老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ケアレジデンス水戸本館
に86歳・女性・要介護1で入居していた方へのインタビュー

取材日:2025/06/23
執筆者:谷口美咲

入居者プロフィール

86歳・ 女性
要介護1
症状なし
パーキンソン病
病院に入院している
自宅での生活が困難、パーキンソン病も考慮し、施設の検討を開始
実の父母

見学/入居情報

施設探しをしていた時期:2024/08 〜 2024/11
見学をした施設:3件

見学した施設

施設名見学/入居
ケアレジデンス水戸新館見学
べるびー水戸見学
ケアレジデンス水戸本館入居

入居前に抱えていた問題

入居前の状況

母はもともとパーキンソン病の持病を抱えており、足のむくみがひどく、足腰が弱ってきていました。自宅での生活が難しくなり、一時的に老健に滞在していました。

施設探しを始めたきっかけ

母の足のむくみがひどく、足腰が弱ってきたため、自宅での生活が困難になったことがきっかけです。パーキンソン病の持病もあり、体の面で限界が近づいていると感じ、施設の検討を始めました。

入居決断時の葛藤・罪悪感

私たち家族にとって、母の入居は大きな決断でした。ケアレジデンス水戸本館以外にも、他2つの施設を見学しました。その中には、担当者の方がなかなか連絡が取れず、結局見学を断念した施設もありました。。

入居後の変化

入居後の変化

正直なところ、入居当初は母も私も不安を感じていました。母は、施設の方々や他の入居者様との関係に少し戸惑っていたようです。特に、気の合わない方が近くにいたようで、「ここは嫌だわ」と漏らすこともありました。また、施設の方々にも、母の体調や性格が十分に伝わっておらず、コミュニケーションがうまくいっていないのではないかと心配した時期もありました。 しかし、施設長さんに何度も相談し、母の不安な気持ちを伝えたところ、施設側も少しずつですが、状況を改善しようと努力してくださっているのが実感できました。母の座る席を変えてくださったり、色々と配慮して頂いたのですが、ある時を境に、母の印象がガラッと変わったんです。 今では、母は「本当に皆さん親切にしてくださる」と、不満を漏らすことがなくなりました。以前は、私も母も緊張しながら生活しているように感じていたのですが、今はすごくリラックスして過ごせているようです。笑顔も増え、冗談を言ってくれるスタッフの方もいらっしゃるようで、「この人面白いのよ」なんて言ったりもしています。 食事に関しては、母はもともと食べることが大好きなので、心配していましたが、ケアレジデンス水戸本館の食事は「美味しい」と大変喜んでいます。以前入院していた病院の食事は、塩分が控えめで味気ないものだったようで、「早くケアに行って食事が食べたい」とまで言っていたくらいです。施設からは毎日、今日のメニューがメールで送られてくるのですが、ほとんどが「これ美味しかった」「あれ美味しかった」という内容ばかりなので、本当に美味しくいただいているのだと思います。季節ごとに目新しいものも出してくださるようで、それも楽しみの一つになっているようです。 レクリエーション活動も充実しているようです。私は参加したことはないのですが、母から話を聞くと、太鼓を叩く人が来たり、みんなで歌を歌ったりと、様々なイベントがあるようです。特に、太鼓を叩いた時には、「音が出ないかと思ったら、結構出るのよ」と喜んでいましたし、歌を歌うイベントでも「青い山脈を歌った」と楽しそうに話していました。新しい刺激があることが、母の毎日の楽しみになっているようです。

見学時の不安は解消したか

ケアレジデンス水戸本館の施設自体は、もともと古い建物を有料老人ホームとしてリフォームしたもののようでした。昔、それこそご名家の方なんかも入っていたという噂を耳にするほど、水戸ではちょっと評判だと聞いていました。ロビーなんかはすごく開放的で、まるでホテルのような感じで、正直に言って豪華な印象を受けました。中に入ると、もちろんご老人がいらっしゃる場所なので、ゴテゴテの豪華さというよりはシンプルな感じにまとまっているのですが、きちんと管理が行き届いていると感じましたね。 そして、最終的にケアレジデンス水戸本館に決めた一番の決め手は、対応して見学を対応してくださった施設長さんの人柄でした。初めてお会いした時から、非常に人当たりが良く、こちらの話にも親身になって耳を傾けてくれる印象がとても強かったんです。施設に関する説明も非常に丁寧で、「この方なら何かあってもご相談できるな」と感じ、安心して任せられると思いました。その時点で見学時の不安はほとんど解消されましたね。

ケアレジデンス水戸本館を選んだ理由

施設長の親身な対応と柔軟な改善

ケアレジデンス水戸本館を選んで本当に良かったと感じているのは、何よりも施設長さんの親身な対応と、こちらの要望に耳を傾け、改善に向けて動いてくださる姿勢です。 入居当初の不安な時期も、施設長さんが何度も相談に乗ってくださり、母の様子を気にかけてくださったことで、安心して任せることができました。特に、母の席の変更や担当スタッフの見直しなど、具体的な対応をしてくださったおかげで、母の生活の質が大きく向上しました。忙しい中、私たちの意見を真摯に受け止めてくださることに感謝しています。

食事の質が高く、母が心から楽しんでいる

母は食事が大好きなので、施設の食事の質は非常に重要なポイントでした。ケアレジデンス水戸本館の食事は、母が「美味しい」と毎日喜んでいるほど、満足度が高いです。 以前入院していた病院の食事は、塩分が控えめで味気ないものだったようで、母は「早く施設に戻って食事が食べたい」とまで言っていたくらいです。施設からは毎日、今日のメニューがメールで送られてくるのですが、ほとんどが「これが美味しかった、あれも美味しかった」という内容ばかりなので、本当に美味しくいただいているのだと思います。季節ごとに目新しいものも出してくださるようで、それも楽しみの一つになっているようです。

レクリエーションが豊富で、活き活きとした生活を送れている

ケアレジデンス水戸本館は、レクリエーションが非常に豊富で、母が毎日を活き活きと過ごすための良いきっかけになっています。私は参加したことはないのですが、母から話を聞くと、太鼓奏者の方が来たり、みんなで歌を歌ったりと、様々なイベントがあるようです。 「今日は太鼓を叩く人が来て、私も叩いちゃった。音なんか出ないかと思ったら、結構出るのよ!」と喜んでいましたし、歌を歌うイベントでも「青い山脈と、これとこれを歌ったわ」と楽しそうに話していました。新しい刺激があることが、母の毎日の楽しみになっているようです。

優しさとユーモア

母の表情が以前より明るくなったのは、施設のスタッフの方々が親切で、温かく接してくださっているからだと感じています。特に、母をからかってくれるスタッフの方が何人かいらっしゃると聞いて、本当に嬉しくなりました。母も「この人面白いのよ」と笑って話しており、スタッフの方とのそういった交流が、母の生活に良い影響を与えているのだと思います。 私が面会に行った時も、スタッフさんは優しい方が多い印象ですね。親身な介護だけでなく、ユーモアを交えたコミュニケーションが、母のリラックスした生活に繋がっています。

施設に対しての改善点や入居後のギャップ

改善点

強いて言えば、ロビー近くのトイレの清掃がもう少し行き届いていると良いなと感じました。施設全体がすごく豪華で綺麗なだけに、「あ、ここだけ?」と思ってしまうことがあります。不満があるというよりも、せっかく豪華な施設なので「もったいないな...」という気持ちです。 受付の方にお伝えするのも気が引けるのですが、そこだけが惜しいなという思いです。スタッフの皆さんは本当に忙しそうにされているので、仕方ない部分もあるのかな、と思っています。
無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
ケアレジデンス水戸本館の写真
ケアレジデンス水戸本館
介護付き有料老人ホーム
標準
プラン
月額15万円
(入居金1,850万円〜)
入居金0
プラン
-
空室や料金、入居条件を確認したい方は

取材して

今回お話を伺い、ケアレジデンス水戸本館での入居生活が、ご本人様だけでなく、ご家族様にとっても大きな安心に繋がっていることを強く感じました。 特に、入居当初の不安な状況から、施設長様をはじめとするスタッフの方々の親身な対応と、地道な努力によって状況が好転していったエピソードは、介護施設選びにおいて「人」の要素がいかに重要であるかを教えていただきました。お母様の笑顔が増え、活き活きと過ごされている様子が、お話の端々から伝わってきて、私自身も温かい気持ちになりました。 お客様ご自身も、「今では、母自身も『良い施設に入れた』と心から思っているのが伝わってきます。本当にありがとうございます」と、その満足度を物語るようにお話ししてくださいました。率直なご意見や、細かなエピソードをたくさんお聞かせいただき、心から感謝申し上げます。 この度は貴重なお時間を頂き、誠にありがとうございました。
取材日:2025/06/23
執筆者:谷口美咲

入居した施設について

3.8

ケアレジデンス水戸本館

介護付き有料老人ホーム
茨城県水戸市大塚町
赤塚駅から 徒歩26分
標準プラン
月額 /15万円
入居金 /1,850万円
入居金ゼロ
プラン
-
ケアレジデンス水戸本館の外観の写真
ケアレジデンス水戸本館の居室内設備の写真
ケアレジデンス水戸本館の屋内共用部の写真
施設の詳細を見る
ケアレジデンス水戸本館

こちらは 茨城県水戸市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 茨城県水戸市 ですか?

はい
いいえ

こちらは 茨城県水戸市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 茨城県水戸市 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる