費用 | 月額 8.2~16.3万円 入居金 0万円 |
---|---|
住所 | 大阪府寝屋川市石津中町15-13 |
運営会社 | 社会福祉法人百合会 |
施設種別 | ケアハウス |
電話 | 入居相談専用の窓口です。 面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。 |
入居条件 |
|
特徴 |
|
大阪府寝屋川市にある「清徳」は、ご高齢の方々に住み慣れた地域で安心して暮らしていただくためのケアハウスです。館内は段差をなくし手すりを多く設置したバリアフリー設計のうえ、お部屋はプライベートな時間を確保できる個室をご用意。ご自由にお食事やお買い物などに出かけたりと、これまでの生活スタイルを変えることなくご自身らしい生活をお楽しみください。さらに敷地内には居宅介護支援事業所を併設。入浴や食事の介助をはじめとして、お一人おひとりに合わせたきめ細やかな介護サービスがご利用可能です。スタッフ一同、ご入居のみなさまのお気持ちに寄り添い、最適なサポートに努めております。
「清徳」のお食事は、栄養士の監修のもと、美味しさはもちろん栄養バランスのとれたお料理をご提供しております。みなさまに季節の移ろいを楽しんでいただけるよう、彩りや香り、ぬくもりにこだわり、毎食心を込めて調理。お一人おひとりのお体の状況に合わせて形状のアレンジなども可能ですので、お気軽にお申し付けください。またご入居者様からのリクエストに応え、お寿司や天ぷらなど、お好きなものを召し上がっていただく機会も取り入れており、みなさまにご好評をいただいています。スタッフ一同、美味しくて楽しいお食事をつうじて毎日の元気の源をお届けできるよう、創意工夫を重ねております。
当ホームではみなさまに豊かでハリのある毎日をお過ごしいただけるよう、イベント・レクリエーションが充実しております。節分や七夕など四季折々のイベントに加えて、レクリエーションとしてはいちご狩りや外食、お月見会などのお出かけも積極的に実施。アクティビティをとおしてほかのご入居者様との交流も盛んにおこなわれており、日々笑顔のあふれるひとときとなっています。また敷地内の家庭菜園ではさまざまな植物や野菜を育てており、毎年秋ごろにお芋掘りを開催。収穫後のさつまいもを使ってゴマ団子を作り、みなさまに召し上がっていただくなど、年中とおしてバラエティに富んだ企画をご用意しております。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 8.2万円 | |
---|---|---|
家賃 | 2.9万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 0万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 0万円 | |
水道・光熱費 | 0.2万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 5.1万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
※「月額費用:その他」は、生活費、居室設備使用料です。
※11月から3月は、お一人当たり冬期暖房費2,100円が加算されます。
※ご本人の年間収入額の区分があり、それに基づいたサービスの提供に要する費用が加算されます。詳しくはお問い合わせください。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 15.6万円 | |
---|---|---|
家賃 | 5.1万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 0万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 0万円 | |
水道・光熱費 | 0.4万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 10.1万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
※お二人様分の料金を記載しています。
※「月額費用:その他」は、生活費、居室設備使用料です。
※11月から3月は、お一人当たり冬期暖房費2,100円が加算されます。
※ご本人の年間収入額の区分があり、それに基づいたサービスの提供に要する費用が加算されます。詳しくはお問い合わせください。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 16.3万円 | |
---|---|---|
家賃 | 5.8万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 0万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 0万円 | |
水道・光熱費 | 0.4万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 10.1万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
※お二人様分の料金を記載しています。
※「月額費用:その他」は、生活費、居室設備使用料です。
※11月から3月は、お一人当たり冬期暖房費2,100円が加算されます。
※ご本人の年間収入額の区分があり、それに基づいたサービスの提供に要する費用が加算されます。詳しくはお問い合わせください。
在宅介護サービス | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5755円 | 11510円 | 17265円 |
要支援2 | 9834円 | 19668円 | 29501円 |
要介護1 | 17012円 | 34023円 | 51035円 |
要介護2 | 19098円 | 38197円 | 57295円 |
要介護3 | 21312円 | 42624円 | 63936円 |
要介護4 | 23336円 | 46671円 | 70007円 |
要介護5 | 25517円 | 51035円 | 76552円 |
マンションのような外観をした施設です。ケアハウス、デイサービスセンター、居宅介護支援事業所を併設しています。
旬の食材を使い栄養士により管理された、バランスのよいメニューをご提供しております。
さまざまなレクリエーションを企画しております。ご入居のみなさまが円になって、釣りを楽しまれてる様子です。
居室の間取り図です。おひとり用の居室とおふたり用の居室がございます。すべての居室が畳敷きになっております。
住宅街の中にある施設です。門扉がございますので、防犯面も安心です。道路からエントランスまでの壁面に手すりがございます。
端午の節句の日のメニューです。季節のイベントに合わせた豪華なお料理をご提供しております。
おやつの一例です。味だけで無く、見た目でもお楽しみいただくことができるものをご提供しております。
旬の食材を取り入れた美味しいお食事をご提供しています。見た目にも華やかなお食事はご入居者様に好評です。
七夕のときには、笹の葉を用意して願いごとを書いた短冊や折り紙でつくった笹飾りを飾りました。
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。