気持ちよく過ごせる、清潔で綺麗な環境
細かいことのようですが、施設全体がとても綺麗なことは、入居してみて改めて「良かったな」と感じる点です。
見学の時に感じた清潔な印象は、入居してからも変わりません。母が多くの時間を過ごす場所ですから、やはり綺麗で気持ちの良い環境であることは、本人の精神的な安定にとっても非常に重要だと思います。
毎日お世話になるスタッフの方々の対応も丁寧で、母も特に不満を口にすることはありません。私たち家族が面会に行った際にも、いつも気持ちよく迎えてくださいます。こうした基本的な部分がしっかりしているからこそ、安心して母を任せられるのだと感じています。
家族との繋がりを絶やさない、柔軟な面会・外出対応
施設探しをしている時、私が一番懸念していたのが「施設に入ると、家族と自由に会えなくなるのではないか」ということでした。しかし、この施設では、その心配は全くありませんでした。
面会時間の制限は特になく、事前に一本連絡を入れれば、「お待ちしています」という形でいつでも温かく迎えてくれます。
また、家族が付き添えば外出も可能です。もちろん、母の体調次第ではありますが、選択肢があるというだけで、気持ちがずいぶん楽になります。「施設に入れたから、もうどこにも連れて行ってあげられない」と諦めなくていい。この自由度の高さは、私たち家族にとって本当にありがたいです。
付き添いの負担を解消。施設内で完結する医療と生活サービス
母の身体状況を考えると、定期的な通院は欠かせません。もし自宅で介護を続けていたら、その度に私が仕事を調整して病院に付き添う必要がありました。この施設を選んで良かったと心から思うのは、そうした負担が一切ないことです。
内科の訪問診療はもちろん、歯医者さん、さらにはヘアカットまで、すべて専門の方が施設の中に来てサービスを提供してくださいます。母にとっては移動の負担がなく、私たち家族にとっては付き添いのための時間的・精神的な負担がなくなった。これは本当に大きなメリットです。生活に必要なことが施設内で完結する利便性が、家族の暮らしも支えてくれていると感じます。