老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

絆物語一笑

最終更新日:2025/06/29
総合評価3.9
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。
閉じる
絆物語一笑の外観の写真
外観: 白い外壁をした3階建ての施設です。エントランス前には階段とスロープを設置しています。
絆物語一笑の受付・エントランスの写真
受付・エントランス: 個別の下駄箱とベンチをご用意。ベンチの横には手すりがあり、立ち座りの動作をサポートします。
絆物語一笑の居室内設備の写真
居室内設備: フローリング敷きの明るく清潔感のある空間です。エアコンや洗面台などを完備しています。
絆物語一笑の屋内共用部の写真
屋内共用部: 大きな窓があり明るい雰囲気の食堂兼機能訓練室です。毎日のお食事などに活用しています。
絆物語一笑の外観の写真
外観: エントランス前には外灯を設置していて明るいため、日没後の施設への出入りも安心です。
絆物語一笑の外観の写真
外観の写真
絆物語一笑の外観の写真
外観の写真
絆物語一笑の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
絆物語一笑の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
絆物語一笑の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
絆物語一笑の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
絆物語一笑の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
絆物語一笑の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
絆物語一笑の居室内設備の写真
居室内設備: 介護ベッドを設置しても、家具などを置けるゆとりのある空間です。壁に緊急通報コールを設置しています。
絆物語一笑の居室内設備の写真
居室内設備の写真
絆物語一笑の居室内設備の写真
居室内設備の写真
絆物語一笑の居室内設備の写真
居室内設備の写真
絆物語一笑の居室内設備の写真
居室内設備の写真
絆物語一笑の居室内設備の写真
居室内設備の写真
絆物語一笑の居室内設備の写真
居室内設備の写真
愛知県名古屋市港区油屋町1-14-1
荒子川公園駅から 徒歩13分
標準プラン
-
入居金ゼロ
プラン
月額 /15万円
入居金 /0万円

絆物語一笑の基本情報

「絆物語一笑」は、愛知県名古屋市港区油屋町にある住宅型有料老人ホームです。株式会社エリアサポートジャパンが運営しています。

費用

月額
15.7万円
入居金
0万円

住所

愛知県名古屋市港区油屋町1-14-1

運営会社

株式会社エリアサポートジャパン

施設種別

住宅型有料老人ホーム

電話

0120-579-721(無料)
入居相談専用の窓口です。
面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。

入居条件

  • 自立自立の方はご入居いただけません。
  • 要支援
    1・2要支援の方はご入居いただけません。
  • 要介護
    1〜5要介護1〜5の方が入居できる施設です。
  • 認知症
    認知症の方はご入居いただけません。
  • 保証人
    必要入居に身元保証人が必要な施設です。
  • 生活保護
    生活保護を受けている方でも入居の相談ができる施設です。
  • 引受人
    必要入居に身元引受人が必要な施設です。

特徴

  • 24時間
    介護士24時間介護士が常駐している施設です。
  • トイレ有
    居室居室にトイレがある施設です。
  • デイ
    サービスデイサービスの提供を行っている施設です。

口コミ総合評価

総合評価
3.9(6件)
5
0件
4
4件
3
2件
2
0件
1
0件

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
女性 / 80代後半 / 要介護5
3.9
投稿日時:2024/10/29
良かった点
自転車でアクセス可能
悪かった点
介護度変更で料金上昇
みんな明るくてとても良いと思いました。雰囲気はまだ面会が玄関でしか出来ないので良く分かりません 初めは何処にあるのか分かりずらかったのですが、何回か行ったら凄く近くて良かったです。
見学済
女性 / 80代後半 / 要介護3 / 症状なし
3.9
投稿日時:2024/08/06
良かった点
職員が明るく良い印象だった
外観は普通の感じで正直場所が分からなくて探しました。住宅街だったのですがとても良い感じでした。 今いる所と余り変わらないのでとても良いと思いました。今まで見た中で1番良い印象です。
入居済
男性 / 60代後半 / 要介護3
3.9
投稿日時:2024/07/23
良かった点
従業員の対応が良かった
悪かった点
ケアマネージャーの対応がいまいち。
父が入所してたんですがコロナの関係でなかなか面会が出来ずにいたのですがとりあえず距離を取って面会が出来たのと従業員の対応が良かったので。 コロナ禍でなかなか会えなかったのが残念でした施設的には駐車場が狭いぐらいです。部屋の中にはタンスとかがなく棚が有るだけで もう少し考えてもらっても良かったかなと思います。
入居済
男性 / 80代後半 / 要介護3 / 症状なし
3.9
投稿日時:2024/05/10
良かった点
緊急時対応が早く、訪問ドクターも適切
悪かった点
生活保護受給者の入居が多い
建築後約10年が経過しているが床等よく手入れされており、常に清潔な状態で維持されている。更に、機械浴や車椅子、ナースコール、エレベーター等の点検が適切に行われており安全だった。 訪問看護ステーションとうまく連携がとれており、緊急時は素早い対応が可能となっているほか訪問ドクターの対応も適切でとても好感が持てた。
見学済
男性 / 80代前半 / 自立 / 症状なし
3.9
投稿日時:2024/03/05
良かった点
自宅からのアクセスが良い
悪かった点
職員に不信感を持った
設備や外観などについては満足しており、特に不満に感じるところはありませんでした。 自宅からの距離を考え、アクセスが便利なことはとても重要な施設選びのポイントとしました

入居体験談

施設を探し始めたきっかけ
私は名古屋に住んでいたのですが、母はもともと県外で暮らしていました。しかし、母の認知症の症状が急に進行し、私の弟の家で一時的に過ごすことになったんです。ただ、弟の家でも対応が難しくなり、急遽名古屋で施設を探すことになりました。 施設探しを始めたきっかけは、まさにその急な状況の変化でした。当時は本当にどこにも頼る場所がなく、焦っていましたね。今の施設を紹介していただき、すぐに受け入れてもらえたので、本当に助かりました。
この施設に決めた理由
スタッフの皆さんは、本当に丁寧で優しい方ばかりです。居室での面会が叶わず、母の様子を直接確認できないことには、正直なところ不安を感じることもあります。また、食事の状況など、少し不鮮明な部分があるのも気になっています。しかし、少ない面会時間の中で、母の様子を見たり、職員さんの対応を見た限りでは、日々の生活の中で母に対してしっかりと向き合い、きめ細やかなサポートをしてくださっている様子は伝わってきます。居室面会が出来ない点など、本人の生活ぶりが分かりづらい体制は改善してほしい、という気持ちはありますが、施設側の普段の対応は丁寧かつ問題もないため、退去や転居を考える、という気持ちは、今のところありません。このまま今の生活を続けてほしいと思っています。施設はとてもきれいに清掃されていて、建物全体に清潔感が溢れています。古いというイメージは全くなく、本当に綺麗な施設だと感じます。玄関越しにしか中を見ることができませんが、そこから見える範囲でも、いつもきれいに整理整頓されている雰囲気が伝わってきます。母の認知症の進行は本当に急で、私たち家族もどうすれば良いか分からず、どこにも頼る場所がなく焦っていました。そんな状況で、この施設が迅速に受け入れてくださったことには、心から感謝しています。時間がない中で、母の生活の場を確保できたことに、本当にほっとしました。あの時、この施設に出会えなければ、私たちは途方に暮れていたかもしれません。
取材日:2025/06/25
執筆者:谷口美咲

絆物語一笑の特徴

おすすめポイント
  • ご入居者様が明るく楽しく過ごせるよう、毎日の生活でお手伝いをいたします
  • 木の温もりが感じられる共有スペースで、明るく楽しくお過ごしください
  • お部屋は全室個室。落ち着いてゆったりとお過ごしいただけます

ご入居者様が明るく楽しく過ごせるよう、毎日の生活でお手伝いをいたします

住宅型有料老人ホーム「絆物語一笑」では、ご入居者様に「有意義な時間を明るく楽しく過ごしていただきたい」という思いで生活のお手伝いをしております。ご入居対象は要介護1~5の認定を受けている方。胃ろうやストーマ、在宅酸素、透析といった医療的処置が必要な方の受け入れも行っております。提携する医療機関の医師、歯科医師による往診も行っておりますので、安心してお過ごしください。当ホームではスタッフによる健康管理、お食事の提供、生活相談、定期的なお声かけといったサービスを提供しております。訪問介護、訪問介護、訪問リハビリテーションなどの介護サービスが併用できますので、ご希望の方はスタッフまでお問い合わせください。

木の温もりが感じられる共有スペースで、明るく楽しくお過ごしください

当ホームの共有スペースは明るい木目を基調にした、ぬくもりある雰囲気です。エントランスからつながる食堂は広々としていて開放感があり、ご入居のみなさまの癒しの空間となっております。みなさまでお食事を召し上がっていただく以外にも、団らんの場としてご利用ください。お風呂は2階と3階に個人浴室、1階には機械浴室がございます。機械浴室では座ったままの姿勢での入浴が可能です。個人浴室には手すりを多くおつけしておりますので、足腰に不安があるご入居者様も安全にご入浴いただけます。ご入居者様の体調やお体の状態に合わせてお選びください。

お部屋は全室個室。落ち着いてゆったりとお過ごしいただけます

27室あるお部屋は全室個室、それぞれ源氏物語の帖から名前をつけております。各お部屋には車いすでも安全にお使いいただけるトイレと洗面台、広々とした収納、エアコンを設置。プライベートな空間で、ゆったりくつろいでお過ごしいただけます。お部屋で使用する家具や身の回りの品は、使い慣れたものや思い出のものをお持ち込みください。お部屋でお過ごしのご入居者様には安全確認のためスタッフが定期的なお声かけを行うほか、緊急用のコールボタンをお部屋におつけしております。急な体調の変化などがあったときには、迅速な対応が可能ですのでご安心ください。

絆物語一笑の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
プラン1
個室
0万円
15.7万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
15.7万円
家賃5.8万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
3.9万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
4.9万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他1.1万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

※「月額費用:その他」は、共益費です。
※この他に、介護保険自己負担分、医療保険料、オムツ代など別途かかります。

契約タイプは利用権方式です。

該当する料金プランはございません

「在宅介護サービス」における介護保険自己負担額

在宅介護サービス1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援15374円10748円16123円
要支援211247円22494円33741円
要介護117905円35810円53715円
要介護221045円42090円63135円
要介護328887円57775円86662円
要介護433042円66084円99125円
要介護538680円77360円116039円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。

絆物語一笑の交通アクセス

住所・交通

住所〒455-0815愛知県名古屋市港区油屋町1-14-1

絆物語一笑の施設詳細

施設名称
絆物語一笑
敷地面積
-
施設種別
住宅型有料老人ホーム
延床面積
-
住所
愛知県名古屋市港区油屋町1-14-1
入居定員
27名
建物構造階数
鉄骨造り3階建て
居室総数
27室
地上階・地下階
地上階3階
居室面積
-
開設年月日
-
建物形態
単独型
建築年月日
-
居住契約の権利形態
利用権方式
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
-
消火設備
-
居室設備
トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・エアコンなど
共用施設設備
食堂兼機能訓練スペース・トイレ・エレベーター・浴室(機械浴あり)・バルコニー・テラス・応接室・健康管理室・駐車場
バリアフリー
-
運営事業者名
株式会社エリアサポートジャパン
運営者所在地
岐阜県可児市瀬田527-1

その他の老人ホーム・介護施設を探す

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

グループホーム 敬親庵

グループホーム 敬親庵の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額16万円
(入居金0万円〜)
愛知県名古屋市港区寛政町
東海通駅

プレザンメゾン東起

プレザンメゾン東起の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額16万円
(入居金0万円〜)
愛知県名古屋市中川区東起町
中島駅 歩22分

アイシア港いろは

アイシア港いろはの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17万円
(入居金0万円〜)
愛知県名古屋市港区築盛町
荒子川公園駅 歩13分

くすの木宝来

くすの木宝来の写真
標準
プラン
月額13万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
月額13万円
(入居金0万円〜)
愛知県名古屋市港区宝神
稲永駅 歩17分

ニチイケアセンター当知

ニチイケアセンター当知の写真
標準
プラン
月額12万円
(入居金15万円〜)
入居金0
プラン
-
愛知県名古屋市港区当知
名古屋競馬場前駅 歩20分

サービス付き高齢者向け住宅 咲花 港

サービス付き高齢者向け住宅 咲花 港の写真
標準
プラン
月額12万円
(入居金20万円〜)
入居金0
プラン
-
愛知県名古屋市港区須成町
名古屋競馬場前駅 歩12分

ラ・ナシカあらこがわ

ラ・ナシカあらこがわの写真
標準
プラン
月額18万円
(入居金126万円〜)
入居金0
プラン
-
愛知県名古屋市港区高木町
荒子川公園駅 歩16分

シルバーハウス幸

シルバーハウス幸の写真
標準
プラン
月額10万円
(入居金8万円〜)
入居金0
プラン
-
愛知県名古屋市港区港区小碓
中島駅 歩16分

港区宝神有料老人ホーム くすの木

港区宝神有料老人ホーム くすの木の写真
標準
プラン
月額15万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
愛知県名古屋市港区宝神
稲永駅 歩17分

介護付有料老人ホームソラスト高畑

介護付有料老人ホームソラスト高畑の写真
標準
プラン
月額14万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
愛知県名古屋市中川区中島新町
高畑駅 歩18分

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る