施設長が親身に相談に乗ってくれた
施設探しは初めてで、分からないことばかりでした。そんな中で、「家族の家ひまわり潮来」の施設長さんは、私たちの話をすべて親身に聞いてくださり、様々な疑問にも分かりやすく丁寧に説明してくださいました。初めて利用する私たちにとって、これほどまでに安心して相談できる方がいたことは、この施設を選ぶ大きな決め手となりました。急ぎで施設を探していた状況だったので、施設長さんの理解と温かい対応が本当に心強かったです。この方なら義母を安心して任せられる、そう直感しました。
清潔感があり、広々とした開放的な空間
見学に伺った際、施設全体の清潔感に非常に感銘を受けました。建物の中はもちろんのこと、水回りなども隅々まで手入れが行き届いており、とても衛生的でした。汚いと感じる箇所は一切なく、安心して義母を預けられると感じました。また、建物自体がL字型になっていて、デイサービスも隣接しているため、非常に広々としており、開放感がありました。閉塞感がなく、義母が快適に過ごせる環境だと感じたことも、この施設を選んだ理由の一つです。
入居者が楽しめる工夫と安心できる生活環境
義母が施設に入居してからの変化には、目を見張るものがあります。食事は「美味しい」と毎回のように喜んでおり、栄養バランスだけでなく、味にもこだわっていることが伺えます。
さらに、数ヶ月に一度、施設に来てくださる美容師さんに髪を染めてもらえるサービスは、女性にとっての大きな喜びであり、義母のQOL向上に繋がっていると感じています。
また、普段からも、義母を居室に放置したりせず、部屋から外へ連れ出してくださったりと、認知症防止のための様々な工夫を凝らしてくださっています。他の入居者の方々との交流も盛んで、義母が「新しいお友達ができた」と嬉しそうに話してくれた時には、本当にこの施設を選んで良かったと心から思いました。
人との繋がりが希薄になりがちな高齢期において、このような交流の機会を積極的に設けてくださることは、精神的な安定にも繋がっていると思います。生活環境全体として、義母が毎日を楽しく、そして安心して過ごせるように配慮されていると感じています。