければと思っています。 レクリエーションも時々開催されているようですが、父はあまり積極的に参加はしていないようです。それでも、穏やかに自分のペースで過ごせているのであれば、それで良いのかなと思っています。
空室や料金、入居条件を確認したい方は

アネシス大津京を選んだ理由

何よりも優先したのは「費用」の問題でした

先ほどもお話しした通り、私たちにとって施設選びで一番重要だったのは「費用」です。父の年金で賄える範囲で、というのが絶対条件でした。 正直なところ、費用を最優先にすると、選択肢はかなり限られてきます。その中で、父が安心して暮らせる環境で、かつ私たちの予算に見合う場所を探すのは、簡単なことではありませんでした。 『アネシス大津京』さんは、その厳しい条件をクリアしてくれた施設です。もちろん、安ければ良いというわけではありません。しかし、経済的な負担をクリアできたからこそ、他の良い面にも目を向ける余裕が生まれたのだと思います。私たち家族にとって、ここはベストな選択でした。

建物の綺麗さと、気さくなスタッフの人柄

最終的な決め手の一つは、見学で感じた「空気感」でした。建物全体がとても綺麗で清潔感があったことは、毎日過ごす場所として非常に魅力的でした。 そして、その安心感を確かなものにしてくれたのが、寮長さんをはじめとするスタッフの方々の人柄です。決して堅苦しくなく、とても気さくに話をしてくださったことで、「ここなら父も構えずに生活できるかもしれない」と感じることができました。 いくら設備が立派でも、働く人が事務的だったり、雰囲気が暗かったりしたら、大切な家族を預けることはできません。見学の短い時間ではありましたが、スタッフの方々の温かい対応に触れ、ここなら大丈夫だという確信を持つことができました。

父の自立心を尊重できる「サ高住」という選択肢

父は入院するまで、長年一人で自分の力で生活してきました。だからこそ、施設に入居するからといって、全ての自由がなくなり、管理されるだけの生活になってしまうのは、父のプライドが許さないだろうと感じていました。 その点、今回お世話になっている『アネシス大津京』さんは、「サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)」です。介護が必要な時はサポートをお願いできますが、基本的にはプライベートな個室で自立した生活を送ることができます。これは、一人暮らしの延長線上のような感覚で暮らせる、父にとって理想的な環境でした。 実際に入居してからも、レクリエーションへの参加を無理強いされることはなく、本人のペースを尊重していただいているようです。父のこれまでの生き方を大切にし、「できることは自分でしたい」という気持ちを尊重できる。この「サ高住」という選択肢が、父の心穏やかな日々に繋がっているのだと感じています。

退去検討理由・入居後のギャップ

入居して想定外だったこと

入居前に聞いていたお話と入居後の生活で、大きなギャップを感じるようなことは特にありませんでした。見学の際に施設長さんが気さくに、そして正直にお話ししてくださったおかげで、安心して入居を決められましたし、その印象は今も変わっていません。 本当に些細なことで、全く不満というわけではないのですが、一つだけ挙げるとすれば居室の掃除に関する備品のことでしょうか。 お部屋の掃除はスタッフの方にお願いできるのですが、その際に使うクイックルワイパーのシートのような消耗品は、自分たちで用意して、それを使っていただく形になっています。もちろん、身の回りのものや消耗品は自分たちで用意するのが当然だと考えているので、これに対して「話が違う」などと感じたことは一切ありません。むしろ、いつも綺麗にしていただいて感謝しているくらいです。 ただ、施設によってはそういった備品もすべて利用料金に含まれている場合もあるかもしれません。もしこれから施設を探される方がいらっしゃれば、こういった細かい備品に関するルールは、見学の際などに念のため確認しておくと、入居後の「あれ?」という小さなすれ違いがなくて済むかもしれない、と感じました。

退去検討理由

施設での生活全般には、父も私も特に大きな不満はありません。スタッフの皆さんも気さくで、父も元気に過ごせているようです。ただ、強いて一つ挙げるとすれば、食事については少し思うところがあるようです。 面会に行った際に話を聞くと、父は施設のお食事にあまり満足していないような口ぶりでした。「具体的にこのメニューが美味しくない」というわけではないようなのですが、どうも全体的にあまり口に合わないと感じているようです。 もちろん、全く食べられないというわけではなく、毎日きちんといただいてはいるので、大きな問題にはなっていません。長年慣れ親しんだ味がありますから、集団生活の中での食事に馴染むのが少し難しいのかもしれませんし、本人のわがままな部分もあるかと思います。この点については、私たち家族ができる範囲で差し入れをするなどして対応しています。
無料
この施設にお問い合わせ
アネシス大津京の写真
アネシス大津京
サービス付き高齢者向け住宅
標準
プラン
月額18.2万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
空室や料金、入居条件を確認したい方は

取材して

今回お話を伺ったお客様は、非常に落ち着いた口調で、一つ一つの質問に丁寧に答えてくださったのが印象的でした。お父様の施設入居という大きな決断について、感情的になることなく、しかし愛情深く語られる姿から、ご家族でじっくりと話し合い、納得の上でこの選択をされたことが伝わってきました。「一番大きかったのはお金の問題」と率直に語ってくださったことは、同じように施設探しをされている多くのご家族にとって、大きな共感と勇気を与えるのではないでしょうか。食事への少しの不満点なども正直にお話しいただき、非常にありがたいインタビューとなりました。
取材日:2025/06/08
執筆者:谷口美咲

入居した施設について

アネシス大津京

田中ケアサービス株式会社サービス付き高齢者向け住宅
アネシス大津京

こちらは 滋賀県大津市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 滋賀県大津市 ですか?

はい
いいえ

こちらは 滋賀県大津市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 滋賀県大津市 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる
アネシス大津京の外観の写真アネシス大津京の居室内設備の写真アネシス大津京の屋内共用部の写真
アネシス大津京の外観の写真アネシス大津京の居室内設備の写真アネシス大津京の屋内共用部の写真
アネシス大津京の外観の写真
アネシス大津京の居室内設備の写真
アネシス大津京の屋内共用部の写真
満室
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
滋賀県大津市鏡が浜15-41
南滋賀駅から 徒歩11分
月額入居金タイプ部屋/広さ
※2025/10/09更新
レビュアーアイコン
1.8
良かった点駐車場が広かった
残念だった点立ち話で説明を受けた
落ち着いた談話室で説明を聞く事もなく、ほぼ立ち話と共用スペースのソファーで「ザッ」と説明されました。 とても綺麗に掃除されていましたが、普通の病院の病室の様な感じでした。食堂も拝見しましたが可もなく不可もなくと言う... 続きを見る
レビュアーアイコン
4.8
良かった点予防接種は施設内で受けることができた
よく面倒を見てくれてよく声掛けをしてくれて一人も感じの悪いスタッフの人はいなかったようです。 大きい所でなかったのですが、部屋のトイレはウオシュレットで内装も綺麗で移動も楽で不満はなかったようです。 続きを見る
施設の詳細を見る
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます