老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

グループホーム のどか新北島

最終更新日:2025/03/23
満室(2025/03/06更新)
グループホーム のどか新北島の外観の写真
拡大
閉じる
グループホーム のどか新北島の外観の写真
外観: 施設正面の外壁は2色のコントラストが鮮やか。シンプルかつスタイリッシュな外観です。
大阪府大阪市住之江区新北島6-2-20
標準プラン
月額 /10万円
入居金 /25万円
入居金ゼロ
プラン
-
基本情報
口コミ
料金
看護・医療
写真
アクセス

グループホーム のどか新北島の基本情報

「グループホーム のどか新北島」は、大阪府大阪市住之江区新北島にあるグループホームです。株式会社 のどかが運営しています。

費用

月額
10.7万円
入居金
25.2万円

住所

大阪府大阪市住之江区新北島6-2-20

運営会社

株式会社 のどか

施設種別

グループホーム

電話

0120-579-721(無料)
入居相談専用の窓口です。
面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。

入居条件

  • 自立自立の方はご入居いただけません。
  • 要支援
    2要支援2の方が入居できる施設です。
  • 要介護
    1〜5要介護1〜5の方が入居できる施設です。
  • 認知症
    認知症の方でも入居の相談ができる施設です。
  • 保証人
    必要入居に身元保証人が必要な施設です。
  • 生活保護
    生活保護の方はご入居いただけません。
  • 引受人
    必要入居に身元引受人が必要な施設です。

特徴

  • 24時間
    介護士24時間介護士が常駐している施設です。
  • 外出
    自由外出が自由な施設です。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

グループホーム のどか新北島の特徴

おすすめポイント
  • 大和川沿いに整備された歩行者専用道でお散歩を楽しめます
  • 家庭的な生活環境のなかで自立した生活の維持を図ります
  • スタッフのサポートのもとで家事を行い認知症の進行緩和を目指します

大和川沿いに整備された歩行者専用道でお散歩を楽しめます

「グループホームのどか新北島」は、大阪市住之江区新北島6丁目にある認知症ケアを専門に行う施設です。大阪メトロニュートラム「平林」駅、「住之江公園」駅のどちらからも徒歩約13分。大和川の河口に近い住宅地に位置しています。川沿いには安全な歩行者専用道が整備されており、雄大な景色のなか潮風を感じながらお散歩を楽しめます。当ホームは、医師から認知症と診断された要支援2以上のご高齢者にご入居いただける施設です。住み慣れた大阪市で、第二の「わが家」のように安心して暮らし続けていただけるよう、認知症ケアの経験豊富なスタッフが24時間体制でサポートいたします。

家庭的な生活環境のなかで自立した生活の維持を図ります

当ホームは、ご入居者様がこれまで歩んでこられた人生を尊重し、できる限りご入居前の暮らしと変わらない生活環境をご提供いたします。居室はすべて冷暖房完備の個室をご用意していますので、ご自宅の家具や調度品をお持ち込みになり、住みよいお部屋をおつくりください。キッチンやリビング、トイレ、浴室は共用となっており、各フロアに配置しています。当ホームでの暮らしは、9名までのご入居者様が1つのグループ(ユニット)となり、同じ生活空間で暮らす「ユニットケア」というスタイルです。少人数の家庭的な環境のなかで、ご入居のみなさまと親しい関係を築き、スタッフがサポートのもとで自立した生活の維持を図ります。

スタッフのサポートのもとで家事を行い認知症の進行緩和を目指します

共同生活を送るうえで、食事作りや洗濯、掃除といった家事は、ご入居のみなさまに「役割」としてお手伝いいただいています。認知症を抱えていても、これまでの家事のご経験を生かして暮らすことは十分に可能です。日常生活のすべてをリハビリとして活用することで、認知症の症状をやわらげ、進行をできるだけ遅らせることが目標です。スタッフはさりげなくサポートしながら、ご入居者様が主役としての毎日を送れるよう努めます。また、彩りある毎日をお送りいただくため、一年をとおしてたくさんの行事を実施しています。お誕生会や遠足、お祭りなどスタッフはさまざまな企画を考案していますので、ぜひお楽しみください。

空室や料金、入居条件を確認したい方は

グループホーム のどか新北島の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
プランA
個室
m2
25.2万円
10.7万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
10.7万円
家賃4.2万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
2万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
3.3万円
水道・光熱費1.2万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
25.2万円
入居一時金25.2万円
その他0万円

※おむつ代・理容代・医療個人負担分・嗜好品などについては実費精算となります。
※介護保険料は介護度によって変動しますので詳細はお問い合わせください。
※その他加算がある場合があります。詳細はお問合せください。

契約タイプは利用権方式です。

該当する料金プランはございません

「認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合)」における介護保険自己負担額

認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合)1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援1---
要支援224442円48883円73325円
要介護124570円49140円73711円
要介護225728円51456円77184円
要介護324570円49140円73711円
要介護427014円54029円81043円
要介護527593円55187円82780円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。
※2ユニットの場合は金額が異なります。
施設に料金をきくときに
必ず確認してほしいこと
  • 食費、光熱費はいくら?
  • 退去時の返金はいくら?
  • 上乗せ介護費って?
  • 実際にいくら支払うの?

グループホーム のどか新北島の職員体制

基本情報

職員体制

要介護者
3.0
あたり
職員
1人以上

職員人数

  • 介護職員16人
  • 看護職員1人
  • その他職員0人

保有資格者

介護福祉士 3人、初任研修の修了者 8人、介護支援専門員 2人

経験年数

1年未満1年以上3年未満3年以上5年未満5年以上10年未満10年以上
介護職員5人1人2人8人-

グループホーム のどか新北島の医療体制

受け入れ可能な疾患・病気

受け入れ可能な医療ケア

※「○」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

グループホーム のどか新北島の協力医療体制

医療機関名医療法人一栄会一栄デンタルクリニック
住所大阪府大阪市浪速区難波中2320
診療科目歯科
協力内容

診療訪問

医療機関名小池外科
住所大阪府大阪市西成区津守1733
診療科目消化器科、外科、整形外科、リハビリテーション科
協力内容

小池外科:緊急対応

グループホーム のどか新北島の入居者情報

男女比

22
(男性4名)
78
(女性14名)
大阪府の老人ホームの平均男女比23:78と比べて、平均的な男女比の施設です。

平均年齢


平均年齢84.0歳

大阪府の老人ホームの平均年齢86.3歳と比べて、
同等の平均年齢の施設です。

介護度構成比

要介護1
4人
要介護2
3人
要介護3
7人
要介護4
2人
要介護5
2人

要支援1~2 : 要介護1~2 : 要介護3~5
0:39:61

大阪府の老人ホームの平均介護度構成比8 : 24 : 67と比べて、
要支援1 ~ 2の割合が低い、要介護1 ~ 2の割合が高い、要介護3 ~ 5の割合が低い施設です。

グループホーム のどか新北島の写真

グループホーム のどか新北島の外観の写真
外観

施設正面の外壁は2色のコントラストが鮮やか。シンプルかつスタイリッシュな外観です。

グループホーム のどか新北島の交通アクセス

住所・交通

住所〒559-0024大阪府大阪市住之江区新北島6-2-20
最寄り駅

平林駅から0.7キロ

無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
グループホーム のどか新北島の写真
グループホーム のどか新北島
グループホーム
標準
プラン
月額10万円
(入居金25万円〜)
入居金0
プラン
-
詳しく知りたい方は資料請求実際に見たい方は見学予約
グループホーム のどか新北島

こちらは 大阪府大阪市住之江区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 大阪府大阪市住之江区 ですか?

はい
いいえ

こちらは 大阪府大阪市住之江区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 大阪府大阪市住之江区 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる
空室や料金、入居条件を確認したい方は

グループホーム のどか新北島の施設詳細

施設名称
グループホーム のどか新北島
敷地面積
397.48㎡
施設種別
グループホーム
延床面積
474.46㎡
住所
大阪府大阪市住之江区新北島6-2-20
入居定員
18名
建物構造階数
鉄骨造り2階建ての1〜2階部分
居室総数
18室
地上階・地下階
-
居室面積
9.72〜㎡
開設年月日
2008年07月01日
建物形態
単独型
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
2795900063
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
-
消火設備
-
居室設備
ベッド、クローゼット、冷暖房機、ナースコール
共用施設設備
-
バリアフリー
リビング、廊下、浴室、トイレ等に手摺が設置しいる。車椅子が通りやすい廊下の幅になっている。日光が入りやすくなっており明るい。床は転倒があったときに衝撃が緩和されるように柔らかい素材になっている。
運営事業者名
株式会社 のどか
運営者所在地
大阪府大阪市西成区津守1丁目7番33号
電話番号
06-4702-6551

その他の老人ホーム・介護施設を探す

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

花楽園住之江

花楽園住之江の写真
標準
プラン
月額10万円
(入居金12万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府大阪市住之江区新北島
住之江公園駅 歩8分

住宅型有料老人ホームスイート新北島

住宅型有料老人ホームスイート新北島の写真
標準
プラン
月額11万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府大阪市住之江区新北島
住之江公園駅

堺ケアセンターそよ風

堺ケアセンターそよ風の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額13万円
(入居金0万円〜)
大阪府堺市堺区南島町
七道駅 歩10分

すたいる粉浜西

すたいる粉浜西の写真
標準
プラン
月額14万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府大阪市住之江区粉浜西
玉出駅 歩29分

介護付有料老人ホームゆうあい

介護付有料老人ホームゆうあいの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額13万円
(入居金0万円〜)
大阪府大阪市住之江区浜口東
住ノ江駅 歩5分

ラ・ナシカすみのえ

ラ・ナシカすみのえの写真
標準
プラン
月額12万円
(入居金370万円〜)
入居金0
プラン
月額18万円
(入居金0万円〜)
大阪府大阪市住之江区北加賀屋
北加賀屋駅 歩6分

フィオレ・シニアレジデンス住之江

フィオレ・シニアレジデンス住之江の写真
標準
プラン
月額14万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府大阪市住之江区北島
住之江公園駅 歩10分

介護型ケアハウス豊泉家住之江

介護型ケアハウス豊泉家住之江の写真
標準
プラン
月額16万円
(入居金279万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府大阪市住之江区新北島
平林駅

住宅型有料老人ホーム 大きな手・西住之江

住宅型有料老人ホーム 大きな手・西住之江の写真
標準
プラン
月額13万円
(入居金20万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府大阪市住之江区西住之江
我孫子道駅 歩7分

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る