老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

イリーゼまつど五香
に99歳・女性・要介護2で入居していた方の退去理由インタビュー

取材日:2025/06/12
執筆者:岸川京子

入居者プロフィール

99歳・ 女性
要介護2
症状なし
車椅子
糖尿病・インスリン
自宅(同居)
同居する自宅の準備が整ったこと
実の父母

見学/入居情報

施設探しをしていた時期:2025/01 〜 2025/01
見学をした施設:1件

見学した施設

施設名見学/入居
イリーゼまつど五香入居
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

入居前に抱えていた問題

施設探しを始めたきっかけ

母と一緒に住むための家の改築が始まり、その準備期間中、母に一時的に過ごしてもらう場所として施設を探し始めました。施設での暮らしはやはり高額になるため、長く続けるのは難しいと考えていました。そのため、あくまでも期間限定での利用と決めていました。

入居後の変化

入居後の変化

日中の介護スタッフの方々は本当に良い方ばかりで、皆さん優しく接してくださいました。その点については大変ありがたく、感動しました。 しかし、施設でのレクリエーションが少なかった点は少し残念でした。月に1回、テレビをつないで歌手の方が歌うオンラインコンサートのようなイベントはありましたが、日常的な活動はあまりなく、母は「寂しい」とこぼしていました。 ただ、私はほぼ毎日施設に通って、母の好みの食べ物を持って行ったり、一緒に散歩や買い物に出かけたりしていました。
空室や料金、入居条件を確認したい方は

退去した理由

もともと、母と一緒に住むための家の改築が終わり次第、退去する予定でした。 予定より少し時間はかかりましたが、無事準備が整ったので、退去することに。しかし、その際に少し残念なことがありました。 退去日については事前に施設側へ伝えていたつもりだったのですが、うまく情報が伝わっていなかったようで…。実際に荷物を全て出して退去したのは月の初めだったのですが、契約上は10日頃までの家賃を支払うことになってしまいました。 1週間分ほど多く支払うことになってしまい、事前に話していたのになぜだろうと、少し不信感を抱いてしまったのが正直なところです。

イリーゼまつど五香を選んだ理由

旅館のような外観と、広々とした快適な空間

見学に行った際、施設の外観がまるで旅館のようでとても素敵でした。中に入ると広いリビングがあり、そこの雰囲気も良かったんです。いかにも「施設」という感じや、病院っぽさがなかったのが好印象でした。 母は少しゴージャスな雰囲気が好きなので、母本人がこの施設をとても気に入ったのが一番の決め手です。ちょうど一番広いお部屋が空いていたのでお借りでき、母も窮屈な思いをすることなく、快適に過ごせたのではないかと思います。

家族の面会や外出の自由度が高かった

私はほぼ毎日施設に通っていたのですが、そのたびに予約を取る必要がなく、時間も気にせず自由に行けたのがとても助かりました。母を散歩や買い物に自由に連れ出すこともできたので、母の寂しさも少しは紛れたと思います。この自由度の高さは本当にありがたかったです。

施設に対しての改善点や入居後のギャップ

改善点

退去時の費用精算については、もっとしっかりと連携を取ってほしかったなと思います。 もう一点は、スタッフさんによる対応の質のばらつきです。ほとんどの方は本当に良くしてくださったのですが、中には少し雑な方もいらっしゃったようで…。 母が足の爪を痛めていたことがありました。私もその場にいたわけではないので断定はできませんが、靴下を履かせる時の介助が原因だったのかもしれません。後から私が伝えて手当てはしてもらえましたが、そもそも怪我につながらないよう、より丁寧な対応をしていただけたらと思いました。
無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
イリーゼまつど五香の写真
イリーゼまつど五香
住宅型有料老人ホーム
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額16万円
(入居金0万円〜)
空室や料金、入居条件を確認したい方は

取材して

お母様を想い、新しいご自宅を準備される間の期間限定で施設を利用されたとのこと。ご自身の介護への強い意志を感じるお話でした。スタッフの方への感謝がある一方で、退去時の事務的な連携ミスや、一部のスタッフの対応へのご指摘など、率直なご意見をいただけたことで、これから施設を探す方にとって非常に参考になる内容だと感じました。お母様と新しいご自宅で穏やかに過ごされることを願っております。
取材日:2025/06/12
執筆者:岸川京子

入居した施設について

イリーゼまつど五香

HITOWAケアサービス 株式会社住宅型有料老人ホーム
イリーゼまつど五香の外観の写真イリーゼまつど五香の居室内設備の写真イリーゼまつど五香の屋内共用部の写真
イリーゼまつど五香の外観の写真イリーゼまつど五香の居室内設備の写真イリーゼまつど五香の屋内共用部の写真
イリーゼまつど五香の外観の写真
イリーゼまつど五香の居室内設備の写真
イリーゼまつど五香の屋内共用部の写真
満室
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
千葉県柏市しいの木台4-28-2
五香駅から 徒歩16分
※2025/08/22更新
レビュアーアイコン
2.6
良かった点胃ろうや皮膚トラブルなく状態維持
残念だった点クラスター発生で危篤時に面会謝絶
比較的安い金額で入所できていた。ただし安い分、施設職員の態度も悪く環境整備を無視しているので自分は入りたくない。 皮膚トラブルになることもなく胃ろうのトラブル無く状態維持できていたので看護介護は問題ない。 続きを見る
施設の詳細を見る
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます