施設長をはじめスタッフの方々の親身な対応
入居の時から、ここの施設長は本当に親切で、何か困ったことがあれば、すぐに施設長さんに相談できるという安心感が大きいです。 母が急病で緊急入院となった際も、施設の方が迅速に病院に連絡を取り、状況を逐一知らせてくれました。他にも、最初は病院へ行く際にスタッフの方が母に付き添ってくださったんです。母のそばにいてくれたことは本当に心強かったですし、こういう経験をすると、スタッフの方々への信頼感は一層深まります。
母自身が施設を気に入り、穏やかに過ごせていること
施設内が比較的清潔で綺麗だったことも、この施設を選んで良かったと思うポイントの一つです。入居初日は少し戸惑っていた母ですが、本当にすぐに施設に馴染んでくれました。面会に行くと、「ここの人はみんな優しい人だ」と嬉しそうに話してくれます。認知症の母にとって、環境の変化は大きなストレスになるだろうと心配していましたが、スタッフの方々が温かく接してくださるおかげで、穏やかに過ごせているようです。食事も問題なく食べられているようなので、その点も安心しています。
面会のしやすさと、今の心からの安心感
こちらの施設は自宅から面会に行きやすい「ちょうどいい距離」にあります。仕事の都合もあり、定期的にはいけてませんが、それでも実家にいた頃と比べれば、頻繁に顔を見に行けるようになりました。母の様子を直接見られるのは大きいですし、施設の方から日頃の様子を聞くこともできます。
母が施設に入居してからは、正直「任せきり」と言ってしまうと失礼かもしれませんが、それくらい信頼してお願いできています。一人暮らしの頃は常に心配事が頭の隅にありましたが、今はプロの方々が見守ってくださっているという安心感があります。それは、私たち家族の精神的な負担の軽減にも繋がっています。