老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

スーパー・コート堺
に68歳・男性・要介護3で入居していた方へのインタビュー

取材日:2025/05/30
執筆者:岸川京子

入居者プロフィール

68歳・ 男性
要介護3
物忘れ
車椅子
パーキンソン病
自宅(同居)
パーキンソン病の夫の在宅介護に限界を感じたこと
配偶者

見学/入居情報

施設探しをしていた時期:2024/07 〜 2024/09
見学をした施設:1件

見学した施設

施設名見学/入居
スーパー・コート堺入居

入居前に抱えていた問題

施設探しを始めたきっかけ

主人はパーキンソン病を長く患っており、私が自宅で一緒に介護をしていました。ですが、少しずつ一人での介護に限界を感じるようになり、施設探しを考え始めたのです。 施設への入居を決めるまでには、やはり思うところもありました。自分一人で介護を続けてきて、正直なところ「もう無理かな」という思いが募ってきたのです。それが施設探しを始めた直接のきっかけでした。 もちろん、施設にお願いすることについて、最初は色々と悩みました。でも結果的には、専門の方々がいらっしゃる施設の方が、主人にとっても私にとっても安心できるのではないか、という気持ちの方が強くなっていきました。今では、施設にお願いして本当に助かったと思っています。 施設を探す上では、金額的な面や、他にも様々な面を考慮し、お世話になる施設を決めようと考えました。そして、いくつかの施設を見学させていただき、最終的に現在の施設に決めたという経緯です。

入居後の変化

入居後の変化

主人が施設に入居してからも、実は体調がなかなか安定しない時期がありました。入った時よりも症状が少し悪化してしまい、途中で入退院を繰り返すこともあったのです。その時は本当に心配しましたが、施設の皆さんが本当によくしてくださり、主人は施設に戻ると安心したような表情を見せてくれます。 特に嬉しいのは、主人の表情がとても穏やかになったことです。施設に戻ってからは、病院にいた時よりもずっとニコニコしているんですよ。スタッフの皆さんがたくさん声をかけてくださることが、主人にとっても嬉しいのかもしれません。 入居した当初は、食事も美味しくいただいていたようですし、リハビリにも一生懸命取り組んでいて、その甲斐もあって調子が良かった時期もありました。その後、残念ながら体の状態が変わり、今はチューブでの栄養摂取となってしまいましたが、それでも穏やかに過ごせているように見えます。 体調が良い時には、スタッフの方が外に連れ出してくださったり、色々と気晴らしをさせてくださっているようです。ずっとお部屋の中にいるだけではなく、少しでも外の空気に触れられるのは、本人にとっても良いことだと感謝しています。 私もまだ仕事をしていますので、面会に行くのは主にお休みの日になります。こちらの施設は、特に面会の予約も必要ないので、自分の都合に合わせて時間を見つけて行けるのが本当に助かっています。予約なしで伺っても、スタッフの皆さんはいつも快く対応してくださいます。 面会に行った際には主人の普段の様子を詳しく聞くことができますし、何かあれば施設の方からお電話もいただけます。こちらから電話をして様子を伺うこともできるので、なかなか直接会いに行けない時でも、主人がどうしているかを知ることができて、とても安心しています。

見学時の不安は解消したか

見学に伺った時のことは、今でもよく覚えています。スタッフの皆さんがとても明るく、「ああ、いいな」と素直に感じたのです。それが、入居を決める上での一つの安心材料になりました。 その時の良い印象は、入居してからも変わっていません。皆さんには本当に良くしていただいており、心から感謝しています。

スーパー・コート堺を選んだ理由

スタッフの方々の変わらぬ明るさと、親身なコミュニケーション

見学に伺った時から感じていたスタッフの皆さんの明るい雰囲気は、入居してからも全く変わりません。いつも良くしていただいており、特に主人が入退院を繰り返した際には、その親身なサポートが本当に心強かったです。おかげで、主人は施設に戻ると安心した表情を見せてくれます。また、日頃からたくさん声をかけてくださったり、面会時や電話で日々の様子を細やかに伝えてくださるコミュニケーションも、私たちが安心していられる大きな理由です。

入居者の状態変化に寄り添う、柔軟な対応

主人は入居後に症状が悪化し、現在はチューブでの栄養摂取となっています。入院した際には、再入居に向けて色々と用意しなければならないものもありましたが、主人がやはり慣れた場所が良いだろうということで、施設側が本当に親身になって準備を整えてくださいました。また、体調が良い時には外に連れ出してくださるなど、その時々の本人の状態に合わせたケアをしてくださる点も、この施設を選んで良かったと感じる大切なポイントです。

家族に配慮した、面会のしやすさ

仕事を続けている私にとって、面会のしやすさは非常に重要です。こちらの施設は事前の予約なしで面会が可能なので、仕事の合間など、時間を見つけて主人に会いに行きやすいのが本当に助かっています。面会時にはスタッフの方々もいつも快く対応してくださいます。また、直接会えない時でも電話で詳しく様子を教えていただけますし、施設の方からもこまめにご連絡をいただけるので、離れて暮らしていても安心感を持ち続けることができています。

施設に対しての改善点や入居後のギャップ

改善点

入居してみて、「もう少しこうだったら良いのに」と感じる点や、何か想定と違ったことなどについて考えてみましたが、特にそういったことは思い当たりません。スタッフの皆さんが本当によくしてくださるので。何か気になることがあれば、すぐに相談できるような雰囲気ですし、特に不満に思うことはありません。

取材して

今回お話を伺った奥様は、お電話口でも非常に穏やかで、一つ一つの質問に対し、丁寧に言葉を選びながらお答えくださいました。長年連れ添ってこられたご主人様への深い愛情と、介護を一身に担ってこられた日々の大変さ、そして今、信頼できる施設に巡り合うことができた安堵感が、その語り口からひしひしと伝わってきました。 特に印象的だったのは、ご主人が施設で「ニコニコしている」と嬉しそうにお話しされる時の声のトーンです。ご本人の笑顔は、介護をするご家族にとって何よりの心の支えであり、施設のケアの質の高さを物語るものだと改めて感じました。 入退院を繰り返された際のご心痛や、その都度施設の方々と連携を取りながら乗り越えてこられたご経験は、これから施設選びをされる方々にとっても、非常に参考になるのではないでしょうか。「スタッフの方々が本当によくしてくださる」「何かあればすぐに相談できる」という言葉に、施設とご家族の良好な信頼関係が凝縮されているように思います。
取材日:2025/05/30
執筆者:岸川京子

入居した施設について

3.87

スーパー・コート堺

介護付き有料老人ホーム
大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町
百舌鳥駅から 徒歩6分
標準プラン
-
入居金ゼロ
プラン
月額 /16万円
入居金 /0万円
スーパー・コート堺の外観の写真
スーパー・コート堺の居室内設備の写真
スーパー・コート堺の屋内共用部の写真
施設の詳細を見る