老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ふるさとホーム栃木藤岡
に82歳・男性・要介護1で入居していた方の退去理由インタビュー

取材日:2025/05/04
執筆者:岸川京子

入居者プロフィール

82歳・ 男性
要介護1
徘徊
手引/伝い歩き、車椅子
パーキンソン病
自宅(同居)
要介護度が上がり、対応可能な別施設への転居したこと
実の父母

見学/入居情報

施設探しをしていた時期:2022/05 〜 2023/12
見学をした施設:1件

見学した施設

施設名見学/入居
ふるさとホーム栃木藤岡入居

入居前に抱えていた問題

入居前の状況

もともと父は母と二人で暮らしており、主に母が介護を担っていました。ですが、だんだんと母一人での介護が難しくなってきて…。ケアマネージャーさんにも相談して、自宅近くの施設を探していただいていたのですが、なかなか空きが見つからない状況でした。父も少しずつ動くのが大変になってきている様子だったので、どうしようかと困っていました。

施設探しを始めたきっかけ

母の負担も限界に近かったですし、近隣の施設にもなかなか入れず、本当に急いで探さなければならない状況でした。ケアマネージャーさん経由でも見つからなかったので、最後の頼みの綱という思いでお電話させていただきました。

入居決断時の葛藤・罪悪感

正直なところ、当時は葛藤や不安を感じる余裕もなかったかもしれません。とにかく父を受け入れてくれる施設を、と必死でした。ご紹介いただいた施設が引き受けてくださるということだったので、もうお願いするしかない、という気持ちでした。

見学時の施設に対する不安

当時はコロナ禍の真っ只中で、感染対策のため施設の中を見学することが一切できませんでした。父はショートステイを利用していたのですが、そこへ施設の方が直接迎えに来てくださって、そのまま入居という形でした。私たちは荷物を運ぶだけで、中の様子を全く見ることができなかったので、「どんな環境なのだろう」「父は大丈夫だろうか」という不安は正直ありました。

入居後の変化

入居後の変化

父は入居当初、やはり「家に帰りたい」と言っていたようです。でも幸いなことに、施設の中に、父がもともと住んでいた家の近くに住んでいた方がいらっしゃったんです。少し遠い施設への入居だったので心配していましたが、その方と地元のお話などをするうちに、父もだんだんと落ち着いていったようでした。話し相手ができたことは、父にとって大きかったと思います。 私たち家族も、施設の方が密に連絡をくださったおかげで、会えない状況でも父の様子を知ることができ、とても安心できました。

見学時の不安は解消したか

入居後に解消されました。直接中の様子は見られませんでしたが、施設の方が父の普段の様子などをこまめに連絡してくださったんです。そのおかげで、会えなくても父が施設でどう過ごしているのかを知ることができ、徐々に安心してお任せできるようになりました。

退去した理由

お世話になっていた施設には約1年間、本当によくしていただきました。穏やかに過ごせていたのですが、入居後に父の要介護度が進み、施設にも相談したところ、「そろそろ対応可能な施設を探された方がいいかもしれませんね」というお話もあり、受け入れてもらえる別の施設を探し始めました。幸い、受け入れてくれる施設が見つかり、そちらへ移ることになりました。

ふるさとホーム栃木藤岡を選んだ理由

緊急時の受け入れ対応

近隣で施設が見つからず、父の状態も考えると急いでいた中で、ショートステイ先から直接迎えに来てくださるなど、スムーズな受け入れ態勢を取ってくださったことが本当に助かりました。他に行き場がない状況だったので、引き受けていただけたことが決め手です。

こまめな連絡による安心感

コロナ禍で面会もままならず、中の様子も全く見られないという不安な状況でしたが、施設の方が父の日常の様子などを頻繁に連絡してくださったおかげで、離れていても安心して任せることができました。このこまめな連絡が、私たち家族にとっては大きな支えでした。

施設に対しての改善点や入居後のギャップ

改善点

特にないですね

取材して

今回は、コロナ禍という特殊な状況下で、お父様の施設探しを経験されたご息女様にお話を伺いました。お母様の介護負担が増す中、近隣で施設が見つからず、情報も限られる中で、とにかく受け入れてくれる施設を探されていた当時の切迫した状況が伝わってきました。ご紹介した施設が受け入れを決め、こまめな連絡でご家族の不安を和らげたこと、また、お父様が施設内で同郷の方と出会い、心の拠り所を見つけられたエピソードは、どんな状況でも人と人との繋がりが大切であることを改めて感じさせます。残念ながら転居となりましたが、施設側とも相談しながら次のステップに進まれたとのこと。施設選びにおける「受け入れ体制」や「家族との連携」の重要性、そして予期せぬ状況変化への備えについて、深く考えさせられる貴重なお話でした。お忙しい中、そして大変な時期を乗り越えられた後にも関わらず、丁寧にお話しいただき、誠にありがとうございました。
取材日:2025/05/04
執筆者:岸川京子

入居した施設について

ふるさとホーム栃木藤岡

株式会社ヴァティーサービス付き高齢者向け住宅
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
栃木県栃木市藤岡町藤岡4287−1
藤岡駅から 徒歩6分
月額入居金タイプ部屋/広さ
※2025/10/17更新
施設の詳細を見る
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます